• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月06日

2代目クロエコ号の納車から310週間 セブンな夜と昼

2代目クロエコ号の納車から310週間 セブンな夜と昼 2代目クロエコ号の納車から310週間目はセブンな夜と昼。

令和7年7月7日はセブンの日。
セブンの日と言っても某大手コンビニではございません。
そう、RX-7です。(RX-7乗りの勝手な主観ですが)
※CX-7やセブンの名前を冠しているクルマの皆さんもセブンの日を祝しましょう!

という訳で、令和7年7月7日は平日で多くのセブン乗りが集結出来そうな土曜の夜と日曜の昼間とセブンの日イブという事で集まりに参加して来ました!

夜バージョンは土曜の夜に札幌の南の方の某駐車帯で・・
総勢15台以上のセブンが集合しました。
タイトル画像は撤収最終組。
何故かマツスピパーツがいっぱいの3台が残りましたね(笑)

で、撤収最終組は8時間後位には今度は札幌のオフミの聖地モエレで再会です。
ちゃんと寝たんでしょうか?撤収最終組(笑)
あ、自分もか・・・

夜の部は比較的札幌近郊のセブン乗りが多くて、昼の部は札幌以外のナンバーが多くて顔ぶれが違ってなかなか交流の輪が広がった感じです。

さて、本番の令和7年7月7日はどんな風になるのかな?




ブログ一覧 | 記念日 | 日記
Posted at 2025/07/06 23:13:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2代目クロエコ号の納車から282週 ...
ブツドリさん

2025 6回目  志和海岸キャン ...
red7さん

北海道ツーリング 中編①
ryu_nd5rcさん

セブンの日
五十六さん

今日も・・・。
RINSANさん

南阿蘇鉄道スリーセブン記念入場券
のりさん7さん

この記事へのコメント

2025年7月6日 23:30
そうでした。今年は777の年ですね。 空見てぼーっとしてる日じゃないですね。(笑)
コメントへの返答
2025年7月7日 14:00
ぜぶら☆湘南さん、コメントありがとうございます。

空見てぼーっとするのもありです。
但し、CX-7と一緒にネ!

2025年7月7日 9:18
ああ、そういう縛りだったんですね。
早朝から居てたのですが、あまりの暑さに撤退してしもうて・・
セブンが1台、その早朝からいらしてました。
終日おられたのか・・すごい。
コメントへの返答
2025年7月7日 14:05
九壱 里美さん、コメントありがとうございます。

札幌ナンバーのFD乗りは妹背牛のイベントへ
旭川、札幌ナンバー以外のFD乗りはモエレへみたいな感じになっていました
モエレ組のFD乗りはみんな若かったです(笑)

いや~、ダブルヘッダーしたら疲れ取れない
じじいを痛感しております
2025年7月7日 21:35
家でグッタリしていました。
今日が本番ですよね?!(笑)
コメントへの返答
2025年7月8日 8:58
kupaさん、コメントありがとうございます。

令和7年7月7日の当日は前夜祭(常盤)、前日祭(モエレ)でグッタリ。
何かしないと!と思いつつ・・・ZZZでした。
スミマセン!

プロフィール

「2代目クロエコ号の納車から314週間  更別夏の陣 http://cvw.jp/b/1574367/48582693/
何シテル?   08/04 23:56
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation