• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K&k.inkのブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

ハイエースの燃費向上について

ハイエースの燃費向上についてデューサーツイン装着後の燃費について1回目の結果が出ましたので、ご報告いたします。
装着、レデューサーツイン×1
ハイエース2型、ガソリン2.7リッター
冬道4km 夏場5.9km
結果5.9〜6.7Lにアップ
エンジンブレーキが緩くなった恩恵が大きそうだが、低速域の安定した上昇も影響がありそうである。
ガソリン1L当たり800m多く進むので、満タン70Lでレデューサー装着前と比べると56km多く進むことができるようになったので、ガソリン単価134円で計算すると一回満タンにする毎に1122円分浮いたことになる。
89回満タン給油すると、レデューサー取り付け前と比べて約10万円の差がでる。五日に一回の給油で年間約73回給油するとして、残り16回、一年ちょいで10万ペイできるとなると、クワッド3個付けも良いのではないか?予想としてはリッター8に近づく、すると更に回収は早くなる。つまり、早く付けたもの勝ちであることがわかった。
クワッドをもう2つとホース取り回しとなると、資金的には12万程度必要となるが、2年後の資金回収を目標とすれば、悪くない投資である。
Posted at 2021/03/31 11:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | シロクマ号 | 日記

プロフィール

「あまり細かいこと書くなと怒られてしまいました、、近日中に復活予定です。」
何シテル?   04/10 17:05
下手の横好き整備記録 免許を取り、勇んで500km先のバイク屋さんに夜行バスで向かいvmaxを内緒で購入してしこたま怒られる事から全ては始まりました。 子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイフに優しい目立たない奴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:21:39
リード バルブの交換とキャブレターの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 00:18:27
モタつき失火修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 00:09:29

愛車一覧

マツダ キャロル アー号 (マツダ キャロル)
子供のお迎えが増えて、シロクマ号の燃料費問題を改善すべく中古で購入したアー号、初めての軽 ...
トヨタ ハイエースワゴン シロクマ号 (トヨタ ハイエースワゴン)
キャンプを始めて5年が経過、子供達も大きくなって家族に犬が追加となり、いよいよきつね号( ...
ヤマハ XT-200 鹿の御先祖様 (ヤマハ XT-200)
XT200 軽くて足付きが良く、エンジンのフィーリングも好きです。200ccなので馬力や ...
ホンダ TLM50 手の掛かる子(名前はまだ無い) (ホンダ TLM50)
只今整備中のTLM50です。 倶知安町よりお迎えしましたが、エンジンやキャブレターが虫食 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation