朝起きると微妙に頭が痛いので早めに薬をキメておとなしく。
しかしながら昼になっても一向に効く感じが無く。
こりゃ、頭痛じゃなくて風邪か? (^^;
昼食後に風邪の薬を飲んでまたしてもおとなしくしていたのですが・・・
ハルキさんに草津まで連れていけとの事で。
フォロワーなZERO君とホビーランド草津で待ちあわせて
何かプラモパーツの取引をしておられました。
ここんとこずっとテスト続きでようやくプラモができるんですと。
ハルキさんよ・・・はよ33R組んで頂戴()
帰り道にいつものハイパーバザールに寄ってお買い物。
いつもガレージ作業で履いているジーンズが随分ヤレてきまして。
外に出かけるときに履くにはちょっとアレな感じになってきましたので
お出かけ用(?)のジーンズを買いました。2本で1800円(笑)
帰宅しまして。
体調は持ち直してまいりましたのでおもちゃ号の整備再開。
昨日買ってきたブレーキフルードでフルード交換。
えぇ、それはもういい感じの飴色になっておりました (^^;
冷却水のエア抜きをするべくアイドリング開始。
うむ・・・やはりアイドリングが高めである・・・
そしてアクセルのレスポンスが非常に悪い。
試しに辺りにパーツクリーナーを吹き付けてみると・・・回転が上がる orz
間違いなくどこかで
二次エア吸ってますね orz
エアクリとキャブを繋ぐチューブのヒビはスーパーゼリーXで
ある程度補修はしてあるのですが・・・それ以外の個所でしょうか。
負圧ホース関係を一新してみて、あとはインシュレーター周り、
それに繋がるエアのチャンバーをチェックしてみないと駄目ですね・・・
今日は今から始めると詰むので別の作業をしてしまいます (´Д` ;
そんな訳で燃料キャップの裏側、切れてしまったOリングの代替。
毎度お馴染み水道コーナーのパッキンを入れてみました。
少しきつめのサイズですがむしろそのほうがいいでしょうと。
これで燃料関係はあとタンクキャップパッキンを部品発注すれば良しか。
じわじわと良くなっていってるのは間違いないので
次の作業で完調になってくれると嬉しいなと思いつつ・・・
火曜日はおはびわなのでその帰りに追加の耐油ホースを買いに行きますかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/11/21 19:59:36