• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月16日

クロエコ号の納車から269週間 歯のメンテナンスへ

クロエコ号の納車から269週間 歯のメンテナンスへ クロエコ号の納車から269週間目の本日、歯のメンテナンスへ。

実は夏の初めころから毎週土曜の午前中は歯科医院へ通っているブツドリです。
人間も半世紀経ってくるといろいろなところ、メンテが必要になります。

そんな訳ですっかり土曜の午前は歯のメンテタイムです。

自覚症状の無い昔の治療済み歯の虫歯治療にはじまり、きっちり被せモノをしてもらっています。
まだあと4回位治療で通う感じですかね。

信頼できる先生と歯科衛生士さんが担当だと良いですよ。
歯科医院通うのそんなに苦痛にならないです。



ちなみに駐車場が狭かったりするので取り回しの良いクロエコ号で通院しています~
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2017/09/16 23:59:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

復活✌。
.ξさん

マセラティ クアトロポルテ ベース ...
ひで777 B5さん

車検どうするかな~?
ヒデノリさん

ツーリングチーム2025年納会
nobunobu33さん

秋空や鎮め夕べのHellfire
CSDJPさん

「こーいうの好きなんだよね♬︎♡」 ...
シン@009さん

この記事へのコメント

2017年9月17日 8:00
おはよーございます^ ^

歯のメンテはとても大切ですね。
様々な病気の根源にもなりかねませんし。
是非80歳になっても20本の歯を残せる様に、
お互いメンテしていきましょう。

信頼出来る歯科医院を見つけるのも
重要ですね。
コメントへの返答
2017年9月17日 11:19
ぽっくりおじさん様、コメントありがとうございます。

以前、歯の検診のブログ書いた時と通ってる場所は替わりましたが歯科衛生士さんは同じままですw

いろいろ自分の歯の状態解ってくれている衛生士さんいると言うのも良いものです。

仰る通り、8020死守したいものですw

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から327週間  時空の歪み http://cvw.jp/b/1574367/48744515/
何シテル?   11/02 22:02
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation