• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月22日

ここまで似ると・・・

ここまで似ると・・・ 現在中国で上海モーターショーが開催されているんですが、「またかよ!」ってな話題が問題になっていますね・・・。

写真を見ていただければと分かる通りですが、これパッと見どちらが本物のロールスロイスなのか分かりませんよね! 区別出来るのはロールスロイス社の人かオーナーさん位ですよ。

ロールスロイスと言えば誰もが認める超高級車ですよね。あの伝統の威圧感たっぷりなグリルを見れば誰もが一目でロールスロイスだと判断できる訳です。

それが中国の聞いた事も伝統もブランドも無いメーカーがロールスロイスに「そっくりな」別の車を作ったんですよ! 
それをそのメーカーは「オリジナルの車」だと言い張るし、2年以内に発売まで予定しているとの事。しかも日本円で1400万円だとか・・・(因みに本家本物は約5000万円)。

こんな車を簡単に売られたんじゃロールスロイス(ベントレーも)が黙ってはいないとは思いますが、それ以上にロールスロイスをこよなく愛する世界の裕福層の人達が怒心頭ではないでしょうか。

今回に限らず、中国では「そっくりな」車で問題が多発して来ました。
今回も安曇野さんが好きなマツダのデミオがやられていますよね・・・。
その内にフェラーリやポルシェの「そっくりな」車が出て来るんでしょうか?

中国人の低モラルには甚だ頭にきます。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/04/22 17:54:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

2025.08.25 今日のポタと ...
osatan2000さん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年4月22日 19:24
中国は偽物を作るという一種の文化でもありますからねぇ…f(^-^;
一部でも変えればオリジナルになっちゃうわけで。
でも、まだオリジナルと言ってるだけまだマシじゃないですかねぇ?

そもそも中国人自体あまり中国車を買わないみたいですね。信用性や安全面で。まぁ同じ中国人からそう思われてるようではダメですよね。
コメントへの返答
2009年4月23日 19:30
まぁ車だけに限らず色んな物の偽物があるよね。
オリジナルと言っているだけマシ???
その如何わしいオリジナルで商売しているんだから大問題でしょ!

そんな車で世界進出を目論んでいるみたいだけど相手にされないよね。

プロフィール

「ホットウィール 『3-ウィンドウ クーペ 1934』 http://cvw.jp/b/204282/48492936/
何シテル?   06/18 18:48
アルファロメオ147からシビックタイプRユーロに乗り換えました。 ホンダがF1に参戦している間に、ホンダ車に乗ってホンダF1を応援する事が昔から抱いていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホットウィール&マジョレット&マッチボックス ミニカー⑨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 22:31:36

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
輸入が開始された時から気になる存在だった、3ドアシビックのタイプR。 最後のK20A、 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファ147が発表になった時から気になっていましたが、私もついにアルファ147オーナー ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成12年式トミーマキネンエディションです。 新車で購入し、今年で10年目になります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation