• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月27日

2022-2023スキーシーズン19回目(3/19)  ニセコグランヒラフ 晴れてる晴れてる晴れ過ぎてる。

2022-2023スキーシーズン19回目(3/19)  ニセコグランヒラフ 晴れてる晴れてる晴れ過ぎてる。 2022-2023スキーシーズン19回目(3/19)  ニセコグランヒラフ 晴れてる晴れてる晴れ過ぎてる。 

今日朝からニセコです。
今シーズン、ニセコはラストの予定。
ニセコアルペンホテルも今シーズンが最終営業らしい。
2年後新しいのが建つらしいけど、もう高くて泊まれんだろうね~。今でも高くて泊まる気がしないし^^
昔は平日なら1泊7500円やったぞ〜〜〜

朝起きて天候確認。


今日もいい天気の予感です。

グラノーラ食べて、8時前にホテルを出発!
早く行くと。駐車場がゲレンデから近くて楽なので最近は早起きです。






リフト券はコンビニで食事券付き8時間券 6200円


駐車場がこの位置だと、良いことがあります。


ブーツ履く場所?があります。


椅子があるので、足入れが楽ちん。


チケットは8時半からしか窓口が開かないので少し渋滞。


ゲレンデはガラガラ


朝一だからセンターフォーは5分待ち位かな?


外人は空きが読めないので、困ります。
一番の撮影スポット前で集団準備運動・・・
どう見ても公認のスキースクール・・・


中国人か韓国人か台湾人か知らんけど、むっちゃ文句言ってる^^
そりゃそうだろうよ。 この件は中国人の同意します。



1本下を滑って足慣らしして、もう一回上がって撮影


気温がプラスだわさ・・・
今日は上だけ滑ります。
まずはエースで




次はキングで




天気は最高!








頂上へのリフトが空いてきたので、並びます。


横滑りができない人は並べない、強制初心者排除システム?


登ります。


ここまで登れば、調子の悪いハイシーズンの岐阜レベルの雪質が楽しめます。


此処より上は、救助有料


今シーズンはバックカントリーで遭難が相次いで、何も知らない人がSNSに「救助を有料にしたらいい」なんて書き込んでるけど、端から有料です。

にしても、自力で登るって選択肢は、御老体にはありませんので登りません。


すっげ~な~  あんな処まで登ってるよ。
若さが欲しい、今日この頃^^




11時まで上で滑って、下りてランチにします。


下は雪がもうあきませんね。


ホテル ニセコアルペン


今シーズンで閉館です。


建て替え後は高級コンドミニアムになるらしい。もう宿泊できないね。
そしてレストランも利用できなくなるのが悲しい。
今日はこれを食べに来ました。
年末、2月ともに売り切れで食べられなかったレアメニュー。


去年は1300円だったんだけどね~

ふわふわフレンチトースト


+コーヒでちょうど2000円。

食事券が2000円分あるので、ちょうど使いきれます。

昼からもいい天気の予感?


ホテルからリフトまで歩いて登るのは嫌なので、1本下へ


次、閉館になるのは「ヒラフ亭」かな?

上に行きます。


花園に行こう!
下まで見えていると、花園って遠いのね。


ズームイン 高級ホテル。


この斜面の雪質が一番良かったかも?


ニセコワイスも見えます。




ウォ〜 ジップラインが新設されてるやん!


気持ちよさそう〜。私もやりたい・・・
時速110km出るらしい。
費用は約1万円。  高いわ! 誰がするねん^^

高級ホテルに泊まる人にとって1万円は安いのかな?




花園も良い天気です。
THE 春スキーって感じですね。


ヒラフに帰ります


一度登って、新しいコースの発掘の為、1本降りて
「ホリデーコース」
実は初めて滑ります。


え?登り?


と、思って直滑降で下りて、下から見ると、登ってない・・・


目の錯覚って奴ですね。
怖い思いして、悪雪を直滑降したのに~~~
寿命が五分縮めったよ^^

こんなところに出てくるのね


ゴンドラのチョイ上に出てきます。


ゴンドラに乗って、再び上へ


エース第四は強風の為、運休になってました。


仕方がないのでキングでクルクル



15時半になったので帰ります。


下の雪ではもう楽しくないですね。
苦痛なだけ^^




でも駐車場が近いので、楽ちんです。


この時間帯でも、駐車場は車で一杯。


今日の滑りは、こんな感じ




滑走距離43kmか・・・
50kmを滑る日は来るんでしょうかね?

ホテルに帰って、風呂入って、ダラダラして、夕食は「ほか弁」


リゾート感ゼロですね^^
ブログ一覧 | SKI | 日記
Posted at 2023/03/27 23:15:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024-2025シーズン4回目  ...
takashi44さん

2024-2025シーズ15回目  ...
takashi44さん

2024-2025シーズ20回目  ...
takashi44さん

表万座【直滑降】万座スキー場(H1 ...
misonozさん

表万座【スノーパーク】改称(H19 ...
misonozさん

表万座【シーズン初め】スノーパーク ...
misonozさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盆明け?一発目は関東駐在出張」
何シテル?   08/16 20:11
よろしく 初の外車 初のBMW 情報共有させてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱり男性より女性を優先してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 19:34:16
2022日帰り遠出⑯(ニセコ・小樽方面) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 22:01:31
昨日のお昼休み。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 13:37:37

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ M240i-x(仮) (BMW 2シリーズ クーペ)
2024/3/16 納車 → 延期 登録は2023/12。冬の間はディーラの車庫で冬眠し ...
その他 その他 その他 その他
健康数値を回復する為に購入して、早10年・・・ 倉庫に眠っていましたが、2010年に復活 ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 オレンジ (スバル インプレッサ WRX STI)
9年13万キロ乗ったGDB-EからGVB-Eに乗り換えました。 ts TypeRA ...
スバル インプレッサ WRX STI Takashi44 (スバル インプレッサ WRX STI)
月一万円チューニングのつもりが・・・ 上の写真は懐かしのフルノーマル時代。 9年間あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation