• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi44のブログ一覧

2025年08月19日 イイね!

本日のお宿は? 千葉県野田市で1泊

本日のお宿は? 千葉県野田市で1泊本日のお宿は?

千葉県野田市にあるコンテナホテル

「HOTEL R9 The Yard 野田」

シングル:6400円(税込)のところ10%のクーポンがあったので
5760円です。

コンテナですが、中はビジネスホテルの部屋と同等レベル
雨さえ降らなければ快適です。
net接続、冷蔵庫完備、朝食無料、電子レンジ付き

最近は電子レンジ付きが嬉しいですね。
今年は出張で如何に経費を浮かせるかに重点を置いています。
ホテルは6500円以下(割引後、ポイント還元後)
食事は朝300円、昼500円、夜1000円、おやつ300円で抑える
交通費では浮かすことが出来ないので・・・
1泊でもらえる手当てが約10000円なので1日8600円以内で収めれば一日1500円は浮く計算。
10日15000円、20日で30000円、30日で45000円^^
年間150日は出張に行ってるので225000円? まあ今シーズンのスキーのリフト券+ゲレ食+おやつ分くらいにはなるかな。

これは最高値なので地方に行けばホテル代が4000円台もあるので更に・・・ムフフ

あとは給料はそのまま残るので、かなり貯金が出来そう(投資に回すけど)
Posted at 2025/08/19 14:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2025年08月16日 イイね!

本日のお宿は? 千葉県印西市で これから2泊

本日のお宿は? 千葉県印西市で これから2泊本日のお宿は?

千葉県印西市にあるビジネスホテル

「グレースホテルズ」

シングル 2泊で12320円(税込)
1拍あたり6160円(税込)
エコ清掃割で下の喫茶店のコーヒ券が貰えました。

北総鉄道 印西牧の原駅から徒歩1分
近くには大型商業施設がありますので不便も感じません。

こんな田舎に奇麗なホテルがあるのが不思議?


どう見ても、前身はAPAホテルですね^^
部屋もAPA仕様だったしね
でもAPAグループではないみたいです(APAから予約できなかったし)

今日は移動のみ
明日は朝から鎌ヶ谷でお仕事
順調にいけば5時間くらい?  ハマれば直るまで
どのみち盆休みは暇していたので。仕事して残業代付いたほうが嬉しい。
関連情報URL : https://graceshotels.com/
Posted at 2025/08/16 17:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2025年08月16日 イイね!

お墓参り

お墓参り京都の夏は暑い!

今年は一段と暑い!

私は暑さに慣れているので大丈夫だろうけど、85過ぎたババ様には殺人的な暑さなので、お墓参りは夕方から

霊園の閉門時間が19時までお盆期間中は延長されているので18時から

お墓を洗って
線香立てて
お供え物して
数珠もって参って

15分くらいかな?

帰りは恒例のフードコートで夕食
フードコートが好きなババ様の希望で・・・
安上がりで助かります^^


私の盆休みは今日で終わりです
明日から関東駐在業務で千葉、茨城、埼玉へ、たらいまわしの旅
22日まで
22日は姪っ子の子供のところで遊んでから
23日に福岡へ行って
24日はデートして
25日からは徳島でお仕事です。

なかなかハード
Posted at 2025/08/16 00:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年08月14日 イイね!

せっかくの関西開催だし、大阪万博に行っとくか? 5回目 夜の万博は楽しいのか?

せっかくの関西開催だし、大阪万博に行っとくか? 5回目  夜の万博は楽しいのか?せっかくの関西開催だし、大阪万博に行っとくか? 5回目 夜の万博は楽しいのか?

今回で5回目です。
通期パスも前回で元は取ったので、今回から言えば行くほど得をする?

盆休み&夏休みだけど、世間的には平日の12日
予約枠は12時からしか予約できず
1週間前のパビリオン抽選で「韓国館」は当選したけど18:30~

なら今回は夜メインで行くことにしました。


13時に出発


そういえば在ったな?京阪電車の株主優待キップ


4枚あったので2往復分は京阪電車が無料になる
これで往復の料金が1700円 → 860円に^^

途中天満橋でマクドを食べて、夜万博に備えて
15時に夢洲に到着
15時は空いてますね。


ゲートもガラガラ。待ち時間ゼロ


夜チケット(3700円)で16時から入場できる人の行列は半端ないけどね。


15時15分にゲートイン


今日は曇っている&風があって涼しい?
とはいえ気温は32℃ですけどね。

まずは、みゃくみゃくクジ
待ち時間2時間の通知あり


まあこの行列の長さなら90分くらいじゃないかな?
5回も行けば、行列の長さで待ち時間が予想できるようになりました^^

横の隠されたスペースでアイドルの女の子が踊ってる


誰か分からない・・・
音質が最悪に悪い・・・
ウーハーの重低音をそんなに多用しなくても良いんじゃないの?
折角女の子が歌ってんだから
誰か知らんけど^^

あとで確認すると「FRUITS ZIPPER」ってグループらしい

若すぎて、全く興味ない。
10年後に合おうね^^

予想通り約90分で、みゃくみゃくクジ


今回は2等賞  
約46cm


意外と大きい。そしてオジサンが待っていると凄い違和感。
リュックに押し込んでおきました^^

ネパール館  待ち時間ゼロ


少し休憩して17時半に韓国館へ
予約は18時半だけど、18時には入れるらしいので
万博会場はデカいので移動が大変。

待ち時間70分


一定人数ごとに入場できるシステム


予約枠なので一番先頭に入れてくれますが、ベビーカーや車椅子はそれよりも優先されます


ベビーカー1台で6人も大人が無条件入場には、どうなのよ?って思いますけどね。

入場




なんか光ってるだけで面白みがないかも?


変な展示


話すと上からシャボン玉が落ちてきます


韓国に何か関係あるのか?

最後に強制K-POP鑑賞



自分的に一番外れなパビリオンかも?

出てきて大屋根リングをぶらぶら(上は雷雲が近づいてきているので閉鎖)



韓国館と違い、インドネシア館は私のお気に入り


パビリオン的には大きくないけど、関係者が楽しそう?
外で踊ってます
何故か?AKBの歌で・・
楽しんでもらおうという気持ちが伝わってくる。

さらに天候が怪しくなってきたけど
噴水エリアへ向かいます。
開始時刻は19:30だけど、予約席は予約できなかったので、無料席に並ばないといけないしね




無料席は確保
でも突然の豪雨


豪雨で人が減ったので、中央寄りに移動


雨様様です。


19時30分
辺りも暗くなり、開幕?


問題のミストが出てきた


では静止画で










大屋根リングも登れるようになったみたい?


次は動画で







噴水SHOWが終わると、そのまま花火が上がります
此方はノーカット動画で


約5分で終了

この後ドローンSHOWの予定だけど
先ほどの大雨、少し風が出ている
中止の匂いがプンプンしているので、今日は引き揚げます


インドネシア館
まだ踊ってる^^


帰りは夢洲までの帰り道が、くねくね迂回させられて、渋滞緩和?
20分も歩かされた・・・

歩いているところで、ドローンSHOWの中止のアナウンスがありました。
予想は的中ですね。

教訓:9月の万博デートの際は事前に彼女さんに言っておかないと歩き過ぎて機嫌が悪くなる可能性があるので注意が必要。(実は体力無しっ子なんです)
歩きたくないなら、早めに退散も考えておこう。

今回もなんやかんやで15000歩は歩いているのでね。

20時25分に夢洲到着
自宅に帰ると22時・・・
少し疲れたかも?

次回(6回目)は8/30予定
関連情報URL : https://www.expo2025.or.jp/
Posted at 2025/08/14 11:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大阪万博2025 | 日記
2025年08月11日 イイね!

スマホの入替完了

スマホの入替完了まさか2回も移行作業をすることになるとは・・・
面倒くさいのが嫌いなので、買い替えも5年に一度なのに^^

Xperia1-Ⅶ  →   Xperia1-Ⅶへ入替

もちろん色も同じ
SPECも同じ

文鎮化する現象の対策品への無償交換

本当は費用面でSONYと交渉中だったので、入れ替えたくなかったのですが、文鎮化してしまうと仕事にもプライベートにも影響が出ますので

元のスマホが文鎮化しているので、移行が大変です。
1世代前のスマホからの移行になります。
なので先に移行したデータがないと完全移行できないので、そこは手作業。

ID、Passwordなんて全部覚えてないし
PASSWORDのリセットにもメールアドレス必要だし
そのメールアドレスは今は使ってない(削除)している物なので移行できないアプリも出てきます。

とりあえず
交通系(Suica、Icoka、ana、JAL)は移行完了
電子マネー(Paypay、ポンタ、Vポイント)も移行完了
LINE、会社のLINEWarksも移行完了
会社で使うサイボウズ、楽々精算、Sansanも移行完了
ビジネスホテルのアプリ関係も移行完了
その他ポイントカードも移行完了

移行できなかったので
スキーで使用しているSkitracsアプリ(過去の滑走データが復旧できない)
楽天edy(古いスマホで使い切るしか方法がない)


あとはSONYとの交渉
esimの事務手数料(auとYモバ) 2回線分の再登録費用 約8000円
ガラスフィルム+レンズフィルム 約5000円
文鎮化して使用できず購入期限が過ぎたリムジンバスの回数券 2回分 3000円
約20000円は保証してもらわないとね。

これはクレーマー?
たぶん今回の文鎮化で1万人はこの様な入替を行っているはず?
本体交換で他の費用は請求しない人がいるんでしょうかね?
物理SIMで、フィルム貼らない派の人なら費用は発生しないか・・・




Posted at 2025/08/11 17:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタル家電 | 日記

プロフィール

「盆明け?一発目は関東駐在出張」
何シテル?   08/16 20:11
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213 1415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation