• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけさん@21式5型兎使いのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

御世話様でした

こんばんは~。

早い物で、もう、数時間で平成20年は終わりを告げますねぇ~。



今年は何があったでしょうか…?ざっと回想してみましょうw


免許を取ったのも今年でした。


初めてオフ会に出たのも今年でした。

しかも、初めてなのに、全国オフ(爆

で、東海チームのメンバーと初めて出会ったのも今年でした。

一応、全国オフで全員会ってるはずなんですが、誰だっけ…?っていう人ばっかり(汗

ただ、緑の怪しいおじさんは覚えてました。

鈴鹿峠で追いかけまわされたので(爆

全国オフに出て以来、弄りに熱が入ってしまい、緑号のバネ交換ギリッギリでバネ買って間に合わせたり。

そうそう、ABのウン○ィタイヤで怪しい現コペン乗りのおじさんをちぎったっけなぁ。今考えると、ひっくり返ってもおかしくなかったですね(汗

知多半島をぐるっと回って、旨いごはん食べて、から揚げで悶絶したり、コメダで盛られること数回、しいたけを喰いつくし、刈谷で騒いで、電気消されてwみかんを大量にもらい、上郷なのに東郷って言っちゃって、ホントに行っちゃう方いるし。

と、高頻度でオフ会やってましたねwしかも大概食べっぱなし(核爆


ライフで振り返ってみると、5月頃には殆どノーマルだったのに、今では14インチに、ネオバ、ダウンサス、バケットシート…。何やんの?!ってクルマに仕上がってます。

ひとつ、誤算だったのは、シートがローポジにならなかったこと位でしょうか?

ATもチョット弄ってもらって、燃費も上がり、とてもよく走るクルマになりました。

プラグも自分で変えれたし。


私生活は…ですがw


とにかく、ライフで始まって、ライフで終わる1年だったのではないでしょうか?こいつによって、いろんな人に出会えた訳ですし。

ついには東海チームなるものまで立ち上げてしまった訳です。

不思議なクルマです。もし、アコードを弄ってたらこうもいかなかったのではないでしょうか。

とにかく、ライフな年でした。


相方でいえば、クルマ漬けにした年でしたね。

まさか、ここまで凝るとは思いもしなかったですね。

山で乗りあげたりもしましたが、学べましたね、運って奴を(爆


最後に。

本年は誠にありがとうございました。みんカラのお友達の方はもとより、東海チームの皆様には大変お世話になりました。へこんだ時も、困った時も、楽しい時も、分かち合えて?w良かったです。

皆様、よいお年をお迎えください。

そして、来年は、皆様にとって、いい年になることをお祈り申し上げます。

ついでに、景気が一刻も早く元に戻り、世界が平和でありますように。

では、これにて、僕の今年のログは終了とさせていただきます。(ですが、コメントはしていきますのでw)






…。今日もバイトかよ(汗)年越しバイトだよ~wwwしかも、明日もあるし~年末年始バイト三昧~(爆)

しかも、今日、バイト終わったら、伊勢まで行ってきます…。お金がないので、下道のみで…。2時に出たとして、普通に行けば4時…。行って、やることして、帰って来て…。

あ~えらぁ…。
Posted at 2008/12/31 17:21:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月30日 イイね!

掃除して

本日は、ばーちゃんちの仏壇の掃除をしてました。

う~ん実に汚い…。

拭きまくってようやく、綺麗にw


で、おじが、プラグレンチ持ってたので、早速交換しました。

固ってぇ…。

一回変えてるのかなぁ…。

とりあえず、必死こいて、外して…。

新しいの取り付けて…。

ちょっこら、入鹿池付近のワインディングを流してみましたが、レスポンスが良くなりましたね~。ちょっとパワー上がってますね。(というか、新車状態に戻った?)

チョットした坂なら上る上る~♪

気持ちいいねぇ~♪

良い脚が欲しくなってきますねぇ~。

JICとかHKSとかBuddy clubは手が出ないので、タナベじゃ駄目かなぁ…。

フロントが4キロ、リアが3キロで好みな感じなので、いいかなぁ~と。

何より、価格が安めですし~www


そんなこんなで、大晦日前日を過ごしたのでした。
Posted at 2008/12/31 02:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月29日 イイね!

高速移動!

また高速乗ってました。

犬山のばーちゃんちに行ってました。

ええ、速度がいまいち上がりません。

ぬわわまではいいのですが、それより上が、伸びきらないというか…。

まぁ、これは、翌日治るんですがwww


何しに行ってきたんだろう?ああ、そうだ、温泉へ行ってきたんだ。

この日はこれで終わりました。


17時から小牧東ICに向かって移動してたのですが、それより前は何してたかというと、相方と、岡崎のイオンにまた、いました。

あっち行きーのこっち行きーの…。

別に嫌いじゃないですが、目的地に着いた瞬間ドッと眠くなりますねぇw


という事で、大晦日前々日の報告でした。
Posted at 2008/12/31 01:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年12月28日 イイね!

やっと交換

やっと交換おはようございます。

お先公さんにお前らの商売には付き合ってられないと一言申して、休んでおりますwww

で、昨日、バイトが終わってから、チョット、気合いが残ってたので、ホイール交換することにしました。


最近よく手伝ってくれます。というか、自分のクルマだから、やるのは当然ですけど(爆

それすらやらない、インパルマーチの連れよかマシです(核爆

いつも高~い工賃取ってます。ファミレスのパフェとかetc.


話を戻します。

サラッと交換して、地面とクロスレンチの間に小指挟んで、久しぶりに血豆なるものを見て…。20分ぐらいで全て片づけて…。

じぇ~んじぇん、エアが入ってなかったので、近所の24hガス屋のセルフエアチャージャー?何て言うんでしょう、あれ?

で、それで、2.5入れて。あくまで個人的な好みによる、数値ですがwどうなんでしょう?たぶん2.6入れると(というか入れたことがある)跳ね始めます。

これも、手順見せて、相方にやらせました。

チ~ん♪って鳴るのが良いらしいです。

本人はリ~ン♪だと言い張ってますがw


【取り付けたホイールとタイヤの詳細】

ホイール:ボルクレーシング(レイズとも言う(爆)ユナイテッドアローズ
サイズ:14in5J

タイヤ:ブリヂストン ポテンザGⅢ
サイズ:155/55R14
特記事項:残り溝十分、うまく使えば、来年末までイケそう。


で、恒例の市街路~ワインディングチェックを。

市街路:嫌なフラフラが消えました。真直ぐ進みます。交差点でも、おっとっとて感じが減りましたねぇ~。ゴーゴーとノイズが大きくなり、ドンドンバタバタと賑やかになりました。最近の軽にようやくなったって感じです。

ワインディング:うん、良いですねぇ~。意外とロールが気にならないですね。熱入ってくると、いい感じです。穏やかですね~。高速コーナーでチョイと追従性が足らないので、スタビライザー追加でもう少し楽しくなりそうですねぇ。タイトコーナーの突っ込みでリアが流れなくなりました。

と、言う感じです。

先にブレーキが負けたのはナイショwww復路のラストで止まんなくなって、辞めましたwタイム的にも、ノーマルから一気に上がりましたね。あとは僕の腕…。ヒール&トーがもう少しうまくできれば、良いのですが。

画像ですが、今、MSDを取り込める環境下にいないので、しばしお待ちください。


画像、追加しました。暗がりですが、こんな感じです。
Posted at 2008/12/29 09:36:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月27日 イイね!

無事に帰宅できましたか?

無事に帰宅できましたか?昨晩は、お疲れ様でした。

いや~相変わらず、アフォな事で盛り上がったり、何でもありのゆるゆる感が出まくってましたね~。

飲んで、食べて、喋って、飛ばしてw

外は極寒の地と化していたので、店内で。

帰り際、皆、キー回したのに、そこから、まだ喋るw


で、白雪さん、くみちょ―さん、アヒひこさん、ヒキさん、僕、ちゃちゃももさんの順で、会場を後にしたのですが…。

何だ、あのターボ車は!?

絶対付いていけない…。

ジワリジワリと離されて…。

豊田ICに着くころには、白雪さんを発見…。割り込むような形になってしまって、ごめんなさい!!

いったい何キロでは走ってるんだ…(汗

風が強くて、伸びないんですよ。

バンパーの口が開き過ぎてて、パラシュート効果みたいになってるのかも知れませんが…。

純正フォグ穴のついたバンパーとフォグ買おうかな。

ンの前に、補強して、ビッグスロットル入れて…。
最後は足ですね。Buddy clubの車高調がいいなぁ~って。

減衰調整できるのって、これ位しか知らないですし…。でも高いんだなぁ。

JICでもいいなぁ。

言うのはタダですが、今の僕には、もっと働かないと買えません(爆


えーっと、僕のたわごとはこの辺にして…w

本年中はお世話になり、ありがとうごさいました。

良いお年をお迎えください。

そして、来年もよろしくお願いします!

次回は年明けにお会いしましょう。

では!!

プロフィール

「生存記録。 http://cvw.jp/b/274990/41231301/
何シテル?   03/18 21:54
兎使いになって、早二年。 他人とは違う事したり、誰もやってない事をしたい人です。 仕事ばっかりで、暇がなくて、中々登場しませんが、懲りずに仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

リンク・クリップ

エンジン製作日記✩その35✩年内搭載絶望的。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 04:57:10
謝罪の大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 16:29:46
<車高調整の面白さ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 00:24:23

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
小さいマニュアル車に乗りたいなと探してたら、衝動買い。 ・距離14000キロ ・5型 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
普通のライトバンなんだけど、みんな嫌がるから乗れと言われ貸与されたのが、サクシード。 ...
日産 ADバン 日産 ADバン
乗る距離が多すぎるとの事から、普通車へ。 ATの1,300cc。つまらん。つまらんなり ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
クリッパーの次に来たのはこのエブリィバン。 もちろんNAエンジン。 まさかのマニュア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation