• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月11日

昨日の続き。

昨日の続き。
以前は、2年ほど前に作った警告ランプ用パネルをコラムカバーにドライバー側に向けて、取り付けてましたが、昼は良いですが、夜はランプが眩しい。
AFメーターを純正メーター内移設に伴い、邪魔になって来ましたので、
コラムに直接、警告ランプを取り付ける事に、
そうすると、下記画像のように、光が↑にしか出ませんので、
夜はともかく、昼は確認しにくい。(以前と逆の現象が(笑))



この状態で、ブツが見つからず、半年ほど放置状態でした。(笑)

そこで、昨日カットしたブツが登場です。
コーキングでランプの上に載せるだけ。



とりあえず、デフポンプ作動ランプとスクランブルランプを点灯して見ました。



ストロボ撮影で、点灯が確認出来ますので、昼間でも大丈夫でしょう。
半年に亘る、プロジェクトの完成です。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2008/01/11 20:38:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

帰還♪(^_^;)
TAKU1223さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

信州良いとこ
blues juniorsさん

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

この記事へのコメント

2008年1月11日 20:50
低予算で効果はバッチリといった感じですね。

(^m^)/
コメントへの返答
2008年1月11日 21:11
本来、30cmチューブの先端にLEDを点灯させて、チューブ全体をLED色に発色させる物なので、流用出来ると、必死に探してました。
もう一度、買うとなると、送料の方が高いと言う現象が、(笑)
2008年1月11日 22:38
他にも使い道がありそうですね。
どんなところで売ってるんでしょうか。
コメントへの返答
2008年1月11日 22:49
LEDの通販ショップで見つけました。
400mm3本なら、持ってますが(笑)

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation