• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月01日

お手伝いさん推参

お天気はそこそこ良いようです。
 
ずっと預かりっぱなしでそろそろエンジンがかからなくなっていそうな
125スクーターの整備でもしようかなぁとは思ったけれど・・・
 
イマイチ気分が乗らないので今日はヤメ。
代わりに裏でER34のメインハーネス上げをしているので見に行きましょう♪(笑)
 
※メインハーネス上げ・・・日産車でも180SXやS13、ER34などの車両で
メインハーネスがインナーフェンダーの裏を走っているため、車高を落とした際に
インナーフェンダーもろともメインハーネスにダメージが行くという駄目仕様なので
それを何とかして上に逃がしてやるという作業の事なのである!
 
先日一度作業をしたのですが、上げたハーネス等が太すぎて
フェンダーを付けた際に膨らんでしまって、チリが合わなくなったとな。
なので今回はその配線を痩せさせてなんとかしようという作業なのでありんす。
 
●びふぉー(先週撮影されたノーマル状態)

 
●あふたー(加工終了後)


※それぞれ写真は借り物なのです
 
はい、間違い探しみたいな感じですねw
 
少しでも行き交うラインを少なくしようと画策した結果
フロントのウオッシャーのラインをわざわざフレームの中に通してみたり
ボンネットオープナーのワイヤーを一回外してメインハーネスとの絡みを変えたり
何故か付いていた純正リモコンエンジンスターター(なおリモコンは無いw)用の
ボンネット開閉検知のラインを敢えて切ったりせずに残す方法でエンジンルーム内を
通るルートに配線を引き直したり。
メインハーネスに保護として巻いてあったコルゲートチューブを外して
別の保護用テープを巻いて養生をしたり。
ついでに余計なハーネスが付いていたホーン周りを整理したり。
 
そりゃぁもうすっかりスリムになりましたとも♪
なお、よくよく考えればウオッシャーのラインなんて別に早々簡単に
ダメージを負うことは無いよね?移設しなくても良かったんじゃないの?とか(笑)
まぁやっちゃったのはネタ的にも美味しいのでそのままにしましょうと
インナーフェンダー側にリア用ウォッシャーラインとボンネットワイヤー。
それ以外を全て上側にあげることが出来ました。
 
フェンダーを装着しても余裕のよっちゃん(古)
全く問題なく綺麗にチリもあって大成功♪
あとは元に戻して着地→作業終了と相成りました。
 
お手伝いを終了致しましたので1分かからずわが家に帰宅。
暫く致しましたら所用で近所に来られていたという早乙女紗月氏ご来店♪
わが家でいつものようにぐだぐだと2時間ぐらいしゃべっておりましたとさ♪
何のおもてなしも出来ませんでしたがお立ち寄り頂きありがとうございました♪
 
さて・・・来週も一応連休だが日曜日は見張り番(謎)ですな。
春先の体調を崩しやすい時期ですからまったりまいりましょうぞ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/03/01 21:54:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation