• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月12日

トルクレンチっていいですね。

トルクレンチっていいですね。 この前のタイヤ交換で初めて使って実感。

適正トルクでの締め付けができるのっていいです。
今までは確実に締めすぎてましたw

で、この前買ったエム・ツー販売のやつをパーツレビューにアップしておきました。
これって、この手の工具にしてはかなり安いと思うんですが、高いやつはもっといいんでしょうか。
基本的に高い工具を使ったことがないので、違いはわかりませんw

KTCの工具セットほしいなぁ・・・
ブログ一覧 | 車一般 | クルマ
Posted at 2007/03/12 21:46:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

日本海オフ
こしのさるさん

白ナス
avot-kunさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

本日ミニカーイベントいざ浜松へ🚙 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2007年3月12日 21:47
KTC・・・自分もほしいですが高くて買えません・・・orz
コメントへの返答
2007年3月12日 21:55
いいですよねぇ。
欲しくてたまりませんw
・・・でも、高い。
2007年3月12日 21:56
相変らず、体重掛けずに締め上げれる範疇が基準でやってます^^;
ドレンボルトとか気になるんですよね...
コメントへの返答
2007年3月12日 22:21
どれぐらいの力の入れ具合がどれぐらいのトルクってことが分かってれば問題ないですね。
でも、それが分からない私は締めすぎでしたorz
2007年3月12日 22:25
トルクレンチ欲しいと思いながら
まだ買ってないんですよね~

やっぱり必需品ですね。

やっぱり今までは締めすぎですか?
コメントへの返答
2007年3月12日 22:33
いろいろと工具は欲しくなりますよね^^
トルクレンチは使ってみて、いかに今までがやばかったか思い知りました^^;
人によるとは思いますが、私はかなりの締めすぎ派ですw
2007年3月12日 22:59
私も実際に使ったことはないです。

入手したら、ありとあらゆるボルトを締めなおすでしょうね(笑)
コメントへの返答
2007年3月13日 22:35
ありとあらゆるボルト・・・
取り返しのつかないことにならないでくださいねw
2007年3月12日 23:23
工具って男の趣味にも
なりますからね~集めるの(笑

トルクレンチは無いですけど
随分集めましたよ!

安い「SIGNET」ですけどね!
コメントへの返答
2007年3月13日 22:36
そうですよね。
持ってるだけでうれしくなりそうです^^
ああ、欲しい・・・
2007年3月13日 1:17
自分は、トーニチと言うメーカーの物を持っております。
よくタイヤ屋さんが、使っている物ですので、問題無いかと思い、ヤフオクで購入しました。
13キロ位までしか使用出来ませんが、ホイールの締め付けなら問題ないので重宝しております。
でも、よく使うのは、秘密基地のスナップオンの方が多いですね。
コメントへの返答
2007年3月13日 22:37
13キロまでならホイールには問題ないですよね。

スナップオンもいいですよね。
ただ、ちょっと手が出ない感じですw
2007年3月13日 1:41
ハブボルト折れた経験あるんで以降はトルクレンチ使って管理してます。自分のは締め付けトルクは固定式なんでプリセット型に比べたらかなり安かったです。ホイルナット締める時にしか使えないのでそう思えば割高感ありますが…けど他に使う用事がないのでなっとくしてます。
コメントへの返答
2007年3月13日 22:40
ハブボルト折れるのはきついですね。
相当頑張って締められてたのでは。

確かに、ホイルナットにしか使わないのでしたら、割り切ってトルク固定式っていうのもありですね。
2007年3月13日 21:55
レンチ類はなぜかKTCが転がってますねぇ。我が家。
KTCはコレって工具が無いような気がしますが、ユニバーサルジョイントだけはneprosブランドのヤツが良いような。(´∇` )

ちなみにホイールナットは「手トルク」ならぬ「膝トルク」で〆ております。(笑
コメントへの返答
2007年3月13日 22:41
なんと、KTCが転がってますか。うらやましい限りです。

膝トルクって・・・
手トルクよりもかなり効きそうですがw

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation