• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月03日

タカタサーキット行って来た。

タカタサーキット行って来た。 RSガレージワタナベ、店主の誕生祭を祝うためにタカタサーキットに行って来ました。

コース1500、路面全面改修でフラットな走りやすいサーキットに変身!

ウィングは2枚で足りるようです?3枚にすれば最終コーナー踏みきりで行けるかもですが勇気がありません。^^;

年末、元気なら3枚ウィングでトライしてみます????

路面が良くなったのとタイヤのおかげで、MT時代のタイムをATでパワー落としたにもかかわらずタイム更新しました。

まだまだ速い速度でコーナーに飛び込める気がしますが、飛び出したらどうする??って考えると、このへんにしといたろで終わってしまいます。(笑

52秒ほどの舞ジムコースで差の無いタイムのynくんに2秒離されるのは安全マージンの取り方の差??タイヤサイズ同じなのでコーナー速度域が高くなると重さが効いてるのでしょう。
年末には1秒以内になるよう何かを削る必要が有りそう。^^;



ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2016/04/03 14:31:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

古座川あれこれ(と虫食い岩トリビア)
けんこまstiさん

晴れ(めっちゃ)
らんさまさん

養父蒸溜所 × ABARTH 695
Zono Motonaさん

ガレージ内のバイクを並び替え。次回 ...
エイジングさん

🎁 VELENO ウインカーバル ...
VELENOさん

Rで3ヶ月ぶりのドライブ
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324 252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation