• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月26日

マスターバック負圧レスポンスを上げる?

マスターバック負圧レスポンスを上げる? GM8300でニップル用ベースが強力に接着出来たようです。
1ポート3個、ヘッド側は圧力センサー、ブローオフ、燃圧制御、AT油圧制御用に、真ん中はマスターバック用に、スロットル側はISCVコントロール用に。
サージタンクに付いてるのはブースト連動マフラーバイパス回路用です。
さて、マスターバックのレスポンスは上がるのか???
ブログ一覧 | 制御 | クルマ
Posted at 2015/09/26 17:24:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お好み焼みっちゃん総本店 八丁堀本店
こうた with プレッサさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

✨8月の最終日✨
Team XC40 絆さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2015年9月27日 0:38
あ、なるほど。
ココに貼ったんですね。

最初理解できていませんでした(笑)
コメントへの返答
2015年9月27日 10:32
労力が報われて欲しいです。(笑
最後の手段はバキュームポンプの登場ですが^^;

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation