• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月03日

昼はクソ暑いので早朝から作業実施(追記有り)

昼はクソ暑いので早朝から作業実施(追記有り) 先日のセントラルサーキット走行会終了後、そのままにしていたタイヤ&ホイールとブレーキ周りを、本日交換及びメンテを行いました。

詳しくは、整備手帳これこれにアップしているので、そちらをご覧頂く事として、本ブログでは、整備手帳に書ききれなかった件を記載したいと思います。

今回は、「タイヤ&ホイール交換」、「ブレーキパッド交換」、「ブレーキフルードエア抜き」の3つの作業を同時進行で行いましたが、昼から作業したら、クソ暑い中での作業となるので、作業開始時刻は
AM4:30
としました。

タイトル画像は、作業開始直後の状況ですが、作業灯を点けていますが、未だ暗いです。

タイヤ&ホイール交換は、ブレーキを見るのに外さなければならないので、ついで作業かと思いきや、ガレージ内に積んでいるタイヤを引っ張り出さなければいけないので、一番重労働でした(>_<)
恥ずかしい話ですが、この時、腰を痛めてしまい、後の作業は、腰が痛いのを我慢しながらの作業となりました(>_<)

腰が痛い事以外は、作業は順調に進み、ブレーキパッド交換作業となりましたが、リアブレーキパッドは、

未だ残っているので、交換は保留です。
フロントブレーキパッドは、走行会前に確認した時は、残り約5mmでしたが、今回確認すると、

左前…約4mm(目測)

右前…約3.5mm(目測)
でした。

先日の走行会で、それなりに酷使しているにも関わらず、殆んど減っていません。流石はADVICS製大容量4POTキャリパーと328φビッグローターの組み合わせです。ノーマル仕様のブレーキでは考えられない耐摩耗性の高さです。
イニシャルコストは少し掛かりますが、ランニングコストはかなり抑えられるし、抜群の制動力が得られるので、もっと早く交換しておくべきだったと後悔しきりです…(^^;

取り敢えず作業は終了したのですが、問題も有りまして…。
ブレーキのタッチが、パッド交換前よりもかなりスポンジーになった事です。
今回、ブレーキフルードのエア抜きも同時にしたので、ひょっとしたら作業をしくじって、エア噛みさせてしまったのかな?

もう一度エア抜きして確認したいですが、腰をいわせた上、今は「高温注意情報」が出ている位、外は暑い状態です。流石にこんな中では作業したく有りません。
ショップの兄ちゃんに相談した所、ブレーキを変えると、当たりが付くまでスポンジーになり、エンジン切ってブースターが効いていない状態でもそれを感じるとの事でしたが、気になるならディーラーで確認して貰えば?とのアドバイスを貰ったので、今からディーラーに行ってきます。

エア噛みによる症状で無ければ良いのですが…。

追記
ディーラーに行き、真空引きでエア抜きをして貰った所、ブレーキタッチが少しマシになりました。
何らかの原因で、作業中にエアを噛んでしまった様です。
orz
ワタシもまだまだ精進が必要です(>_<)
ブログ一覧 | 仕様変更 | クルマ
Posted at 2019/08/03 12:47:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOLVO ボルボ XC60 に ...
ハセ・プロさん

週刊】今週の自動車関連ニュース(今 ...
かんちゃん@northさん

原始人あらわる!
THE TALLさん

祝・みんカラ歴16年!
PHEV好きさん

世界のカップヌードル
RS_梅千代さん

【お散歩】赤羽岩淵水門〜鹿浜までお ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タイヤの空気圧点検・調整やホイールナット締付点検も立派な整備です http://cvw.jp/b/2666233/48742375/
何シテル?   11/01 23:34
(最後までお読みください。) @dryです。よろしくお願いしますm(__)m 現在、2009年モデルのシビックタイプRユーロ(FN2)に乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ideamall ジャッキ アダプター パッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 22:20:18
SHARK EVOPOWER WV406JGG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 06:05:16
助手席側窓修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 20:05:48

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
基本的には街乗りがほとんどですが、サーキットの連続周回にも耐えられる様に、ブレーキ系と冷 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
母親のクルマです。 ZE2インサイトからの乗り換えです😊 オーナーは、後期高齢者のア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation