• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月07日

2代目クロエコ号の納車から319週間  抜歯

2代目クロエコ号の納車から319週間  抜歯 2代目クロエコ号の納車から319週間目の昨日は抜歯な夜。

いつものモエレでは花火がガンガン上がってる中、自分は抜歯時の麻酔が切れかかりで、数キロ先の花火の重低音が抜いた辺りに響いた感じ。
もちろん気のせいですが、やっぱりジンジン痛みの感覚がしてきますね。
しばらく左側でしっかり噛む事が出来ない訳で・・・

被せ物して有っても油断は禁物ですな。
15年ぶりくらいの抜歯、でも大人になってからの抜歯は今回が5度目くらい。
慣れたもんです(慣れちゃいけないけど)
技術的に問題のない歯科医なら大丈夫です👌

実は何度も痛みがないのを良いことに泳がして貰ってました。
お盆明け位から違和感が出始めて、結局8月中にから治療に入り昨日の抜歯に至った訳で・・・

明日くらいまでは腫れと痛みには注意しながら生活です。


そう言えば↑コイツ(BFファミリア∞)の昭和62年の10月の納車日も抜歯した時で、麻酔が切れて夜家の中で七転八倒したの思い出したわ😁
家族はてっきり初めての新車購入したから転げ回る程喜んでいると思っていたらしいが🤣
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2025/09/07 21:47:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

🍓
IsaiaHさん

ふらっとお散歩とお買い物
しびるさん

手根管症候群の手術をしました。
anpanmanさん

自動車学校2段階4時間目と座学1時間
さねやん@ブロラン号さん

この記事へのコメント

2025年9月7日 22:50
えっ抜歯って、、、、

何本か残っているのですか?
って嘘です。
次はインプラントですかね?

ファミリア。今見てもかっこいいです。
四駆かな?

友達2人とも真っ赤なファミリアを乗っていて自分もよく奪って運転してました。
懐かしい。。

そういえば、自分はカペラのマグナムターボに乗ってたな。。
コメントへの返答
2025年9月9日 16:38
ぜぶら☆湘南さん、コメントありがとうございます。
ハチマルニイマル運動(80歳になっても20本以上の自分の歯を保とう」という国民運動)達成へとはかなり厳しくなりましたヨ。

BFファミリアは∞というグレードです。
オーディオレス、パワーウインドーレス、もちろん集中ドアロックレスですが、レカロシートだったりDOHCターボでFFのくせにフロントにLSD入っていたりした超ド変態モデルです。
2025年9月8日 5:35
ブツドリさん、おはようございます😄

うちも昨年抜歯しました。
奥歯の被せたところが傷んでいて、これ以上治療の余地も無いので抜歯となりました。
私も親知らずとか3本抜歯しましたが、幸いに術後の痛みに悩まされた事はありませんね。

歯の治療は万病の元を防ぐケアなので重要ですよね。
どうかお大事にされてください☺️
コメントへの返答
2025年9月9日 16:45
ぱんじーさん、コメントありがとうございます。

ほぼ同じです、奥歯の被せたところが傷んでいて、これ以上治療の余地も無いので抜歯というのは。

若い頃は↑の超ド変態モデルのローンで歯の治療は後回し。
口が開かなくなるまで治療しなかったので当時は七転八倒、現在は若い頃の不養生が祟っての諦めるしかない抜歯になっています。
昔からお金の掛けどころ間違った人生を送っています。

プロフィール

「@SABATORA 定番位置ではない場所で久々のハイタッチ、ありがとうございました!」
何シテル?   10/14 08:56
ブツドリです。よろしくお願いします。 実はカメラマンでワタナベヨウイチと申します。 でも戦場にも行かないし、ベレー帽も髭もトレードマークではありません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ソレノイドバルブ、ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/08 17:52:23
アクチュエーター 脱落処置(>_<) 
カテゴリ:FC3S
2017/05/01 12:31:16
オク物 CR-V RM1-4 サイド メッキ ドアガーニッシュ 
カテゴリ:GP-1
2013/05/16 06:46:46

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド 2代目クロエコ号 (ホンダ シャトルハイブリッド)
フィットハイブリッド(GP-1)から乗り換えの2代目クロエコ号となります。
マツダ RX-7 クロFC (マツダ RX-7)
我が家の車庫で後輩車のクロエコ号を守衛に従え、奥に鎮座しています。 ◎新車購入で199 ...
マツダ ファミリア キャブファミさん (マツダ ファミリア)
昭和58年車を中古で昭和61年初夏に購入。 はじめてのクルマです。 今のところですが・ ...
マツダ ファミリア あんちゃん (マツダ ファミリア)
自己初の新車購入のクルマです。 登録が昭和62年の10月のB6ターボ∞ マツダスピード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation