• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yn78のブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

フルコン用メータ

Haltech用メータとして前回まで記録してきましたが、現状自分のNBが動いていなくて友人のNBに搭載して試してもらうのでCANの読み込みをLINK用につくりかえています。
という事でタイトルがフルコン用メーターに変わりましたw

LINKはどのIDで何を送るとか、わりと自由に設定できるのでフィルタとかマスクとか悩まずにいけます。
まぁ、機械設計系の人間なのでプログラムはいろんなバグを含みますがちまちま消して漸くできたかなというところで汚すぎるプログラムをきれいにするために再度書き直し。
同じ命令ばっかり並んでるのをちゃんと関数化してみたり。
そうしていると新たにバグが出てきたりあれこれ悩みつつ。
とりあえず今のハードではこれを最終としようかな?

チャージランプをつけてみたのはレギュレータレスのNBオルタはコンピュータから光らせなきゃならないので出力が消費されてしまうので、出力足りない問題に陥りやすいためこっちに追加しておいた。
LOGは別でインジケータランプ光らせるとこれまた出力消費するので。
最後にチェックランプとフォルトコードを出してるのはトラブった時用。
今のハードだと絵を出したり消したりするとちょっと重いですね。
次のハードで改善される予定。

で、次というのは・・・
現状ではメーター内部にディスプレイだけあって外付けでマイコンとか乗った基盤を置いてあるのでこれをPCB起こして小さくしたいところ。
あと、自分の車に付けるときには車に付けた後にソフトアップデートするのにばらして線接続してって面倒なので無線でソフト書き換えれるようにしたいなというところとTPMSにBluetooth仕様のものがあるなという事でESP32を使ってみることにしました。
ちっちゃいモジュールで売っててICの周辺回路とかあまり考えなくてよさそうなので。
TPMSはセンサの信頼静的に純正のを考えるとBluetoothじゃなくて433.3MHzの周波数でデータ飛ばしているみたいなのですが技適クリアしたモジュールが見つけれなかったのでとりあえずBluetoothで可能性だけ残しておく感じ。
TPMSはそのうち安い技適通ってないやつを会社のシールド室でテスト・・・。
CANもICの機能としてあって使うICを減らせるのもGoodな感じ。
あと、ついでにグラフィック関連のライブラリももっといいのが見つかった(既存ハードでの設定がわからず今ので使うのは断念したけど)のでいろいろよくなる予定。
簡単におおよその機能を適当に入れたプログラムを走らせたところ画像の読み込みも早いしよさげ。
そして、人生初の電気CADでのPCB設計を開始してます。
できたら会社でチェックしてもらおうw。
Posted at 2024/03/17 08:34:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | haltech | クルマ
2024年02月25日 イイね!

エッセのメンテ3

年末にやったメンテのちょっと続き。
リアのアクスルビームをタント流用したのでサイドブレーキのワイヤーが・・・というのを書いたと思いますがいろいろ調整したもののどうも気持ちよく決まらない。
微妙に左が先に効く感じが残る。
タントとの差はやっぱりホイールベースが違うみたいですね。50mmぐらい。
という事で取り回しがいまいちになってる右側だけムーブのを取り寄せました。
結果はばっちり。
という事ですっきりした。
左のワイヤーはどうする?
暫定は恒久の法則か?w

という事でエッセに最初からついてたアクスルビームは不要に。
捨てるのはもったいないのでほしい人がいたら着払いで送りつけます(笑
いなければ切り刻んで資源屋にもっていきます。

この箱(タントのがはいってきたやつ)で発送します。

リアは終わったので続いてフロントもあれこれしたいところ。
とりあえずドライブシャフトに長生きしてもらえるかなとちょっとだけ念をこめてみました。

まぁ、デフ入れなきゃ壊れないだろうと楽観視はしているのですが・・・。

ところで先週久々にHaltechに戻したエッセですがエンジンブレーキが強化できたようです(笑
いつものスーパーの急勾配の下りでのエンジンブレーキで降りていく速度が違う。
街乗りでの曲がり方の感触的にも違う。
ちょっとだけ楽しくなった。
Posted at 2024/02/25 22:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2024年02月17日 イイね!

Haltech化14歩目

Haltech化の件ずいぶん放置してたな・・・

今日久々に純正コンピュータからHaltechに戻しました。
以前に使ってたのは真夏だったし冷間始動とか何も合わせてないのでちょっと心配だったけど適当に勘で作ったやつで全然問題なく指導するしアイドリングしますね。
まぁ、今日はあんまり寒くなかったし。

という事で前回の内容のその後。

ピンにはんだ付けしただけでバラバラだと振動で折れると思うので世間で売ってる延長ハーネスみたいに根元を接着剤で埋めました。


ちなみに後ろの白い板が純正コンピュータと同じサイズでここに純正と同じ位置にコネクタを固定して純正ケースに入れます。
こうしておけば純正のハーネスがあるべき位置に刺さるので。

んで、車体に搭載。

純正コンピュータの箱にぶら下がるHaltech。
一応ギリギリここに付くカバーも閉まります。(USBケーブル抜き差しに困るのでつけてないけど)

センサを増やす予定なのでIO Expanderはエアバックユニットの位置へ。

エアバックユニットを外すと警告灯がつくと思いますがピンを一つハウジングから抜いてGNDに落としておけば警告灯は消えます。

という事でNBに使っていたHaltech一式が移植されました。
部屋の中で邪魔になってる電スロ用のあれこれも早くつけてしまいたいところですが課題はペダルをどうするかですね。
ブレーキスイッチを移植できればスペースができそうなんですが・・・
Posted at 2024/02/17 22:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2023年12月18日 イイね!

エッセのメンテ2

日曜日にアクスルビームの取り付けまでたどり着けずでしたが今日は有給。
予定通り交換しました。


ちなみにタント用ですけどサイドブレーキのワイヤーが長い気がする。
右側はタンクに当たりますね・・・
びっくりするような値段というわけでもなさそうなのでエッセのABS仕様のワイヤーを取り寄せてみようか?

あと、交換した理由の一つに車軸のセンサを活かしてHaltechに取り込むつもりなのですが、どこを通して室内に入れるのが正解なのだろうか?
Posted at 2023/12/18 19:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ
2023年12月17日 イイね!

エッセのメンテ

先日エッセを買い増ししてから一回目の車検を通しました。
結構気に入っているので中古購入でよくわからない状態をリセットしたく。
あれこれメンテすることにしました。

アームのブッシュが初めてのジムカーナ後になんか終わった感じがしてたので、ピロに交換。
硬化したゴムに大きな負荷で即ダメになったのかも?
ピロにする理由は・・・
モータースポーツをするうえで経年劣化でずれが大きかったり動きが渋くなったりする部品は嫌いなので・・・。
今レストア中のNBのピロは15年近く使い続けていますけどリアのアッパーアーム以外はまだきれいに動くんですよね。
ピロに交換したときの新車からのブッシュはつぶれまくってたのを考えるとゴムブッシュを何度も打ち換えるより断然ピロだろうと思ってます。

という事でTRYBOXにリアのアクスルビームを持ち込んでピロブッシュ作成・打ち込み、フロントはボールジョイントも怪しいので新品アームにピロブッシュ作成・打ち込んでもらいました。
TRYBOXはちゃんとミネベア使ってくれるので。

先週物を受け取ったので中古のくたびれたリアアクスルビームの錆を落としてシャシブラック塗装。


でかいので数回に分けて塗装して昨日全部塗り終わった。
という事で今朝はまずフロントのアームを交換。

ロードスター比ドライブシャフトが邪魔すぎる。(いつも言ってるきがする)
あと、純正脚のままなのでちょっとピロじゃ可動しきらないかも?
(あそこのピロはJOYさんのNA/NB用フロントパイプアームについてたような可動範囲でかいやつがいいかもしれない)
車高調に変えたらそこまで大きなストロークはいらないと思いますけどね。
というわけでついた。

ちょっとだけ走らせましたけど終わったゴムブッシュに比べるとアームがきれいに揺動している感がある。(なんだそれ?w)

昼からはリアアクスルビームの作業。
ばらしたブレーキ回りを戻していきますが・・・
念のためホイールと干渉するかもスポットを確認。


当たってなさそうでよかった。
その後なれないドラムブレーキを組み付けていきますが・・・
あれこれ悩むことたくさんで何度もやり直してブレーキ回り戻すだけで3時間ぐらいかかった気がする。
とりあえずあのブレーキシューをおさえるバネとその固定部分を設計した人を呪います。
最後は作業方法でちょっと苦労する程度に改善できましたけど最初に一つで1時間ぐらいかかったかもしれん・・・
というわけでシューの間隔の調整を残して今日は終了。

疲れた!

さて、そろそろ車高調選びを・・・
Posted at 2023/12/17 21:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセ | クルマ

プロフィール

黄色いクーペ偶然乗り継いでいる端から見れば黄色好きな人間です。 でも、ホントは赤が欲しいんですけどね~。 車は軽けりゃ良いと信じてやみません。w 車は基本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黄色エアコンレス重ステクーペ二号 エンジン回り エンジン本体・・・ノーマル未開封 吸気 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
街乗り号のはず・・・ 改造はノルマです(ぱくったw
日産 パルサー 日産 パルサー
車弄りが暴走し出す前の車ですw
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
黄色エアコンレス一号
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation