• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月19日

BD系ファミリアの部品供給について

BD系ファミリアの部品供給について パーツカタログを手に入れたので,順次保守部品を仕入れています。

2003年にサバンナを手に入れた時は既に32年落ち,今回のファミリアXGが33年落ちですので,初年度登録からの「経過年数」から言うと,いずれも似たような状況です。

もう少し深堀して,部品供給に直接関係する「生産終了」からの経過年数で比較すると,サバンナが25年,ファミリアXGが30年と少し開きがあります。

サバンナの時は,車検整備に必要な部品が辛うじて残っていたものの,その他は内外装,機関系の部品ともに欠品だらけで,既に必要とする部品が満足に出ない状況でした。

昨年,SA22Cを入手した時に,何点か純正部品を発注しましたが,サバンナに比べればかなりマシな状況で,サバンナでは絶望的だった「ゴム部品」の供給も可能でした。

ファミリアXGが届く前から,先行して部品手配を始めていますが,衝動買いにより資金が乏しいので,「これは絶対出ないだろう」と思う部品から発注を掛けました。

まぁ,案の定欲しかったエンブレムや内装部品は出ませんでした(当然か)



エンブレムで奇跡的に出たのは,リアの「1.5」エンブレム。

BF系のファミリアバン/ワゴンが,平成に入っても継続生産されてたので出たのかなぁと思います。



ペダルゴムなんてのは,サバンナでもまだ手に入りますので余裕で手に入りますが・・・。



水回りの部品は,ラジエーターホースを含めて(価格は上がってますが)揃いました。

これも,サバンナの時は,「セイサクフノウブヒン」で,ラジエーターキャップとホースバンドくらいしか出てこず,ホースバンドをキャンセルした苦い思い出が。

思えば,サバンナの部品なんて,10種類頼んで3種類くらいしか出てこなかったのですが,ファミリアの部品は予想以上に出てきますのでお支払金額が・・・。

いつもお世話になっているマツダディーラーでは,部品取り寄せの場合代金先払いなので,先日も予想以上に出てきたと部品と,その価格に慌ててカード決済すると言う珍事が発生しました(笑)

やはり台数が出たクルマの強みなのかもしませんが,部品供給についてはサバンナほどの苦労をせずに済みそうな感じですね。

ただし,純正部品は在庫部品を含め定期的に値上げされますので,モノによっては当時の部品価格から2倍以上に跳ね上がっているものもあります。

供給していただけるだけ有難いと思うほかありませんが,それなりに資金も必要です・・・。

【追記】


今年初めに突如沸き起こった,「ロードスターの部品欠品騒動」の時にも書きましたが,法律的には製造メーカーが,

部品保管期間(10年間)を超えて供給を行う義務はない

・・・と言うことです。

旧車乗りの中でも,実働車両がいる限りメーカーが部品を供給する義務がある!部品の供給を止めるとはけしからん!と言う方も(中には)いらっしゃいますが,実情はこういうことなのです。

現存数僅か250台のサバンナや,同じく40数台のカペラロータリークーペみたいなクルマの部品を,いつまでも供給してくれるはずはないのです。
ブログ一覧 | E-BD1051 ファミリアXG | 日記
Posted at 2015/09/19 07:51:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターにバケットシートを‼️
nobunobu33さん

贅沢にも鰻丼来ました
まーぶーさん

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

名言金句
GRASSHOPPERさん

丸源ラーメンを食べてきました!
JUN1970さん

この記事へのコメント

2015年9月19日 10:54
こんにちは。
結構、純正部品って残っているものですね。
ここなら↓輸出純正部品がまだ残っていそうですよ。花澤パーツさんですが・・
http://www9.plala.or.jp/hanazawa-parts/
コメントへの返答
2015年9月19日 11:26
こんにちは。

まだ,あまり検索していませんが,いままでこれがないと困る!って部品は,大抵問題なく手に入りますね。

花澤パーツさんでもまだBDの部品取り扱ってるんですね!

これは盲点でした。。。
2015年9月19日 11:18
おお!
部品供給、心配ですよね。
マツダのパーツでパーツナンバーが明確なならば、一度monotarouでの検索をお勧めします。
在庫さえしていれば、ボディーパネルからビスの一本まで出てきます。
ものによってはDラーで部品見積もりした時よりも安いものもあります。
さらに、土日祝日は通常時よりも5%引きです!

正直、ファミリアカブリオレの専用部品が通販で買えることに驚いています。
コメントへの返答
2015年9月19日 11:31
実は僕もMonotaROさんを使ってます(笑)

バスケットに入れといて,土日の5%オフか,1ヶ月に1回ある10%オフの時に一気に注文します。

地元ディーラーだと,午前中に注文すればその日のうちに,15時までに注文すれば翌朝に届きますので,急ぐ部品はディーラーさんかマツダ部品販売さんへ注文してます。

MonotaROさんは,部品の改暦があると在庫なしで返答が来ますがディーラーの端末だと,正確な品番が判っていれば,代替部品まで検索できます。
2015年9月19日 11:27
意外と出るものですね。
ゴム部品は経年劣化が心配なのでぜひとも揃えておきたいパーツですよね。

BDでこれだけ揃うと言う事は、BGはまだまだ安心と思いました。
コメントへの返答
2015年9月19日 11:33
いまのところ意外と出てますが油断は禁物です。

価格は1年に5%程度値上がりしますので,高額商品は早めに抑えておかないと大変なことになります。

プロフィール

子供の頃からのマツダ車好きが高じて,「zoom-zoom」なマツダ車と,東洋工業時代の古いマツダ車を所有しています。 プロフィールの写真は,「赤いファミリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トランクオープンスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 17:10:20
ドアバイザーの取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 02:16:42
マツダのCI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 20:16:01

愛車一覧

マツダ RX-7 RX-7 Type-RB (マツダ RX-7)
2001年式 RX-7 Type-RB(5MT) 1997年に新車で購入し,11年間乗 ...
マツダ ロードスター ロードスター RS R-Package (マツダ ロードスター)
2010年式 ロードスター RS Rパッケージ(6MT) 2000年式のNB8Cロー ...
マツダ サバンナ サバンナ GSⅡ (マツダ サバンナ)
2003年の夏、出張先に向う途中の車中から偶然発見し、後日所有者の方と直接交渉して譲って ...
マツダ ファミリア ファミリア XG (マツダ ファミリア)
1982年式 ファミリアXG(5MT) 1982年(昭和57年)7月に千葉県で新車登録 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation