• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月12日

メンテ時期なのかなぁ (´Д` )

メンテ時期なのかなぁ (´Д` ) 写真は滅多に視線が揃う事が無いというので
撮影に挑戦してみた仕事場向かいのわんこたち。
かわええじゃろ? ( ̄¬ ̄)



それはさておき乗り始めて1年のうちのフィット。

乗り始めてすぐにHMMF(ホンダCVT専用ATF)を交換したのですが・・・
その後一旦はジャダーの出る症状が止んだのですが
暖まるとまたジャダーが発生するようになってきました。

そろそろまたHMMF交換かなぁ (´Д` )

またお近くのようでお近くでないホンダに持ち込もうかしらん?
良いお値段するオイルなので結構躊躇してしまいますがw


その時は代車でS660お願いします(爆) >某氏
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/12 19:28:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激しい雨予報
chishiruさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

昼休み
takeshi.oさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年6月12日 20:18
やっぱりCVTは全域に渡って負荷かかりますから、劣化も早いんじゃないんでしょうかねぇ?(汗
コメントへの返答
2015年6月13日 9:01
恐らくと言うか・・・
症状の軽いうちに何とかしておけばよかったのでしょうが
母上様はジャダーが出ていても気にせず乗っておりましたので・・・ね (^^;
2015年6月12日 22:20
うちのは、一昨年、昨年と交換し毎年1回ペースなのかなぁと思っていましたが、今年はまだジャダー発生していません。(年2万km近く走行) 運転の仕方とかも関係あるのでしょうか?謎です。
コメントへの返答
2015年6月13日 9:03
上にも書いたように放置期間による
症状の進行度合いからでは無いでしょうか orz

あと、外気温も結構関係あるような気がしないでもないです・・・冬場は発生しにくいとか (^^;
2015年6月13日 8:57
ホンダのCVTの湿式他板クラッチはいろいろと悩まれてる方が多いんですねえ
調べてみたらものすごい不評ですねw
1回のフルード交換だと全量交換できませんから、短い走行のあとすぐに2回目の交換をするケースもあるそうです。
コメントへの返答
2015年6月13日 9:04
明らかにCVTに不具合があって、
それに対応させる為にHMMFを作った感じですね (^^;

基本HMMF交換も一度入れてから回して
洗油的な感じで作業するようです。
で抜いて、新しいHMMFを入れると。

なのでオイル代金的には2回分となる次第です (´Д` )

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation