• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

自爆王は健在なり!・・・自爆?不具合?5連発

■その1・・・リアタイヤ
 
ボーズを通り越してぇ~の
 
ワイヤー剥き出し状態!(爆)

取りあえず、スタットレスに交換して急場をしのぐ




■その2・・・AFセンサー動作不良

最近A/F計のレスポンスが悪くなってきたので

センサー新品と交換

距離40,000Kmくらいかなぁ~

メンテの範囲っということで





■その3・・・レーシングプラグ かぶり気味

ガイシはキツネ色でいい感じ?だけど、

冬場になってカブリ気味~調子イマイチ、

NGKの5番に交換しました

(夏になったら戻します)






■その4・・・ミッション不具合

事のおこりは正月チョイ前くらいから、 
走行スタート時にジャダーが発生するようになる

※ジャダー・・・ミッション駆動系からガタガタガタ~って振動が出ること

最近そのジャダーが段々ヒドくなってきて、
いたしかたなくDに赴きダイアグのチェック

、、、結果 、、、

ミッション内のプーリーの油圧動作がうまく作動しない為、
変速がままならない様子
 
例えば
ドライブモードで6速に入った状態

信号待ちで停止

ふつーは1速に自動的に戻る

これが1速に戻らない!(らしい)

気が付かないで (6速のまま) 走り始める

ジャダーが発生するって寸法

原因は定かでないが、
ミッション内のどこぞパーツが欠落・欠損で、
本来プーリー掛かる油圧圧力が掛からないらしい

週明けからDに入庫予定~ 
最悪はミッションAssy交換だ! (ヒェ~)





■その5・・・ナビご臨終
 
やはり正月前くらいからナビ画面が真っ暗に!

どうやら前車から7年近く使って寿命らしい

でもでも!それが家の連中にバレルと超~めんどくさいし

新品にすると地デジとかオーディオのシステム組みかえるのもメンドクサイ!

しょうがないので、、、ヤフオクで同形式のナビを格安で落札!

事なき事を得ました~






、、、、いずれの案件も、、、、

、、、、すべからく、、、、、

そーてーの範囲内です(爆)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/10 01:21:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年1月10日 1:31
「王」の肩書きは伊達では無いですね☆

年初から御苦労様です(^^)/

今年はまだあと11ヵ月ありますけど~~~(^^;)
コメントへの返答
2012年1月10日 1:43
エ~あと11ヶ月もあんの~!

「王」の地位を守るのもホネがおれます(爆)

オージ、、ヒマならジョナりましょうね (^^♪
2012年1月10日 3:24
ことよろ~

なおさんの場合、走行距離が尋常じゃないからいろいろ出て来る時期なのかなぁ。

うちのはショックがぐしゃぐしゃ言い出してます(爆)
コメントへの返答
2012年1月10日 3:33
あけおめ~って逆じゃん(爆)
(相変わらず年寄りは朝が早いのね)

時期の話をすれば一昨年の暮れに出尽くしたつもりだったんで、、、、、
第2波がおそって来てるような気がします(泣)

ショック換えませう!手伝いまっせ~
2012年1月10日 7:24
昨日は勝ちました・・・(爆)


まあ~これから不具合は出てくるでしょうね。。。
メンテナンス的には丁度いいかも。

年明けから自爆王の称号は健在ですね!ww

今年もよろしく!
コメントへの返答
2012年1月10日 8:29
いくら勝ったの?いーなー(爆)


まぁーねーでもねー
正月のっけからこれじゃーねー(泣)

パワーチャンプ狙うどころじゃなくなっちゃった

こちらこそ、コトヨロです~
2012年1月10日 9:06
今年も自爆ネタありがとうございます(^^)

お腹イッパイです(笑)

ミッション交換…ワクワク♪
コメントへの返答
2012年1月10日 9:13
満腹になりました?

って、あたしの自爆ネタは正月の餅かいっ!(爆)

コラコラ~ソコソコ!ワクワクしちゃ駄目だってば(汗)

2012年1月10日 9:55
まぁ、普通だねww
コメントへの返答
2012年1月10日 9:58
でしょでしょ



って、



オィ!
2012年1月10日 9:55
あら、またまた、大変なことに、

ミッション負荷かかりすぎたんですかね。

私も、

なぜか、サンバイザーモニターが3回ぐらいしか使用してないのに、

ご臨終です。

D:5は、暗電流なのか、なんだか解らないけど、電圧変化的なものの制御がバラバラなんでしょうかね。

一度エタックス逝ってるから、慎重にやりたいですけどね。

その他の不具合は、昨日お話した通りです。

タイヤ丸坊主恐れ入りました。

サーキッドリフトで走ったみたいですね。(爆

今年も宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年1月10日 10:09
昨日の電話では、伝え辛かったのでブログにしてみました~(笑)

ミッションの件は、NOSがらみかも知れないし、そもそも乗り方が悪いせいかもしれない!
少なくても普通の方々より寿命が短くしてるのは確かだしね!

電気系統は不得意分野、、、、
暗電流かな漏電かな?
いくら気をつけて弄っていても、得たいの知れない不具合をおこすのが、電気系だから自分はキライデス(爆)
早く突き止めることが出来ればいいですね

タイヤの件、、、、
心配性のタイキノがしょっちゅうしょっちゅう、うるさかったのでバーストまでは、まのがれました(爆)
でも、逆に言えばココまではもつじゃん!って使用限界を見極めることが出来たのが収穫かな(バカ)


こんな感じで今年もよろしくです~
2012年1月10日 10:18
まぁ、普通だねww


タイヤ三ヶ月じゃん(-"-;)


ミッション=消耗品

前から言ってたことが
ホントに…
なっちゃってる(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月10日 12:20
年明け、、、まぁまぁの自爆っぷりかなぁ


タイヤ、、、ほら三日月までもったじゃん(爆)


ミッション、、、予定通~りでしょ

覚悟があればね
笑い飛ばせるでしょ
あーぁどーしーよー(泣)
2012年1月10日 11:10
リアタイヤは、調整箇所が無いので・・。
ミッションは、走り方が激しいから・・。
ナビは、年数たってるから・・。
       ↑
確かに、想定範囲内ですな(感心×2)

コチラも車検に向けて、ボチボチ整備したいな?
クーラント、オイル、ショックetc
コメントへの返答
2012年1月10日 12:24
あらめて言われると、、、
確かにそーなんだけど、、、、
一度にふりかかるとねー、、、、

まぁしょがねーかなーって(爆)
立ち直りの早さも信条ですから~

お互いメンテのお年頃ですかね~
頑張ってくださいまし(^^;
2012年1月10日 11:12
色々と大変な感じですけど
そーてーの範囲内ならOKっすね(爆)

タイヤに関しては自分の方が
もっとワイヤーむき出しだったような・・σ(^◇^;)
片減りで気付かずドキッしました。

今年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年1月10日 12:29
そーてー内ってハナシ、、、実は、、、
すげー強がりだったりして!(泣)

まぁ致命傷に近いモンもあるけど、
直らないモンでもないしね~
Let'sポジティブシンキングバク

タイヤのワイヤー勝負っ!
そういえばありましたね~
うぅぅぅ、、、勝負に負けてしまった(爆)

そんなこんなで宜しくお願いしまーす
2012年1月10日 12:25
新年早々物入りですね(*_*)

タイヤもそこまで逝けばヤバ過ぎでしょ(^^ゞ
コメントへの返答
2012年1月10日 13:16
ですよね~ホント金食い虫になってきました(汗)

タイヤもそこまで履けば、、、本望です(爆)
2012年1月10日 16:19
昔々・・・峠でドリフターズだった頃、金が無いので中古タイヤしか買えず、しょっちゅうタイヤ全面からワイヤーを出してました(笑)
ワイヤーが出てからのドリフトって火花が出て綺麗なんですよね~(笑)。
タイヤが燃えるように見えるので、ブロロン閻魔くん号って呼ばれてました。(古)


今はグッドリッチ ・・・ ワイヤー見える??  

ありえません(爆笑)

今年もよろしく~~~(^^)v
コメントへの返答
2012年1月10日 20:44
ブロロン(ドロロン)閻魔君って、、、
トシがバレバレですやん(爆)

Dラーに持ち込んだときの話、、、、
後ろから火花でてましたよ~
って言われて、やっぱそーかーってね(汗)

でもつっちーさんの前科(失礼)からすれば、もうチョイ放っておいてもよかったかも(爆)

ATタイヤじゃなかなかできないですね

いやあるいは、つっちー号なら、、、

トルクにモノを言わせて綺麗な火花、、、


今年もよろしくです~(^^♪
2012年1月10日 17:13
おそコメすいません

昔から言うじゃないですか

手間のかかる子ほどかわいいって

金のかかる子がかわいいかどうかは知りませんが・・・。


私思うに だましだまし乗らないで

一個ずつ修理・交換してれば良かったのでは?

コメントへの返答
2012年1月10日 20:52
そうそう、デキの悪い子ほどかわいいってね

でもコレだけデキが悪いと、、、、

溺愛するしかありません(爆)

お金と手間もアバタモエクボ!
かわいいもんです


まーねー
だましだましって言うよりは、行き当たりばったり(爆)

これからは少し考えていこうかしらね~(汗)
2012年1月10日 22:37
自爆=NOSじゃなくて良かった~(笑)

ワイヤー剥き出しまで乗るなんてECOの極みです(爆)

勉強させてもらいました♪

あっ!アライメントまだしてなかった(-"-;A ..

今思い出した・・・・・凹○コテッ

今年もよろしくです!

コメントへの返答
2012年1月11日 0:21
ある意味、、、、
今回のミッション不具合はNOSのセッティングに深く関係してる”かも”なんです(><)
断定はもちろんできないけど、NOSの負荷の「掛け方」がミッションに影響を及ぼしているフシが否定できないもんでね(汗)

ワイヤー剥き出しになるまで乗ってたのに気が付かなかったのは、ローダウンの極みで「内べり」に気が付くのが遅れただけだったりして、、、、、

そー言った意味でもアライメントはキチンと取りましょう!
っていう感じでまとめてみました~(爆)

こちらこそ今年も宜しくです(^^♪

プロフィール

「やっぱり使い方がよーわかん(><)」
何シテル?   01/28 00:40
特技 : 車の中なかで寝る 趣味 : 最近は車イジリ 欠点 : イジリすぎて壊す(無駄多し)、めたぼ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は、何の日|・ω・*)? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 05:38:57
大台乗りました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 20:09:28
夏休み♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/13 21:34:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5 平成19年7月納車 G-Power 4駆 モノトーン黒 2011/12月 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation