• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月08日

DOT4を導入してみた

DOT4を導入してみた 先日の土曜日にオイルクーラーの移設とかしたときに、クラッチフルードとブレーキフルードも交換してました。
どうせ下にもぐらないといけないのならってことで、オイルクーラー関係のほかに、クラッチフルード交換とセンサーアダプターがなかったために付けられなかった油圧センサーの取付を予定してたわけですが、油圧センサーはアダプターがいまだに到着してなかったために断念。

ということで、クラッチフルードですが、持病のようになってる「サーキットで2速に入らない病」にもしかして効かないだろうかってことでDOT4を導入。
カストロールのスーパーDOT4を使用です。
理由は、近所のホームセンターでマトモそうなDOT4がこれしかなかったからですw
しかし、色が純正のDOT3とほとんど同じだったのが失敗でした。かなり無駄に抜いたかもしれません・・・

例によって、作業の詳細は整備手帳ですが、感想を一言で言うと・・・

二度とやるか!

って感じですね^^;
ジャッキで上げれる高さが限られてることもあって、かなり限られたスペースの中でゴソゴソとする羽目になるわけですが、得意の負圧抜きだとかなり窮屈で、かつ上を向きながらの作業で、身体のあちこちに無理が・・・

あとは、どうせフルードを開栓したのならってことで、ブレーキフルードも交換。
でも、500ml缶じゃ足りなくて、結局もう一本開栓して、少しだけ使うことになってしまいましたorz
色が分かりやすいやつなら無駄が少なくてよかったのかもしれませんね。

で、作業が終了し、疲労困憊&汗まみれだったんで、シャワーを浴びて出てきたら・・・

ピンポーン

センサーアダプターが到着しましたorz
ブログ一覧 | MR-S(DIY・走行系) | クルマ
Posted at 2008/07/08 21:43:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

0822
どどまいやさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

増量目標達成
ふじっこパパさん

それって意味あるの?
naguuさん

この記事へのコメント

2008年7月8日 22:38
確かに、カストロのDOT4は何処のホームセンター行っても見かけますね。(笑

整備手帳拝見したのですが、あの位置だったんですか・・・。
なんか見ただけで背中と首が。((('A`;)))

・・・それにしてもセンサーアダプター。(苦笑
コメントへの返答
2008年7月9日 21:43
これ以外は、激安の怪しげなのしかありませんでしたw

こういう位置でした。
ええ、しっかりと背中と首はやられときましたよw

嫌な予感はしてたんですけどね。それにしても、ここまではまらなくてもw
2008年7月9日 1:30
僕もDOT4のブレーキオイルを使用したことが有ります。

交換後、気合いで走りました。(笑)
コメントへの返答
2008年7月9日 21:45
少し前までDOT4の必要性を感じてなかったんですけど、クラッチフルードに導入したかったのと、今のサーキット用パッドが減ってきてエアかみやすくなったような気もしましたので。
気合ですねw
2008年7月9日 8:35
未だ純正のオイルしか入れたことがありません(笑)

ぼちぼち色んなオイルに手を出してみようかな~と思いつつ,ついついDラーに持って行くと純正をそのまま入れちゃうんですよね(°∇°;)

しかしセンサーアダプター,タイミング良いんだか悪いんだか…ですね( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2008年7月9日 21:47
私もいままではトヨタ純正DOT3です。フィットの方はもともと純正でDOT4なんですけどね。

当然個人差があるとは思いますが、個人的には、この車でストリートだけならDOT3で十分のように思ってます。安いですしw

このタイミングがねぇ・・・
苦笑いするしかありませんでした^^;

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation