• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月01日

ウォーターライン変更4

ウォーターライン変更4 エンジン側で、サーモを入れなかったのは、お気づきの方もいられるでしょう。ヒーターがサーモが開かないと効かないからです。と、なると、ヒーター後にサーモ(設定温度はかなり低め)を入れるべく、
BPエンジン用のサーモホルダー?を改良しました。
こうする事によって、ホースで繋ぐ事ができます。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2005/12/01 20:44:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はじめから?!
shinD5さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

エクリプススパイダー
ベイサさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2005年12月1日 21:53
こういうワザは流石nbターボさん! と唸らされますね。
もう少し口径の小さいサーモが使えるとGOODなのですが、設定温度を変えたりということを考えるとやはりこのサイズで行くしかないのでしょうね。
コメントへの返答
2005年12月1日 22:04
汎用が利く方が、後々、楽ですから?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation