• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月09日

タイロッド エンド

タイロッド エンド 車高を下げた時の、タイロッド角度の適正化部品です。
おじさんにとっては、今一、違いが判る男になれませんでした?
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2005/12/09 00:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤの輝きに拘っています^^
kuroharri3さん

我が家もメンテナンス
nobunobu33さん

飯テロ(°∀° )
zx11momoさん

718🩷『禰豆子・特別ライティン ...
ひろネェさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

(*゚∀゚*) 塗りたいな~当たる ...
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2005年12月9日 21:54
純正の純正ビルでもタイロッドエンドは専用品でしたね。
メーカー曰く、初動トルクが違うとかいうようなことを聞いたように思いますが、どういう状況でなら判るのかな???
コメントへの返答
2005年12月9日 22:42
常に、ステアリングラックとタイロッドは直線上にあるのが理想なんでしょうから?なるべく角度を浅くしようと言う事ですかね?そうすれば、初期トルクは少ないですよね?
パワステで、体感出来るかどうかですね?

プロフィール

「@デンちゃん 全開は無理~」
何シテル?   12/16 00:14
ワンオフパーツ作りが趣味です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のお気に入りです。 軽量化とは、無縁です。 仕様紹介、 ファミリアターボAeパーツ使用 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2代目です。半年ほどは、ジムカーナー仕様で、走ってました。 その後、サーキット専用車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation