『春がキター❗』
東北地方各地でも雪が解けて花の便りも次々と舞い込むようになったころオーナーズクラブの皆さんも活動再開、ついに2023年シーズンが開幕しました。
半年間長かった…
毎年第三日曜日に開催される
東北S660オーナーズクラブ“春の定例会”
今年は4月16日宮城県内にて行われます。
我が街から宮城県は簡単に行ける距離ではないので今年も前々日の金曜日から月曜日までの3泊4日の滞在でたくさん宮城を楽しんじゃおぅと思います。
1日目 (4月14日)
宮城県といったら知る人ぞ知るあの有名なスポットがあります。
そこへ行くのには現地に9時到着しないといけません。
そのため自宅を夜中に出発しました。
8時45分
途中休憩しながら15分前に到着。間に合ってよかった
(^o^;)
網地島ライン門脇発着所(宮城県石巻市)
天気はよかったのですが海が大荒れ、今日は特別に謎の黒いビニール袋が2枚配られるという大サービス日。
午前9時00分 出港
❗
船がジャンプして船底を海面に打ち付けている状態…
あの袋が大活躍…至るところで…
何かかわいそう
( -д-)
みんなこれからのことを楽しみに船に乗ったんだろうな…
頑張れみんな…
そんな私も小学校の遠足ではすぐバスに酔ってしまう体質で回りのことを心配している場合ではありません…
異様な香りも漂ってくる中必死に耐えるのっち660…
なんとか無事到着。
そぅここは
田代島(宮城県石巻市)
雄鹿半島の西側にある離島。かつて漁業で栄えた、周囲11.5キロの小さな島。
この田代島
”ねこの島“で有名になりました。
第一にゃんこ発見❗
この子に会うために頑張りました。
にゃん😸
バイバイにゃん
😿
「手を振ってくれるのか、ありがとう」
船がきました…
そんなに観光地化されていない地図を片手に冒険しているような感じの田代島。
たくさんのねこに囲まれて時が経つのを忘れてしまうのんびりとした雰囲気がとても癒されるステキな空間でした。
またくるョ
(^o^)/~~
ありがとうねこたち
❗ありがとう田代島
‼️
帰りの海も大荒れでした(。-ω-)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/04/23 18:23:33
タグ
今、あなたにおすすめ