• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月17日

脱出!

えぇ、本日トラックで前に進めなくなりまして。
シャベルでタイヤの前後方の雪をどかしたりしているうちに深みにはまり
アクセル吹かすとどんどんリアが滑って横へ横へと行ってしまう事態発生。



しかも向かう先は右手に溝。
このままアクセルを吹かしていくと自然と溝に右後輪及び右前輪の脱輪は必至。

後ろに戻ることはかろうじて出来そうだけれども何かの拍子に右前輪が脱輪してしまいそう!


さて、あなたならどうする!?

























おいらの場合・・・


近所から溝蓋を借りてきて溝を塞ぎ後退、一旦右前輪を溝の向こうに渡してしまい


さらに溝を移動させて元の道に戻るという手法で無事脱出いたしました(笑)



同僚にこの脱出法を話したところ・・・
「コロンブスのタマゴというか・・・その発想は無かったわ」
と言われてしまいました (^^;






ちなみに最初にハマってから何とかできないかといろいろしてしまったせいで
かかった時間は正味45分でした(爆)
溝蓋を思いついて用意してからは5分で脱出できましたけどね orz

それから配達を全速力で行い、50分の遅れを30分まで回復。
しかも日頃「雪が降ったら遅くなりますので~」と言い聞かせておいたおかげで
お客様よりのクレームは一切無しという恐るべき手腕(笑)

はぁ・・・週のはじめから疲れちゃったぜぃ (>皿<。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/17 21:57:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年1月17日 23:18
お疲れ様です。
今朝はこの手のトラブルばかり。
僕も溝に落ちそうになっている車を引っ張って安全な位置に戻す(これで精一杯)作業をしてまいりました。
コメントへの返答
2011年1月18日 21:18
そして元の位置に戻す!(謎)

ラダーというか何というか、
こういう場合の脱出用具的な何かを
携行したいなと思ってしまいました (^^;
2011年1月17日 23:19
お疲れ様です~茨城はアイスバーンが昨日はフィーバーしてました

私ならスタックしたら 割り箸詰め込み作戦ですね~
コメントへの返答
2011年1月18日 21:20
アイスバーンは本当に怖いですからねぇ・・・

割り箸!? Σ( ̄□ ̄;)
その辺に落ちている木とかって事ですか?

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation