• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月16日

CRM250 ぎぼし端子の取り付け要領

今日は雨ですね。外での作業が出来ないので、ハイエースの中で作業してしまいます。
降ろすのも手間ですし、配線の手直しなので、このスペースでも作業は可能です。
ぎぼし端子の取り付けを雑破ですが、解説します。

さて、ぎぼし端子を取り付けていきます。
前回、リアウインカーとテールランプの配線通しを実施した際にぎぼし端子が引っかかってとれてしまいました。
まずはニッパー等で線を切ります。


切ったら、端子保護の為のチューブを先に通しておきます。線出しした後にチューブを通すと銅線がクシャクシャになって綺麗に仕上がりません。

次に線の皮剥きをします。
カッターやニッパーでも出来ますが、
ワイヤーストリッパーがあると便利です。

銅線の長さをぎぼし端子に合わせてカットしたら、ぎぼし端子の形を調整します。ここで、端子作成の綺麗さが決まります。
端子をかしめる工具の口の大きさに端子の幅を合わせます。幅を合わせる際に左右均等にしめていくと、かしめる際に綺麗に仕上がります。


工具を使ってかしめていきます。
端子の先端よりは銅線がかしめられる様に位置させ、端子から後端の部分は線の被覆ごとかしめる様に注意が必要です。被覆ごと噛まないと抜けてしまうので、、
出来具合については経験値ですね、私も今でも失敗します、、

かしめたらチューブを端子の根本に被せます。


そして、パチンと接続が確認出来るところまで押し込んで、接続完了となります。


出来た!お疲れ様でした。



ところで、余ったこいつらはオイル系統で良いのかな?


ここはなんぞや?


開けてみたら、意外と綺麗でした。
はい、余談です。










ブログ一覧
Posted at 2023/04/17 10:14:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フューエルポンプレジスター 補修
くろネコさん

HONDA N-ONEのドラレコ装 ...
めちゃカワイさん

MINI1000 フューエルライン ...
3.8S & 600さん

オルタネーターB端子交換
とどはちさん

アンプボード製作・・・備忘録④
よるしようさん

ETC電源、事前準備!
Mukoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「行って来ました。
栗饅頭貰いました。ありがたや〜っ。」
何シテル?   05/13 19:22
下手の横好き整備記録 免許を取り、勇んで500km先のバイク屋さんに夜行バスで向かいvmaxを内緒で購入してしこたま怒られる事から全ては始まりました。 子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

断熱材アクリア投入 1日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:05:44
オイルキャッチタンクの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 08:21:28
座席ボルトのネジ穴修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 21:12:56

愛車一覧

マツダ キャロル アー号 (マツダ キャロル)
子供のお迎えが増えて、シロクマ号の燃料費問題を改善すべく中古で購入したアー号、初めての軽 ...
トヨタ ハイエースワゴン シロクマ号 (トヨタ ハイエースワゴン)
キャンプを始めて5年が経過、子供達も大きくなって家族に犬が追加となり、いよいよきつね号( ...
ピアジオ チャオ まだ無いが、チャー坊にしておく。 (ピアジオ チャオ)
2年ほど前に縁あって我が家に来るも、倉庫に保管され続けてようやく日の目を見る。 エンジン ...
ヤマハ XT-200 鹿の御先祖様 (ヤマハ XT-200)
XT200 軽くて足付きが良く、エンジンのフィーリングも好きです。200ccなので馬力や ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation