• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月28日

昔語り ~日本自動車博物館~

昔語り ~日本自動車博物館~ (このブログは2025年に書いています)

鬼怒川温泉旅行に続いての過去ドライブ履歴.2008年11月には石川県小松市にある「日本自動車博物館」に行ったようです.後に「未来を拓く 水素燃料の世界」という企画展を観に再びこの博物館を訪れるのですが,初回はいつだったかなぁ~?と思ったら2008年だったのですね.


この時は私単独で新潟の実家へ帰り,両親と共に実家からCクラスに乗って北陸自動車道をひたすら西へ(↓).


©OpenStreetMap contributors

片山津ICで降りた後,更に西へ向かって「兼六園」へ(↓).


©OpenStreetMap contributors

近くの「北前船の里資料館」も併せて観た後,少し北上して「中谷宇吉郎 雪の科学館」へ(↓).


©OpenStreetMap contributors

こちらの科学館は雪と水にまつわる様々な展示がされているのですが,どれも興味深かったです.館内から海っぽいものが一望出来たのが記憶に残っています(↓).



コレ,海ではなくて潟(柴山潟)だったんですね(苦笑).初日の観光はこれで終了し,近くの「かのや光楽苑」という片山津温泉の旅館に宿泊しました.


明けて翌日,本命の「日本自動車博物館」へ(↓).


©OpenStreetMap contributors

大学時代の友人が金沢出身で,自動車のミュージアムと言ったらこの博物館というのが刷り込まれており,どこのミュージアムへ行っても「大した規模じゃないな~」とか言うので,「なんだコイツ・・・」とか思っていたのですが(笑),実際に「日本自動車博物館」の展示を観ると,そりゃあ,他のミュージアムの展示じゃ物足りなくなるよなぁ~と思わされてしまいました.それほどの圧倒的な規模で全部観るのに丸々半日掛かったようです.


以上,日本自動車博物館へ初来訪した時のお話でした.
ブログ一覧 | 博物館見学 | 日記
Posted at 2025/09/15 15:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

トヨタ博物館
hyperspaceさん

2024 Rally Japan
虎猫飯店.jpさん

真冬の昼の夢?
きょ~と360さん

昔語り ~フォーミュラ・ニッポン観 ...
OX3832さん

2024年10月 北陸の旅 2日目
ボンボン(ボルボスキー)さん

12月8日 トヨタ博物館 クルマ館 ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「色々変わって,変わり過ぎた http://cvw.jp/b/1684331/48727538/
何シテル?   10/24 21:49
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation