• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブツドリのブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から115週間 モエレに行ってみた

2代目クロエコ号の納車から115週間 モエレに行ってみた2代目クロエコ号の納車から115週間目の本日は「モエレ公園」へ行って参りました。
実は2日連チャンで行った訳で・・・
昨日も今日も天気が良く、昼飯後の腹ごしらえの散歩と言う訳で。

駐車場の奥にクロFCを進めると、何台かお友達のクルマが停まっているのが見えたので引き寄せられるようにそちら側へ駐車。

お友達の姿も見えましたのでご挨拶、何故かw浜松土産を頂けたり。
近況報告したりお互いのクルマの気になっている事質問したりして来ました。

あと、先週のブログで書いた洋館併設の漁場風木造建築の番屋、『旧木村家』に行かれた筆無精さんから本日の『旧木村家』の話を聞いたりもしました。
キャニオンゴールドさんと遭遇したお話も含めてかなり楽しまれてきたご様子。
筆無精さんキャニオンゴールドさんともにブログで『旧木村家』へ行ったレポートブログが上がっているのでそちらもご参照下さいネ!

そんなお友達と出会えた今日の昼下がりのモエレ公園でした。

黄色のアバルト2台はそれぞれ右ハンドルと左ハンドルで色もフォルムも排気音もイメージ通りのスパルタンさで目立ってました!
Posted at 2021/09/26 23:50:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2021年09月19日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から114週間 「濃昼」って読めますか?

2代目クロエコ号の納車から114週間 「濃昼」って読めますか?2代目クロエコ号の納車から114週間目の本日は「濃昼」へ行って参りました。
そうです、「濃昼」は北海道の地名となります。
正しく読めますか?
なんとなく読んだ感じで合ってる感じの読みなので、何個か候補出た方やオロロンラインを走った事がある方は解るかと思います。
「濃昼」=「ごきびる」です。一般的にゴキブリは北海道に居ないのですが、思わず「ごきぶり」とも読んじゃいそうですw

その「濃昼」に行った訳ですが、現存する珍しい洋館併設の漁場風木造建築の番屋、『旧木村家』の公開日だった訳で…
この『旧木村家』、和洋折衷の大変貴重な建物ですが石狩市や北海道の行政機関からの保存に向けての具体的な話が無くボランティアの方が保存に向け、個人で地道にメンテナンスしてきたようですが、このサポートの会が今年度で解散の事でした。

建物を見るだけでも一見の価値があるのでぜひ現存する内にぜひオロロンラインを走った際にはぜひ立ち寄ってみると良いかと思います。
一応現時点では9/26が最終公開となるみたいです、タイトル画像のような感じで画像を撮れるのもあと僅かです。

興味が有ったり北海道の歴史の一端に触れたい方はぜひ行ってみては?



サポートの会の方が見守る中撮らさせて貰いました~
クロFCを新車で買った時に撮りました風の画像ですw
Posted at 2021/09/19 23:46:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年09月12日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から113週間 令和に乗るFC3S

2代目クロエコ号の納車から113週間 令和に乗るFC3S2代目クロエコ号の納車から113週間目の本日は令和に乗るFC3Sのお話でもしましょうか…

オフ会とかクルマ系のSNSなどで良く聞かれるのは「ロータリーってコンディション保つの大変でしょう?」です。
大抵自分は「そうでもないです、普通に年に2回のオイル交換と年1回の年次点検くらいですね~」って答えています。(実際そうなんで)

通常そんなに美味しいパワーバンドのところを使い切るような走りもしていないのでオイル交換もそのくらいで充分です。

オイルはマツダ純正のオイルだし。
もちろんロータリー専用のオイルの方が良かったりもしますが交換消耗品なら、実際いろいろと試験をしてみた上で出てきた答えの純正品が一番値段的にも真っ当かな?って思います。

やっぱり長く乗るなら純正品、強化、チューニングする部品はFCなら当時のマツスピ、ナイトスポーツ、RE雨宮かな?
やっぱりそれなりに実証とか研究された上で販売されているものは違いますね~当時付けたものでも令和になってもきちんと役目果たしています。

セブンとかはイジったクルマが多いので純正戻しも大変と聞きます、
※ウチはマツスピ、ナイトスポーツで少し純正品からの変更ありますが、基本ほぼフルノーマルです。

30年以上経ってこれからもずっと乗っていたいなら純正戻しという選択もありですね。
自分のクロFC含め大事に乗ってきたクルマ達、令和も超えてずっと乗っていければいいな~って思っていますがどうなるんでしょうね?






Posted at 2021/09/12 22:24:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2021年09月05日 イイね!

2代目クロエコ号の納車から112週間 平成2年の話

2代目クロエコ号の納車から112週間 平成2年の話2代目クロエコ号の納車から112週間目の本日は31年前の平成2年のお話をしたいと思います。

昭和のおじさんですが、平成初期のお話です。

平成2年って自分がクロFCを買った年なんですが、当時ってスゲークルマが販売されていて500万円くらいで、BNR-32、Z32、70スープラと280PSのクルマが新車で買えちゃう時代です。
平成元年からFC3Sは後期型となって205PS、∞で215PSだった訳ですが、日産、トヨタの各車からみると格下クラスで同じ土俵じゃないな~っていう感じでした。
ファミリアの∞に乗っていたから根っからマツダ党とかロータリー狂でどうしてもセブンに乗りたいとかじゃなく身の丈に合った価格だからFCにした感じです。
※FD3Sは翌年後半に販売ですからマツダのロータリースポーツカーはFC3S一択だった訳です。

流石にね、20代前半で30年くらい前の500万円クラスのクルマは買えたとしても維持できずどこかで手放していたか旬な時期を盆栽化して眺めるクルマと化したかのどちらかですねw

でももう少し羽振りが良かったりすればクルマは選び放題でしたね。
800万位出せばホンダのNSX、500万くらいなら日産の32系、トヨタの2.5GTの70スープラ、三菱のGTO、300万以下でも2代目MR-2(SW20)、日産のS13系のシルビア、180SX、そしてマツダはFC3S。

現代の若いスポーツカー乗りが聞いたらヨダレモノのクルマ達(駆動方式もプライスゾーンも選び放題)がチョット頑張れば新車で買えましたw

きっと新車でスポーツカーが若者でも手が届く金額で選び放題な時代は来ないんでしょうね。
先程名前上げたクルマ達もここ最近じゃ異常な高値で売買されていますよね、本当に程度の良いものが多少高いのはアリと思いますが、書類が揃っていない部品取り車クラスでも高額でやり取りされてますもんね。
これはこれで問題ですよね~


BNR-32は今でも欲しいクルマですが、新車当時より高いし良いタマも無いのでまた買えない感じですw
Posted at 2021/09/05 20:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 懐古 | 日記

プロフィール

「@SABATORA 最近ニアミスが多い感じでしたがハイタッチになって良かったです!」
何シテル?   04/26 05:43
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation