• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月30日

木更津の潮干狩りに行ってきました

木更津の潮干狩りに行ってきました このGW中、仕事の絡みで四国へも蔵王へも
行けない我が家は、近場で木更津は久津間港
と言うところで潮干狩りに!

朝6時の出発にもかかわらず、アクアラインは
渋滞でダラダラ(^^;海ほたるは「混雑」表示だったけど、
まぁなんとかスンナリ

私のようなお父さんは世の中にいっぱいいるのでしょう!


8時より開始、、、、しばらく干潟を歩いて沖へ沖へ

適当に場所を探して穴堀り開始

まぁ採れること採れること

手と腰が悲鳴をあげて、、、(汗

子供より自分が夢中になっていました


結果家族4人で11Kg!

一人当たりの重さの規制があり、追加料金を払わされて(泣

夜は、アサリ汁にアサリのバター蒸し・アサリの卵とじと、アサリ三昧でした



(キモっ!)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/30 09:21:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年4月30日 9:42
お疲れ様でした!
親の方がむきになって掘っちゃいますね(^^;

来月、潮干狩りに行くので楽しみです♪


四国へも蔵王へも行けないって・・・
フリですよね??(爆)

コメントへの返答
2010年4月30日 10:15
どうもです~(^^♪
親の威厳ってヤツ!子供には負けられない!
こんなことでしか保てない威厳も、たいした事ありませんね(汗

帽子を忘れないでくださいね
超~日焼けします

いけないけない遠征はマジ無理です(汗


2010年4月30日 9:53
自分も近日行ってきまーす!

それにしても確かにキモいっすね。。。
でもうまい(笑)
コメントへの返答
2010年4月30日 10:17
がんばって行って来てください(^^♪

きもいモノほどウマイって
こういうことですよね~
採れたて、マジ上手かったスッ!
2010年4月30日 9:54
「アサリバター同時試食オフ」

はいつですか??(爆)
コメントへの返答
2010年4月30日 10:21
ないっ!
2010年4月30日 10:07
きのうの夕方の全国ニュースでアクアラインの渋滞と共に映ってた所じゃ?

2日は、さぬき豊中ICに6時30分集合ですよ(*^^*)
コメントへの返答
2010年4月30日 10:23
ニュースでやっていたようですね(^^♪
それでも自分はもう少し前に抜け出れて
ラッキーでした

だから遠征は、、、、、
(ソノキニ・サセナイデ爆
2010年4月30日 10:29
楽しそうです(^^)
しばらく貝料理ですね!おすそ分け待ってま~す。

お子様の笑顔が輝いてますよ。

PS.追加メーター付けて良いよ!(嫁、子供)
コメントへの返答
2010年4月30日 12:50
楽しんでlきました(^^♪
昨日の晩飯は、アサリ三昧!
しばらく見たくないです(爆

お子様ですって!クソ餓鬼なんですけど~

追加メーター、、、、、
ウチの連中はそんなに甘くないです!
比率的には、宝くじ3億円くらい当たらないと許可がでません
2010年4月30日 10:52
昔は良く行きましたが、今は娘とお休みが会いません。
友人家族5組ぐらいで、アサリ組と岩牡蠣組に分かれて、
浜辺でBBQしてました。

規制が厳しくない所でしたので、持ち帰り放題でした。
今では、きっちり料金徴収されちゃいますが・・・。

家族サービス、お疲れさまでした。
コメントへの返答
2010年4月30日 12:54
お子さんが大きくなると、なかなか都合が合わなくなってきますね(^^;

岩牡蠣美味しそうです!
それからBBQですか~
なんか、昔のおおらかさが残っていますね

レカロさんも、たまには無理やり娘さんを引っ張り出して、サイドステップ製作の息抜きに
気分転換でどうですか?
2010年4月30日 13:19
オヤビンがお父さんしてる(爆)

お疲れ様です m(u_u)m

あさりバターオフ参加します o(^▽^)o

自分も今日からGWですが、今日明日はノンビリして蔵王に向かおうと考えてます \(^_^)/

多分、王子にオヤビン宛てのお土産を託すかもしれないのでその際は受け取りお茶会でもやりますか(笑)

あっ4日の蔵王オフ会待ってますからね (*^-^)b

エコーラインでコーナーも攻められるし…高速でも走行データ取れまっせぇ (^o^)v-~~~
コメントへの返答
2010年4月30日 16:52
たまにはね(エヘッ

ある意味仕事よりも弄りよりも疲労困憊です(汗

↑あさりバターオフ、、、、やりませんから~

自分はきょうから仕事です(泣
でも、明日はエロEDさんが足立に来て悪さするそうです

お土産ぇぇぇぇ~マジっすか!
楽しみにしています
●王子と囲んだ、オフならぬお茶会、是非是非

だ~か~ら~遠征は無理だってばさー

でもエコーラインは走ってみたいなー
高速のデーターも、、、、ウズウズ
2010年4月30日 13:23
お疲れ様です!!

自分は家族サービスしてないなぁf^_^;

そんなに採って…

アサリ君達も、エンジンルームに入るんでしょうか…
次回お会いした時、期待してます!!(ムチャブリ爆)
コメントへの返答
2010年4月30日 16:54
お疲れ様でした~

ウチだって、家族サービスと言う名の罪滅ぼしは、年に1,2回です(汗

アサリのEgルーム焼き!
オイルの味がしそうでとても不味そうです(爆

2010年4月30日 15:00
お疲れ様です!
私も去年富津に潮干狩りに行きましたが、
クーラーボックスに塩水は入れた方がいいのかどうか
受付のおじちゃんに聞いたら
「ほんの少し入れるだけで
あとは保冷剤で十分だよ!」っていうから
そのとおりにしたら
アサリやハマグリがナマ臭くなってました・・。
やっぱり塩水につけておいた方がいいですよね・・?

コメントへの返答
2010年4月30日 16:58
どうもです!

クーラーボックスには、重くはなりますが海水を入れておいた方が、「砂抜き」になると思います
自分は保冷材も入れておきました
そのほうが鮮度を保てると思ったので(^^♪
ご参考になりましたでしょうか
2010年4月30日 16:28
アサリや、ハマグリも良いけど、関東では余りターゲットになっていない

マテガイの潮干狩りをやりたくて仕方がないのです。

塩のビンを持って穴開いているところに振り掛ければ、ニョロッと出てくる奴です。

コメントへの返答
2010年4月30日 17:00
マテガイ、、、、、
あの細長いヤツですよねー
昨日のお昼の食堂で売ってました
けど、食べつけないので敬遠してしまいました
(汗
そんなに美味しいのなら、チャレンジすればよかったです
2010年4月30日 19:14
潮干がり、、いいですね (*^^*)
うちは娘がもうついて来ないので
羨ましい!

ぜんぜん キモくないですよ
酒蒸しにして食べたい
っと ヨダレが (笑)

↑のマキガイ取りもおもしろいですよ
バター焼きにして食べるとサイコ~
コメントへの返答
2010年4月30日 19:45
ウチもそろそろ、親のケツをくっついて来てくれない歳になりつつあります
寂しいような、ありがたいような、、、、

いや~キモ美味しいってやつですかね~
私は酒がダメなほうなので、バター蒸しですね
ご馳走さまでした(^^♪

マテガイ、お昼の食堂で食べておけば、、、
チョッと後悔ですね(^^;
2010年4月30日 19:33
潮干狩り 何年か前に 八景島に 行ったことがあります!

嫁と子供たちが 貝を一生懸命取っていて

おいらは 貝より 関係ない カニやイソギンチャク探していたような 6("ー ) ポリポリ

コメントへの返答
2010年4月30日 19:49
八景でもできるんですか!?
そっちのほうが近くてよかったかも!

イソギンチャク、、、
ムフフ、ビキニのおねいちゃんのア・ソ・コ、、、
、、、、ですね

蟹になってチョッキンしたいです(爆
2010年4月30日 22:30
お疲れ様でしたうまい!

かなり取れましたね~うれしい顔

みそ汁なんかうまかったんでしょうねウッシッシ

このクーラーボックスに手を入れる勇気がありません冷や汗2
コメントへの返答
2010年5月1日 1:25
お疲れしました~(爆

家族4人では、とても食べきれないので
翌日、会社で分けてしまいました

味噌汁最高に美味しかったです

くーらーぼっくすに手を突っ込む、、、、
意外と気持ちいいかも
でもね~勇気がね~
とてもじゃないけどカミさん任せでした(爆
2010年5月1日 5:55
大漁お疲れ様です、3kgオーバーってトコですね(笑)

我が家も年中行事としております。

砂抜きして小分け、そのまま冷凍で2~3週間OKと
地元の漁師さんからアドバイス貰ってます。

近々、行ってきます♪
コメントへの返答
2010年5月1日 7:53
お疲れです(^^♪さすがご存知で!
プラス3000円でした(汗

せっかちな私は、”鮮度が命”と思い込み
会社の連中に配ってしまいました~(汗

楽しんでいってきてくださいマセ
2010年5月1日 7:02
朝6時の出発で既にダラダラ・・・GW恐るべし( ̄O ̄;)

私も毎年恒例行事なもので近日予定しておりますが・・・

5時出発に変更します(起きれんのか?爆)
コメントへの返答
2010年5月1日 7:56
アクアラインで、、、、
浮島からの渋滞なんて初体験でした(^^;

恒例行事ですか~
いいお父さんですね~

やっぱ早め早めの行動が正解のようです
スロコン、、、、
アクアラインで堪能してください(爆

2010年5月1日 10:44
パパ業、お疲れ様でした!
潮干狩りいいですね!
チビ達を連れていったら、アサリよりもカニとかばっかり採ってそうです。
(^^ゞ
きっと、なおさんと同じく、小太郎の方が夢中になるのは、言うまでもありません…!

因みに、今、パパ業中です…。
f(^_^)

それにしても…
グロな画ですね~!
食べるのに、飽きたら、エサにして、違う食材を手中にするのも、ヨシですね!
(*^_^*)
コメントへの返答
2010年5月1日 11:23
パパ業、、、う~んいい響き(^^♪
アットホームな雰囲気もたまにはと言うことで

カミさんによく言われますが、、、、
根が子供と大して変わらないよっと!
大体、歳をとれば食事の量も減るのに
あんたが一向に減らないから、食費も増える一方!となじられます(汗

小太郎さんもパパ業にいそしんでください

アサリを餌にすると言えば”カワハギ”、、、
ですね!
嗚呼、釣りいけたいな~

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation