• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーすけさん@21式5型兎使いのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

書類選考…通過(ホッ…。

こんばんは。

昨日、求人募集の応募をしたのですが、早速、返答がありました。

まず、一本目。

【Re:応募】
この度は弊社にご応募いただき誠にありがとうございます。
早速ですが、書類選考を云々…
結果のご連絡につきましては、3日間前後の猶予をカンカン…


誠に…とか言われちゃったし(滝汗)返信しようと思っていたのですが、緊張のあまり、何もできず…。

実際、どうなんですかね?こういう些細なメールも、返信した方がよかったのでしょうか…?


あたふたしてたら、二本目が舞い込む。

【面接の案内】
貴殿のレジュメを拝見させていただいた結果、次のステップ云々…
お越しいただけるか、連絡をください。つらつら…。


やべぇ、通過してしまった…。まさか通るとは…。

要らんこと書きすぎたかしら…。

何を書いたかといいますと…、

コレ、言うと、何か言われそうだなぁ…。

ココ、月給が、研修期間中、18万なのですが、社会人なんてしたことないし、ましてや、入ったとしても、初心者ペーペー。相手の思ったとおりに働けるとは思いませんし、新人は、会社にとって、負担なのは分かり切ったことです。昔、知り合いに言われました。

「君たちが、入ってから、3年間は会社の負担です。」

別に悪意のある言葉ではないです。僕は、素直にああ、そうだなぁと思いました。

そういう事を含め、簡単に一言、付け加えました。

「月給18万とありますが、それ以下で結構です。」

と。

…ヤバいな…。


大体、僕の経歴って、平平凡凡過ぎる。

いつも、履歴書を書く時、困るんですよ。

書くことがなさすぎて。(これより平凡な人もいますけど、中途では明らかに不利)

・○○中学入学
在学中2年時、生徒会長
・○○中学卒業
・○○高校入学
在学中部活動部長
〃委員会活動委員長
・○○高校卒業
・専門学校○○入学
・専門学校○○中退(予定)

と、ちょっと変なんですよ。

資格については…

剣道二段
書道初段
漢字検定3級

(汗)…

いまどき、筆持って、書きません。
暴漢、強盗でも来ない限り、役に立ちません。しかも棒が無いと弱いです。
漢字は中学卒業程度だったか、高校卒業程度のもの。

…役立たず…。

きっと、大して、見られないでしょうけど、家庭の都合により中退と備考に書き加えておきました。


さて、履歴書を作らないと。

社会人の大先輩方のチームメート及び、お友達にお聞きします。(特に採用担当とかされてる方)こういう、履歴書って、手書きの方がいいんですか?それとも、ワードでもOK?

写真撮らなきゃ…。

あー緊張…。死ぬ。内臓口から出そう。
Posted at 2009/01/30 02:32:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年01月29日 イイね!

最終兵器(爆

最終兵器(爆こんばんは~

チョット分かりにくい画像ですが。

これ、何かと言いますと、高速や国道に設置されている、カメラ対策の部品だそうです。

流石、中国。

機構としては、シャッターの様にカバーが上からかぶさって、見えなくなるといった、単純なシステムなようです。

もちろん、車検非対応。


そうそう、今日、求人募集に応募してみました。

まずは書類選考です。

こういうことが初めてなので、物凄く緊張…。

何か、金払えば入れてくれる、学校とは違うじゃないですか。

バイトはスカウトされたので、選考とか無かったし。

あー、体中が締め付けられるような緊張。

林道走ってる時とは違うなぁ~。
Posted at 2009/01/29 23:19:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月28日 イイね!

日報

こんばんは~

今日は、バイトでした。

何か、態度悪いお客さん、減りました。

経験上、余裕がない人ほど、支払の時に性格が出るようですねぇ。

・例えば、がめつい人。
→釣銭渡すとき、強引。まさに、奪い取る。

・ペコペコしちゃうような、穏やかな人。
→何する時も、軽く頭下げたり。

と、チョッとずれてしまいましたが…。

う~んお金は怖いw人の性格を出してしまう様な…。


で、仕事中、電話が掛かってきた。

オーナーが出た。

蒲郡がどうとか言ってた。

何々、浦からの道?この店までの?

わざわざ弁当買いに?

で、通話が終わる。


まとめるとこうなる。

愛知県の食材の入った、新弁当が昨日から、発売され、新聞広告にも載ったようで。

で、そのお客さん、蒲郡に住んでるようで、近くに無いと思っていたようです。

電車で来るようですが…。弁当買いに。

電話が切れてから、思いだしたのですが、幸田に新店舗が出来たのをすっかり忘れてました。

こりゃまずい…。

オーナーどうするんだろう?何かサービスしてあげたらどうだろう。こっちの不手際もあるわけだし…。

と、ドタバタ?な4時間でした。


そうそう、空き缶のゴミ箱の中身を捨てる時、カーシャンプーが捨ててありました。中身ひっくり返した時は気付きませんでした。

いつも、水でゆすぐんですが、水入れたら、泡がブクブクと、コンモリ。

何事!?と缶の山を見たら、何とソフト99のカーシャンプーが…。

流石、自動車用洗剤。泡が半端じゃない…。


ではでは。
Posted at 2009/01/29 02:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年01月27日 イイね!

なんかこう、雑感?

こんばんは~

えっとねぇ、非常に、変な気分です。


チョット、求人募集に応募してみようかな?と思います。

一発で通るとは思っていませんが…。

さー頑張ろう!

緊張…。

何て書けばいいんだろう?

の、前におかんに何言われるか…(*_*;



で、ヤフオクぶらついてたら、欲しい物のオンパレード(泣)

資金の無いときに出て来やがって…。


また話は変わって、この間のオフの行き帰りで思ったのですが、足回りが重い…?

車速が以前より出ない。

どうもバンパーだけが影響している訳ではなさそうです。

タイヤサイズを155にすべきか、13inにすべきか。

ただ、13inは怖いのよ。ヨレが気になって気になって。

と、まぁ、また机上の空論が並んでおりますが、コレにて失礼
Posted at 2009/01/28 02:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年01月26日 イイね!

僕も参加したかった…

こんばんは

Y!ニュースでこんな記事を見ました。

景気後退で就職・雇用情勢が悪化するなか、奨学金を返済できない若者らの立場をアピールする街頭活動が25日、京都市中京区などの繁華街で行われた。学生たちがプラカードを掲げて行進し、「滞納者の『ブラックリスト化』反対」「学費を無料に」と訴えた。
 奨学金を貸与している日本学生支援機構が先月、金融機関でつくる個人信用情報機関に滞納者の情報を通報する方針を正式発表したのを受けて、京都市内の学生有志が街頭活動を呼びかけた。通報されると銀行ローンやクレジットカードの利用にも影響する可能性があるため、学生たちは「滞納者のブラックリスト化につながる」と主張。四条河原町付近を行進しながらビラを配った。
 同機構によると滞納者は年々増え、2007年度の未返還額は660億円。街頭活動を呼びかけた京都精華大4年の山田史郎さん(24)は「卒業後に正社員になれればいいが、フリーターや派遣社員では返したくても返せないのが実情。そもそも日本は学費が高すぎる。若者の学ぶ機会を保障すべきだ」と話していた。



実は、僕、奨学生なんです。

しかし、家計が厳しすぎて、削らざるを得ないのです…。

来年度がないのは、別に気にしませんが、この、貸与してもらった奨学金を、今学んでいる、職種の給与で返せるかというと、返せないような気がするんですよ。

この歳ですでに借金を抱えてる訳です。いくらとは言えませんが…。

だから、仕事が欲しいのです…。

学校を一年時でやめても、貸与額の半分は借りてる訳ですから、返済するのが当たり前なんですが、返せる気がしない…。

絶対とは言い切れませんが、どこかで滞るのは何となく目に見えてますし。

何か月か滞納すると、いわゆるブラックリストに入ってしまい、上記の通り、情報がいたるところに回ってしまう訳です。よって、ETCカードどころか、持っているだけで、割引と言ったクレジットカードが作れなかったり、貸し渋られたり、ローンも組めない可能性も…。クルマ買えない訳です。

まぁ、組めない理由はほかにも、年収、月収が良くないetc.ありますが。

ましてや、このご時世です、しかも、この身分…。

物凄く、辛いです。

最近、寝れなくなったのも、こういう事もあります。

考えすぎて、塞ぎ込んでしまって。

そういう、胃がキリキリするような事を忘れられるのが、チームオフだったりする訳で…。


あ、ちなみに、ライフ弄りはバイト代のごく一部と、こつこつといつかクルマ弄りの為に取っておいた資金でやっているので、黙殺してください(汗


もう、弄るの辞めようかな。タイヤだけ変えて、おしまいにしようかな。

仕事を探そう。

考えられる術を全て試してみようと思います…。

資格を取ることも、視野に入れて。

ちなみに、今、僕が持っている物は大して役に立つ物はありません。

・剣道2段
・書道初段
・漢字検定3級(準2級脱落)

と、全く和風で、何の役にも…。

ワープロ検定とか、取っておけばよかった…



どうしたらいいんだ。
Posted at 2009/01/27 01:53:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生存記録。 http://cvw.jp/b/274990/41231301/
何シテル?   03/18 21:54
兎使いになって、早二年。 他人とは違う事したり、誰もやってない事をしたい人です。 仕事ばっかりで、暇がなくて、中々登場しませんが、懲りずに仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
45 6 7 8 9 10
11 1213 14 15 1617
1819202122 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

エンジン製作日記✩その35✩年内搭載絶望的。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/26 04:57:10
謝罪の大切さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/13 16:29:46
<車高調整の面白さ> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 00:24:23

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
小さいマニュアル車に乗りたいなと探してたら、衝動買い。 ・距離14000キロ ・5型 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
普通のライトバンなんだけど、みんな嫌がるから乗れと言われ貸与されたのが、サクシード。 ...
日産 ADバン 日産 ADバン
乗る距離が多すぎるとの事から、普通車へ。 ATの1,300cc。つまらん。つまらんなり ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
クリッパーの次に来たのはこのエブリィバン。 もちろんNAエンジン。 まさかのマニュア ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation