• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月13日

庭の開花状況5/13

庭の開花状況5/13 GW以降もすっきりしない日が多かったですが
今朝は穏やかに晴れ渡り気持ち良い天気です。
朝から庭を眺めて少し手入れをしてチェアを
出して家内とコーヒーブレイク😊。
パーゴラのモッコウバラはほぼ満開です。






2階の窓からはパーゴラ上部のモッコウバラの満開状態が良く見えます😅。


座って上を見上げるとモッコウバラがびっしりでこれからの季節は
サンシェードになります😊。


その下で家内とコーヒーブレイク。
ブルーベリーの花が落ち始めこれから実が膨らんで来ます。


オオデマリも白く開花しモッコウバラと毎年同じ時期に満開になります。


つるバラなどはもう少し先ですが早い物はつぼみが膨らんで来ました。



その中で一輪だけ開き始めたバラがあります。


GWに買ったバラも全部咲きました。


野菜の苗も大きくなって来ました。
レタスとイタリアンパセリは摘めそうです。


越冬した鉢植えのあじさいを家内が地植えしてました。
周りに追肥して置きました。


昨年たくさん咲いたあじさいも大きく伸びて来ました。


スノーボールも順調に伸びてます。


クレマチスのエールフクシマも何とか越冬して葉が伸びて来ました。


こちらのクレマチスも新芽からここまで伸びたので支柱に巻き付けました。


各鉢植えのバラもつぼみが膨らんで来てます。
来月はバラの花がたくさん楽しめそうです😊。

午後から車いじりを始めます。
1092
ブログ一覧 | ガーデニング | 日記
Posted at 2025/05/13 12:31:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

庭の開花状況4/30
3.8S & 600さん

庭の開花状況4/22
3.8S & 600さん

自生イチゴの植え替えなど・・・
3.8S & 600さん

梅雨の終わりに、梅雨に咲く花の記憶。
LEN吉さん

癒やしのバラたち
3.8S & 600さん

パーゴラその後〜自宅の庭等
yama1115さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MINI1000スイベルハブが順調に外せました。この後ベアリング交換に挑みます。GW初日から整備漬け😆」
何シテル?   04/29 10:07
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 78910
1112 13 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation