• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K&k.inkのブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

バイク工具について

バイクを整備していると必ず必要になる工具達、私は中学生の時に親の仕事でのビンゴ大会で初めて当たった工具セットが工具との出会いでした。
当時、インターネットなんか無くて、携帯電話がショルダー掛けの鞄と同じサイズの物が主流の時、ビデオが全盛期でしたね。DVDなんて媒体なかったなぁ。。
あ、話がずれてすみません。イオンやアストロなんて皆無の時代だったので、工具を見るのも小売店や実家の倉庫で見る程度でした。
それから、いらないと言われた物はその工具で出来る限りバラバラに分解していたのを覚えています。自動車、トラクター、ラジオにPHS、炊飯器、電子レンジ、、、色々手を付けてはゴミにしてました笑
こんなことを書くのも、最近は便利な世の中になったなぁ、なんて考えてしまいました。
ベアリングセパレーターが欲しいな、、
インパクトドライバーが欲しいな、、
トルクレンチがいるな、、
等々、必要な物はすぐに情報として出てくるし、お店に行けば買えちゃうんです。
全く凄い時代になったなぁ、と感心しながらも、100円均一にて日本製のプラスチック容器が増えていることに少し心配を覚えた今日の買い物でした。





Posted at 2022/03/26 13:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月06日 イイね!

おかえりなさい。シロクマ号

 写真も無しにすみません!!
先日ですね、約一ヶ月間ドック入りしておりましたシロクマ号が無事に退院してまいりました!!
やー、めでたい( ^∀^)
あまりに嬉しくてご報告した訳です。さーて、料金なのですが、、、、
33万え〜ん!!あーっ、子持ちのおじさんには大ダメージですわ〜っ(´ω`)
まぁ、窓ガラス完全粉砕のまま置いておく事も出来ませんし、今年の夏も張り切ってキャンプに行かなきゃならないので、先行投資ということで、、、。
今年のキャンプ道具の新調は無しだな、、
しかし、ガレージにシロクマ号が止まっているのを子供らが発見して「あ、シロクマ帰ってきた!」と言ってくれるだけでも嬉しいので、直して良かったなぁ。と、思っております。
さぁ、頑張って稼ぐかーっ!!
Posted at 2022/03/06 18:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あまり細かいこと書くなと怒られてしまいました、、近日中に復活予定です。」
何シテル?   04/10 17:05
下手の横好き整備記録 免許を取り、勇んで500km先のバイク屋さんに夜行バスで向かいvmaxを内緒で購入してしこたま怒られる事から全ては始まりました。 子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

サイフに優しい目立たない奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:21:39
リード バルブの交換とキャブレターの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 00:18:27
モタつき失火修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 00:09:29

愛車一覧

マツダ キャロル アー号 (マツダ キャロル)
子供のお迎えが増えて、シロクマ号の燃料費問題を改善すべく中古で購入したアー号、初めての軽 ...
トヨタ ハイエースワゴン シロクマ号 (トヨタ ハイエースワゴン)
キャンプを始めて5年が経過、子供達も大きくなって家族に犬が追加となり、いよいよきつね号( ...
ヤマハ XT-200 鹿の御先祖様 (ヤマハ XT-200)
XT200 軽くて足付きが良く、エンジンのフィーリングも好きです。200ccなので馬力や ...
ホンダ TLM50 手の掛かる子(名前はまだ無い) (ホンダ TLM50)
只今整備中のTLM50です。 倶知安町よりお迎えしましたが、エンジンやキャブレターが虫食 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation