• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

名古屋に行ったら食べてみたい「名古屋メシ」ランキング

名古屋に行ったら食べてみたい「名古屋メシ」ランキング もう一つ名古屋ネタです。

1位 味噌かつ
2位 ひつまぶし
3位 きしめん
4位 手羽先
5位 天むす
6位 味噌煮込み
7位 エビフライ
8位 ういろう
9位 味噌おでん
10位 どて煮  だそうです。

私は味噌煮込みうどんが食べたいですね。巷では山本屋が有名ですが、私の祖父母の近所のとあるお店が大好きで、独身時代は友人と大阪から日帰りで食べに行ったもんです。美味しそうでしょう?

野菜・餅・天ぷら・かしわ付と白飯大盛りで1500円くらいで食べられます。たいそうなご馳走に見えますが、その割に安いのがありがたいです。

あと、寿がきやの袋麺で味噌煮込みうどんがありますが、私はこれも好きですね。東海地方以外ではあまり見かけないので、名古屋に行った時はたいていスーパーでこれを買って帰ることにしています。

1位の味噌カツは味噌カツのたれさえ手に入れば、家庭でも食べられます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/17 00:28:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

先週の名古屋みやげ From [ 青の部屋 ] 2007年3月17日 22:57
chintaさんの記事を見て、そう言えばと思い出しました。 先週末は名古屋方面へ出かけていましたが、 これはそのときの自分へのお土産です。 いずれも寿が
ブログ人気記事

動物愛護週間✨
剣 舞さん

降りてきた🎵降りてきた🎵
あしぴーさん

ギョニソ
kazoo zzさん

点検を兼ねてドナドナです🧐
ケイタ7さん

東海地方のみなさま、お邪魔します‼️
subaru1103さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2007年3月17日 23:07
釣られて出てきました(笑)
幼い頃は「味噌カツ」の名前は知らないまま、トンカツは味噌だれで食べるものと思っていました。

10コのうち、エビフライだけ伝統が無いというか、有名になった理由が違いますね(^^)
コメントへの返答
2007年3月17日 23:19
このランキングには載っていませんが、私は五平餅が好きですね。

えびふりゃーが有名になったときはちょっと肩身が狭かったのですが、今や独自の文化として認められて時代は変わったな~と思います。

プロフィール

旅大好き人です。 アルシオーネSVXから始まり、遠くに楽に行ける車を中心に選んでまいりました。 20世紀の終わりにトゥインゴに出会ってからはルノー大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2025年5月18日契約 2025年6月22日納車 スズキディーラーの試乗車あがり 2 ...
トヨタ カローラアクシオ 「ホァカン」号 (トヨタ カローラアクシオ)
2014年式 8年落ちで走行距離なんと3507km、ワンオーナー 納車2022年5月2 ...
日産 デイズ 「DAY子」号 (日産 デイズ)
2020年1月13日納車  あまりに待たされたのでオプション何を付けたか忘れてしまいまし ...
日産 ラフェスタ メビウス号 (日産 ラフェスタ)
6人乗り車が必要となり、増車 2016年9月30日納車 引き渡し時の走行距離63,237 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation