• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

Huayra <1>

週末の朝に酷い頭痛で起こされる割合が多いのはなぜなんだ。
前日に夜更かしした訳でもなく、何なら一昨日は普段より早めに寝たのに、土曜の朝は「ううううっ…」と痛みで目が覚めた。
食べ物とか行動パターンとか、何か関連性がありそうなことをずーっと探しているけれど、全然心当たりがないんだよね。

で、偏頭痛の界隈では話題の注射による薬。
前に書いたけれど、毎月病院で打ってもらわなきゃいけない所がネックだったが、更に新しく3ヶ月に1回打てばいい薬が出た。
これなら今の通院ペースと同じだし、もうこれはやるしかないっしょ。
1回の通院で3ヶ月分で3本打たなきゃいけないらしいが、次回通院時にやってみるぜ。


それで、制作途中で放置している物が多数発生しているが、これをどーしてもやっつけてみたくて製作開始。

こちらね。

パガーニさんちのウアイラ 。
パーツ割りが粉々で製作はかなりハードな内容という評判デス。

ボディパーツが合わないらしいが、フロント•リアのカウルだけじゃなくドアもフルオープンで作ってしまえば合いなんて気にしなくてOKでしょ。
随分前に調達したキットで、例によってメーカー純正のエッチングキットに加え、追加パーツメーカーのセットも調達済み。


そして、今キットの製作のテーマはカーボンデカール。

カーボンデカール貼りの集大成として、内外装ともにフルカーボンにしたったる。
しかもパガーニと言えば、カーボンの網目を左右対象にしているので、もちろんそれも表現しよう。

先ずは車内も含めたセンターセクションをやっつける。

成形色が黒でカーボンデカールを貼る所は塗装を省いて、マスキングテープで型紙を作っていく。

カーボンの織目も間違えない様にね。

ひたすら型紙作ってデカール切り出し、デカール貼ってを繰り返し、バスタブは完了。


貼り終わったら保護のため、クリアーを塗装してカーボン化は完了。
後は必要な塗装に備えよう。


他にも細々とした物を延々とカーボン化していく。

これはシフト周辺のパネル。


これはエアコンのダクトで、追加パーツとしてダクトのアルミリングとエッチング化したルーバーもある。



こちらはインパネのカバーとステアリング。


こんな感じで延々とデカールをやっつけていく。
カーボンデカールは何枚必要になるんだろうか…
ブログ一覧 | Toys | 日記
Posted at 2021/10/10 21:48:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

三泊四日を遊び尽くす
ふじっこパパさん

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年10月11日 0:34
週末は無意識にリラックスするから、血管が拡張して血流は増してるから頭痛いのかも。
コメントへの返答
2021年10月16日 21:57
おお、確かに。
特に最近仕事が忙しくリラックスとは程遠いし不眠気味だしで、週末に疲れを取るのが一番の楽しみなので、平日と週末の差が大きく、そうなるのかも。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 Targa 4S
シボレー シェベル マリブ シボレー シェベル マリブ
1967年のシボレー シェベル。 気持ち的にはファーストカーのポジションにあるけれど、不 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルのフォレスター。 悪いクルマじゃないけれど、趣味的なものはナシ。 あまりの無関心っ ...
シトロエン C6 C6 (シトロエン C6)
BMWのM6からの乗り替え。買い物と長距離移動ユースに購入。 3リッターディーゼル。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation