• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月25日

きゅこー、きゅこー。

スタリオンから異音が・・・
クラッチを踏むたびに「きゅこー、きゅこー。」と鳴ってます 汗

家に帰ってから取り敢えず数カ所に注油してみたのですが・・・
全然改善いたしません (´Д` )

バネでもなさげ軸部分でもなさげ・・・となると?
クラッチマスターのロッドとゴム(?)がこすれているのかな??
こんな部分って部品出るのかしら???

それよりももしロッド自体が歪んだりしていたらちょいと難儀なことになりますよね 汗
万一フルードが漏れてきたりしてもアレですし・・・
何かしら液体を用意すれば対処できるかな?
クラッチレスシフトは一応出来るので最悪は何とかなるとは思いますが??


勿論車に乗る限り酷使される部分ではありますし、
ジムカーナ等に行くといろいろアレしちゃいますし
できれば完調にしておきたいのですがねぇ・・・

暫く様子を見てみるとしましょうか orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/25 22:49:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2009年2月26日 0:17
クラッチマスターシリンダー内のロッド部分のグリス切れじゃないです?
グリスアップすれば大抵は収まるんですがねぇ。

万が一、液漏れなんかしていたら、要O/Hですね。
コメントへの返答
2009年2月26日 7:10
その可能性があるのですが・・・
何分夜にはちょっと確認&作業のしにくい場所ですしねぇ


次の休日はお出かけ確定だししばらく放置になりそうです (´Д` )

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation