• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月27日

獺祭×だっさい

獺祭×だっさい 山口に行ったときに、いや、むしろ旭酒造に行ったときに、かなり奮発して買ってきた獺祭の純米大吟醸。
同じ3割9分の精米歩合のやつで、遠心分離とそうでないのとを飲み比べてみようとw









結果・・・










どっちも美味い!!w


それはそうなんですが、これだけじゃあ何の話にもならないので・・・

獺祭って、もともと香りがすごくいいわけで、しかも今回のは、39パーセント精米のやつなんで、これは、遠心分離でなくても十分すぎるくらい香りがいいです。

遠心分離の方は、これに加えて、味がやや濃いように感じました。かつ、柔らかい。

遠心分離でなくても十分美味いですが、遠心分離は、それよりもさらに上の味わいを楽しみたいときにいいのかなと思いました。


あとで思ったのですが、この比較って、精米歩合50とかでやってたら、もっと違いを感じたのかもですね。
ブログ一覧 | グルメ(酒・今日の日本酒) | グルメ/料理
Posted at 2011/08/27 20:51:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年8月27日 22:02
獺祭wwww


獺祭を初めて飲んだ時は
美味しさにビックリしましたよ(笑)

3割9分の精米歩合ノコトや
遠心分離のコトなど色々と調べました♪

獺祭の中でも発泡するヤツが
特に好きですね♪
コメントへの返答
2011年8月28日 9:35
だっさいwwww


そうですね。私もそうでした。
しかも、あのクオリティにしたら、かなり割安ですよね。

さすがですね~
私は遠心分離を飲んだのは、これがはじめてだったりします^^;

発泡系も爽やかですね^^
2011年9月1日 23:02
うおぉぉぉおぉおぉぉ!!




こんな、所に


獺祭♪



いつか、タイマンで飲みますかww
コメントへの返答
2011年9月2日 21:09
獺祭ですよおぉぉぉぉォォォォ!!!!


>いつか、タイマンで飲みますかww
ムリです。
Jr.様にもかなわないかもしれません。
勘弁してくださいw

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation