• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

交換。

どうも、こんばんは。

PC復活しました。

回線落ちしてただけなんですが、復旧予定が19日とか言われて、待つしかないなと思ってたんですが、PSPで何気なしにWi-Hi使ったら、何故繋がったしwww

で、即効、設置→通線、ルータにping、クライアントにping。良さそうだから、ルータに回線入れ込んで復活な訳です。


さてさて、社内資格の検定も終わり、3分の1寝てて、普通に難易度S級なペーパ試験でマイッタナこりゃ~、しかし、受かった。

これで、給料増えれば文句ないんだけどwww


3日間の連休は全てこれで潰れて。

流石に、9、10両日、18時に帰ってきて何もしないのは勿体ないと、ライフのメンテに取り組んだ訳ですが。

訳わからん。何故ロータ緩む?!

皿ビス締めこんだら直ったけどさ。

で、問題の左側。

一本脱落。一本折損。

えええええ!?どうやって抜くの?!

ロータが邪魔だ。

と、無い頭を捻った捻ったwww


前に、ヒキさんとブレーキ回りを交換した時の事を思い出し、確かキャリパ外してたよな?とキャリパを外そうと、17ミリのボルトを外そうと必死こくも、完全固着。

ぐぬぬ…。

で、ちょっとひらめいた。

他の皿ビス緩んでる訳だし、折れてる所も緩んでるはずだから、ロータ外さずにイケるかもと。

で、10日の22時作業開始。

使用アイテム:ハンマ、先端が鋭利なポンチ。

折れたネジにポンチを使って、なるべく外側にくぼみを作る。

出来たら、そのくぼみへ斜めにポンチを立てて、ハンマで少しずつ叩いて、回す。

地道に、しかし慎重に。だって、ロータ有るし。

で、23時半頃、左右二本ずつ、計4本、皿ビス交換して、復旧♪

64円で直せました。

ネジ代しか掛ってません。

この手の作業、外に出すといくらぐらいするんだろう?と思うと…。


まぁ、最近、トラぶっても、楽しいですし。

仕事とは違うので、全然楽しい。

自分で、原因見つけて、おお!そういうことか!って分かった瞬間、最高です。


で、ライフのEgオイルを11日に交換しました。

やばかった。真黒。ドロドロ。

全量、排出出来たか心配ですが、前あげて、下げて、後ろあげて、下げてとやってみたので、多分OKかとwww

大体2.6リットル計って…計ったのに大体って…。

新油入れて、アイドリングで、放置して、漏れてないかチェックして。

で、チョット休憩して、そのあと試走。

スゲー、良い感じのフィーリングになりました。

滑走油は大事ですね~と再認識。


来月はラパンだ。

ん~悩むな。

ここは一発和光逝ってみるか?…財布が逝くwww

ギアオイルは和光で決めてるんですけどね。

デフのバキバキ音が消えるとうちの会社で噂の、和光。

FFのオープンデフ車だとどんな感じかなぁ~と。

ではでは、また。
ブログ一覧 | Life GF-JB1 | 日記
Posted at 2010/10/12 23:58:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

モンスター796の排気音を動画で公 ...
エイジングさん

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年10月13日 7:08
無事にネジ交換出来て良かったね~♪

ワコーズのオイルはイイ意味でヤバいよwww

私が今使ってるモチュールのオイルは1L1050円なんだけど結構いいよw

ん?オープンデフにワコーズのオイル?
シフトチェンジがしやすくなるかな(爆)
コメントへの返答
2010年10月13日 21:26
こんばんは~

何となくやってたら、何となく完了しましたwww

滲んでこなかったら、何でもいい気がしてきt…www

まだまだ、長い付き合いになると思うので、相性良い奴見つけてみます。

シフト…。きもーち、1-2-3速が引っかかりが出てきたような…。

来月、EgとTmオイルいっぺんに交換しようと思います。
2010年10月13日 7:26
おはよぉ~ございます♪
皿ビス交換お疲れです!
おいらはオイル交換はJ娘でつ!!
廃油処理が面倒臭いんで・・・
オイルはモービルだったかな?!
オイルはまめに換えんとねぇ~♪
コメントへの返答
2010年10月13日 21:29
こんばんは~っす。

大して疲れなかったですよwww

何だかんだいって、ラパンはJ娘に出してますが…。安上がりなのは良いのですが、混雑時に作業に出すと、雑さが…。

廃油はオイルパックに吸わせて、可燃ごみです。今まで結構やってますが、地元では合法なのでwww

ターボなんで特にマメにですね~。
2010年10月13日 19:35
ついさっき財布が飛んでいきましたww
これで首までとんだら死亡コースです・・・

オイルはThe Junseiですw
コメントへの返答
2010年10月13日 21:35
あ~あwww

僕も、お札にジェットエンジン付いてるんで、即効テイクオフしていきそうです(爆

ちょちょちょ(汗)大丈夫ですか?!

ホンダの純正良いですよね~。何でもホンダには0wより柔らかいのがあるらしいですよ。ウルトラグリーンだったかな?これ入れたら、ものすごく吹けあがりそうwww

プロフィール

「生存記録。 http://cvw.jp/b/274990/41231301/
何シテル?   03/18 21:54
兎使いになって、早二年。 他人とは違う事したり、誰もやってない事をしたい人です。 仕事ばっかりで、暇がなくて、中々登場しませんが、懲りずに仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン製作日記✩その35✩年内搭載絶望的。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 04:57:10
謝罪の大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 16:29:46
<車高調整の面白さ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 00:24:23

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
小さいマニュアル車に乗りたいなと探してたら、衝動買い。 ・距離14000キロ ・5型 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
普通のライトバンなんだけど、みんな嫌がるから乗れと言われ貸与されたのが、サクシード。 ...
日産 ADバン 日産 ADバン
乗る距離が多すぎるとの事から、普通車へ。 ATの1,300cc。つまらん。つまらんなり ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
クリッパーの次に来たのはこのエブリィバン。 もちろんNAエンジン。 まさかのマニュア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation