• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月27日

電気 & バトン

今日は特に日記のネタが無いな~と思いつつ帰宅するとネタ発見(ぉ
 
郵便受けに入っていた「電気使用量のお知らせ」。
そう、この1ヶ月一人暮らしをしているわけですが。。。
はっきり言ってあんまり電気使ってないはずなんです。
なんせ昼間誰も居ないし、夜も1部屋のみ、テレビも点けずにノートPCのみ。
果たしてその成果は!?
 
使用量134KWh!!
※参考:前年同月の使用量は260KWh
 
ちょ(ぉ
昨年の同時期であればサチも仕事をしていたので昼間は利用無しとして・・・
ほぼ半分ってどういう事よ (^^;
なんか・・・こう・・・倹約とかまだまだ出来そうって事ですかね(笑)
 
 
そして時間があったのでバトンしてみました♪
【高校時代バトン】

・学校名は?
 「滋賀県立瀬田工業高等学校・情報電子科」

・その学校に入るためにしたことは?
 なーんにも。
 何故か推薦していただけましたので面接だけでしたね (^^;

・制服は?
 普通の学生服いわゆるというかガクランですな。
 3年間冬服であるガクランのホックを留め続けた数少ない生徒だ(爆)

・何で通ってた?
 自宅→(自転車)→京阪坂本駅→(京阪電車)→唐橋駅→(徒歩)→学校

・部活は?
 写真部。これがメインですな。
 計算同好会(いわゆるパソコン部)・新聞部・天体工学部なんてとこにも在籍。
 それ以外にも野球部や剣道部、弓道部、バスケ部、ボート部といろんな部活に顔出してました (^^;

・バイトは?
 某激安現像店で高校1年の夏から専門学校卒業前までしてましたよ。
 時給は安かったけど写真の現像はロハでしたので(ぉ
 あとは使い捨てカメラから抜き取った単三電池を使って
 学園祭でつかみどりを実施、かなりの収益を得た(笑)

・一番好きだった先生は?
 ん~?基本的に先生ってみんな好きだったけど・・・
 敢えて言うならOヤマダ先生かな?
 名言「少女漫画は白泉社から!!」(実話@授業中)

・一番好きだった教科は?
 実習かな?
 プログラミング実習だとか製図実習だとか。
 製図実習なんてなんど教壇に居て授業をしたことか・・・(爆)

・一番好きだった場所は?
 やっぱり写真部の部室ですよね~あの鰻の寝床みたいな(笑)
 もう、完全に「我々の城」って感じでした。
 勝手にいろいろ使いやすくなるようにリフォームとかしましたものねぇ・・・
 あの空間がなければ今の自分は無いでしょうね。

 あ、あと職員室も好きでしたよ。1日1回遊びに行っては
 教頭先生の席の前にある応接用の椅子に座って新聞読んでました(爆)

・一年生の時の想い出は?
 やっぱり部活ですかね~写真部(当時同好会)に入ったってのが。
 最初は3年の先輩1人とおいらだけでしたし(爆)
 それがおいらが3年になる頃には20余名に・・・

 あ、あと校外学習(遠足)で長島スパーランドに私服で行ったとき、
 教員よりも教員に見える格好だったためにバスガイドさんに間違われた(ぉ
 その後何故か担任扱いになってクラスの点呼とか普通に取ってた(爆)

・二年生の想い出は?
 修学旅行ですかね~
 前にも書いたと思いますが・・・
 インフルエンザで出発1日前にダウン。
 点滴を打って貰ったりで1日後れで追いかけようとしたら阪神大震災(爆)
 それでもその翌日に追いかけていったという・・・大莫迦ですね OTL

 他にもこの頃から増えた写真部員達と撮影旅行に行ったってのは未だに鮮明に記憶が残ってますね~

・三年生の想い出は?
 毎日が日曜日♪(ぉ
 なので特にこれが!ってのはなかったですね♪
 上記にあった学園祭での収益はぐふふでしたが(ぉ

・高校の時のマイブームは?
 完全暗室にて闇の中大声でカラオケ(爆)
 実質床面積が4畳も無い部屋に男5人くらいで入って唄ってました(ぉ
 
・高校時代の友人に一言!
 愛してるぜ!!(ややマジ
 君たちが居たから今の私が有るのだよ。
 これからも末永くおつき合い宜しくお願いいたします♪
 特に写真部の連中は死ぬまで一緒だぜ?

・このバトンを回す人は?(8人)
 まわさないのでよろしく~(笑)


 ちょっとクサかった?でも偽らざる本心ですので (^^;
 こんな感じでよろしかったでせうか? >くろ嬢
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/27 23:36:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何屋だろ⑦。
.ξさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

おはようございます。
138タワー観光さん

体調管理を徹底しても勝てなかった・ ...
ナリタブラリアンさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2006年9月28日 20:18
>電気

常時使用電源の元っつったら冷蔵庫だよねぇ・・・
あ、お風呂は?けっこう電気食うんじゃないかね。

>ジェンソン(ぉ

地味だけどけっこう照れくさい内容だねぇ。
オイラもし受け取ってもパスだな(苦笑)
コメントへの返答
2006年9月28日 23:44
電気・・・果たして何が一番喰ってるんでしょうね?
おいら適にはテレビかなと思ってますが (^^;

冷蔵庫は流石に停まるとヤバいですからね (^^;
オフロも・・・やっぱり使うのかな?むしろガスかな?


バトン、今回のは仰るように少し恥ずかしかったですよ
まるであの頃のシャイなあんちくしょう(ぇ

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation