新潟紀行2日目…
昼食はココと決めていました(´∀`)
しかし青海川駅の時点で13:30近く
お店まで高速に乗っても1時間は裕にかかそう
昼の部15:00まで
でもラストオーダーは30分前かも…
うーん
間に合うのか…( ゚д゚)
とにかく急げ〜!ε=εε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
とやってきたのは
新潟県新潟市西区
とんかつ政ちゃん 青山店 さん
( ・∇・)
まさちゃんてだれ?
どうにか14:30頃に到着。。。
とりあえず駐車場に入ったけど
停まってるのは2台
店内は暗く見えるけど…
もしや終わってる( ゚д゚)?
ドキドキしながら店舗に向かうと
赤暖簾と営業中の文字が
とりあえず
間に合って良かったです
ε-(´∀`; )ホッ
とんかつ政ちゃんは市内に数店舗あるようですが
コチラ
が一番近かったので青山店に
店長と思しきさわやかな店員さんは
明らかに営業時間ギリギリ入店のワタクシ達を嫌な顔せず
小綺麗な和室のテーブル席に通してくれました
ようこそ。
と書かれたお品書きを開く
( ・∇・)はるばるきたよ
今のイチオシはカキフライと思われるけど…
無視!( ˘ω˘ )
定食メニューやらも…
無視‼︎( ˘ω˘ )
ページをめくったその先に
(*゚▽゚)あった!
お目当ての
かつ丼‼︎
これよ〜これこれ!(=´∀`)人(´∀`=)エレキテル?
きっかけは…
とある日の
とある方からの
ブログコメントで初めて知ったの(・∀・)
たれかつどん( ゚д゚)??ナンジャソレ
新潟県の
他市出身の同僚に聞くと
「食べたこと無い」って言ってましたw
どうやら
たれかつ丼は新潟市近郊のご当地グルメらしいです
(´∀`=)
ミンナシッテタ?
セットで頼む事にします!
(味噌汁、サラダ、ミニデザート)
しばし待っての
たれかつ丼(ヒレ)3枚1200円
/ プラスセット450円(税別)
(*・ω・)ほほーぅ
早速カツをガッツきたいのを押さえて
まずはサラダから
エビと豆のサラダをチョイス!
明太子ソースと合って美味しい
そしてメインのタレかつ丼ψ(`∇´)ψ
一見、何もかかっていないように見えますが
ちゃんと味付けされてますww
小ぶりで薄めのカツです
(*´∇`*)とくちょう
あっさりした甘辛タレが
美味しーぃ(´∀`=)♫
基本の味付けは醤油と砂糖
でも野菜&豚スープ(?)で割ってるっぽい(たぶん)
かつ丼にしてはさっぱり食べられます
ワタクシは
ひれをチョイスしましたが
友人は普通のタレかつ丼を頼んだので一枚交換♫
見た目はほぼ一緒でしたw
かじった断面が汚くてごめんなさい(>_>)
漬物や味噌汁には柚子が入っていて
カツで油っぽくなったお口を
さわやかに整えてくれます
セットのミニデザートはパンナコッタとかブランマンジェ風
コレも好きな味…♫
初めてのタレかつ丼…
とっても美味しかったです♪
ごちそうさまでした!ヽ(*´∀`)
ワタクシ
カツ丼は
玉子とじとソースしか知らなかったし
一口にカツ丼と言っても
奥深いものですね( ˘ω˘ )いちまいにゅうこん
さて
ココの店に決めてた理由…
実は今回タレかつ丼を食すにつき
新潟のみん友さんにオススメのお店を聞いてみたのです
(´∀`=)オシエテケロ
すると
って
力強く言うもんだから
政ちゃんに
行かねばなるまい!!と
(`_´)ゞココマデイウンダモン
ちなみに
他の店のはしょっぱいらしいです( ̄▽ ̄;)
みん友さん
ここまで政ちゃん推しとは!
∑(゚Д゚)ッ!
まさか…
とんかつ政ちゃんの
関係者の方じゃないよね?( ̄▽ ̄;)
ってなことを思いつつ…
新潟紀行
これにて完結!です
(・∀・)しつこかった?
最後に…
Special thanks!!( ´ ▽ ` )ノ
ブログ一覧 |
グルメ | 日記
Posted at
2019/11/15 07:42:59