• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月15日

鈴鹿ツイン フルコース 6回目;サーキット4回目のZⅢに10mmスペーサーを装着して2番時計~_BRZ ZD8 AT

鈴鹿ツイン フルコース 6回目;サーキット4回目のZⅢに10mmスペーサーを装着して2番時計~_BRZ ZD8 AT
 本日5/15(木)、2週振りの鈴鹿ツイン フルコースをサーキット4回目のDIREZZA ZⅢに10mmスペーサーを装着して走って来ました。

 今回は薄曇りのドライ路面で、気温はやや上がって22℃
今日は連休明け間もないこともあってでしょうか?・・いつもの大盛況なパドックが嘘のように閑散としていました。
 同時走行が2~3台で、クリアラップが取り易いのは良かったものの~やはり賑わっていた方が雰囲気的にも良いですね~♬
alt
 なお今回、アクティブサウンドコントロール・ASCをOFFにして初めてのサーキット走行でしたが、 ”吸排気音の迫力を演出する不自然な重低音” が無くなったことでより自然で控えめな吸排気音(生音)になっています(OFFにしたことで自分はこの生音の方が良いことがわかりました)

 本日のベストタイム 1分12.69秒(By DG-PRO1S/RaceChrono)

 これは自己ベスト1分11.37秒に次ぐ2番時計でしたが、1.32秒もの差があるのが・・何とも微妙です~♬ このタイヤ、4回目にして早くも新品の冠が無くなったのでしょうか?w
 又仮想ベストが1分12.15秒と、05秒余りの差があると云う事は・・
ベストな速い運転が1周継続できない、つまり運転に安定性が無いと云うことなんでしょうね。まだまだです~💦修行不足を実感💦
※ 追記;10mmスペーサーを装着してどうだったのか?ですが、正直分かりません!w

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GR86 遂に走らす (菅生編)
宗一郎86さん

20241106J-WOLF鈴鹿ビ ...
ひろあき!さん

FSWでシバタイヤを試してみた2
かんた、さん

24/12/6 モーターランド鈴鹿
HIRO@632さん

20241205デュヴァン鈴鹿ビー ...
ひろあき!さん

モーターランド鈴鹿22回目_リアを ...
BRZを愉しむ豆柴ハルのパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ マフラー交換 FUJITSUBO A-R_ZD8 BRZ 2.4 https://minkara.carview.co.jp/userid/3426433/car/3233250/8284554/note.aspx
何シテル?   06/30 20:28
豆柴犬ハルのパパです。 社会人になって初めて購入した(1977年式)トヨタスプリンタートレノGT(TE61)がAE86を経て進化したクーペとでも云うべき ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
 スバル WRX S4からBRZ 6AT(ZD8)に乗り換えました(2021.10.25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation