• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月24日

今年もまた始まった💦

今年もまた始まった💦


稲の背丈も伸びてきた


今年もまた



イノシシ🐗との格闘が始まった



網とか



センサー鳥獣脅し



オルトラン殺虫剤は臭いが強いので、鼻の良いイノシシは嫌うのではないかと、ほじくりかえされると困る土手や石垣に撒いておいた
効き目があるのか、どれだけ持続するかはわからない

  






ラジカセを田んぼに向けて、大音量にセットして、タイマーで深夜から早朝にかけて電源が入るようにした

ガレージで就寝する僕は、そのことを忘れていて深夜に驚いて飛び起きる羽目になった

コレは却下だなぁ(・・;)

このようなイノシシとの知恵比べが9月の収穫時期まで続く

知恵比べの勝率は3割で、今のところイノシシ🐗に軍配が挙がっている💦

ブログ一覧
Posted at 2020/07/24 10:49:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

プチドライブ
R_35さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2020年7月24日 13:21
こんにちは!

田植えした途端にイノシシとの戦いが始まるのですね😣

こちらも山間の田んぼには金網やでんきせんなどいろいろイノシシ対策しているみたいです!
それにしても3割ですか…😅敵もなかなかやりますね💦
コメントへの返答
2020年7月24日 15:18
こんにちは〜

最近のイノシシ🐗は頭がよくて電気柵は通用しなくなりました
鼻以外はビリビリこないのを学習してくぐりゆけてしまうのです

おまけに首の力がものすごいから大変な破壊力で、重機を使ったような壊し方をします

此方も今までの策以外に拘らず考えないといけません
2020年7月24日 17:21
こんにちは!

又始まりましたねー。


ラジカセは初耳です。(^O^)


イノシシはカイバズル(葛)が好物なので
根っこを探すのに土手を鼻で掘り起こすと聞いたことがあります。

オルトランの匂いも有効かもしれませんが
好物のカイバズルが無ければ、掘り起こさないかも?


私の実家の方では、
 ①金網柵を山際全部に設置し
 ②田の周りに電気柵で対応しています。

それでも、たまに田んぼに入られると聞いています。
コメントへの返答
2020年7月24日 17:30
グズバ(葛葉)の根っこはでんぷんですからほじくり返しますよね

昔親父が言っていましたが、ムジナとかはバナナに農薬仕込んで駆除することはできるが、イノシシは絶対に食べないと言っていました
人が触っただけでも警戒するようです
オルトラン効くといいなぁ
ラジカセは結構やってる人ありますよ
2020年7月25日 22:49
また戦いですね。
イノシシはまったく狂ったように辺り掘り散らしますよね。
対策もブリグリさんの持ち前の発想と遊び心で、かなりイケるのではないでしょうか?

センサーでスプレーとライターを仕掛けて、例のバズーカーなどいかがですかね。火事対策必要不可欠ですが。
またはセンサーで下から突起がでるとかもどうですかね。

オルトランはやはり「アイツ」のイメージあります(笑)
コメントへの返答
2020年7月26日 11:29
こんにちは〜
イノシシは生涯の敵〜

火炎バズーカなんてやったら稲が燃えちゃうぢゃないですかっ!

ペットボトル爆弾かな💣?

プロフィール

「@Hoosuke さま
こんばんは。
ここんとこダメですね。
フォーマットが不正とか、ぐるぐる回ってばかりで。
iPhoneが相性悪いのかな?」
何シテル?   08/16 19:25
今は軽トラックやトラクター、運搬車などに乗る機会がほとんどで、保守整備もそっちが主流となっています。 あとは通勤のプロボックスに乗る機会がいちばん多いです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

草刈り機エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:37:00
地下埋設の構造物の噂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:50:50
AdPower AdPower(アドパワー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 00:42:22

愛車一覧

その他 柴犬 ポンタ、ポンタ氏、おぽん、ポンチーニ→ちにえし(派生系) (その他 柴犬)
2014年製 4WD 車重12kg 乗ることはありませんが、寝ている時に乗られることはあ ...
ロータス エスプリ ESPRIT (ロータス エスプリ)
北米仕様 型式 FCLP ホイール パナスポーツG7 前輪 215/40/17 後輪 2 ...
ヤンマー トラクター タンボルギーニ・ヘラーリ (ヤンマー トラクター)
ヤンマー 農用トラクターKC4D フルタイムセンターデフ式4WD 前身6速、後退2速 倍 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA22 ワイルドウインド そういえば過去に乗った車の写真、これに限らずどれも無いな い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation