• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月25日

今日はカッコイイ系のエビ

今日はカッコイイ系のエビ 昨日はホウネンエビをUPしましたが、

今日はカブトエビです。

ホウネンエビはユーモラスでカワイイ系ですが、カブトエビはイカツイ殻で覆われたカッコイイ系の水中生物です。

あの有名なカブトガニのミニチュア版といった感じの外観ですが、結構機敏な動きをします。私はホウネンエビよりもこっちの方が好きです。でもこれまた1ヶ月くらいと短命なので、長いこと飼育観察できないのが残念。

話は変わりますが、サッカー、日本中が沸きましたね。本田の無回転シュートに、それとは全く対照的な遠藤のゴール外側から内側に曲げてきたシュート、それからゴールこそ許したもののPKを一度は止めたGKの川島、彼はホントいい仕事してます。本田に注目する人がほとんどですが、私は川島の活躍が大きいと思います。オランダ戦での2度の1対1の場面、あれを止め得失点差で有利になったのは今回大きかったはずです。

さて、この快進撃、どこまで続くのでしょう。
ブログ一覧 | 自然 | 日記
Posted at 2010/06/25 19:26:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810
どどまいやさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

南へ
バーバンさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年6月25日 19:44
こんばんは!
面白い形のエビですね!
でも、寿命が短いのは寂しいですよね(ノ_・。)
コメントへの返答
2010年6月26日 22:21
ホウネンエビと同じく名前はエビでもこれまたエビではないのです。ん~、なんで生き物の名前ってややこしいんだろ・・・。
2010年6月25日 19:45
こんばんは、カブトエビは知ってますが、命が1ヵ月とは知りませんでした。

あとゴールキーパーは、目立ちませんね。活躍してても、インタビューもあまり流れないですし。
コメントへの返答
2010年6月26日 22:24
この手の生き物はパ~ッと出てきていつのまにか消えてるって感じですね。

守りの要という言葉があるように、キーパーは重要です。点数を与えなければ負けることはないのですから。
2010年6月25日 22:39
ほんと見た瞬間カブトガニみたい~って思いましたo(*゚∀゚*)o

サッカーあんまりわかんないんですけど、次回も精一杯頑張って欲しいですね♪♪
コメントへの返答
2010年6月26日 22:32
結構カワイイやつでしょ??

このところ毎日サッカー情報づくしだよね~、得点シーン何回見たことか(笑)
2010年6月25日 23:41
こんばんわ。
本当にカブトガニみたい。
これもエビなんですね(゜д゜)

私は大会前からメンバを入れ替えた岡ちゃんが光るかな~
優柔不断なんだよ~って散々言ってたんだけど^^;
コメントへの返答
2010年6月26日 22:37
形はカブトガニそのものです。ただカブトガニよりはるかに機敏でちょこまかちょこまか動き回ってます(笑)

今のところ強引な大久保と“俺が俺が”っていう本田がいい意味で機能してますね。あとはFW森本っていうのも一度は見てみたい気もしますが・・・(笑)
2010年6月26日 0:20
こんばんわ☆


はじめましてm(_ _)m


ウチの家の周りにも いっぱい「エビ」が居て 良く捕ってました


ホウネンエビと言うのですねφ(..)フムフム

確かに変わった泳ぎ方しますよね


沢山の足で水掻きしているような…(*◇*)


それがまたカワイイのですが…


今度はカブトエビの観察してみようかな


でも短命なのは悲しす(T_T)



サッカーは燃えましたね


日本が揺れました

サムライジャパン頑張れ~(≧∇≦)♪


今後も応援しまくるぞ~o(^-^)o
コメントへの返答
2010年6月26日 22:41
はじめまして☆

体がスケルトンで尻尾だけが赤くて逆さに泳いでいたらホウネンエビです。鰓脚というたくさんの水かきをヒラヒラさせて泳ぐ姿がカワイイです。

カブトエビはホウネンエビとはまた違った面白みがありますよ。

大会直前は負けてばかりでどこか冷めてた感があったのに、フタを開けてみれば予選突破で大盛り上がりですね。監督にしてみればしてやったりって感じじゃないのかな(笑)
2010年6月26日 1:06
むかし学研の教材で付いてきたような・・・
アレって最後どうなったんだっけ(笑)
コメントへの返答
2010年6月26日 22:44
夏になるとよく小学生の観察教材として卵が出回りますね。卵を水に入れると1日くらいで孵化するっていうお手軽さ・・・(笑)

基本的に最後は卵を残して死滅します。翌年、また水に入れてあげるとウジャウジャ湧き出します。

プロフィール

「ヘッダーリニューアル☆ミ」
何シテル?   04/21 21:43
★★★オーナーDATA★★★ みんカラ上での名前:Agent ジン 出身:栃木県 車歴:テリオスキッド→ラクティス→デミオ→インサイト→CR-Z→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

New紫陽花の森(未完成) 
カテゴリ:ECOデミオの趣味のHP
2009/05/31 01:23:05
 
Recoo/エコドライブを楽しむ地球人サイト 
カテゴリ:☆地球を大切に☆
2009/01/20 23:38:12
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/01/12 19:12:56
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
My CLAデータ 納車日:2020年6月20日 ボディカラー:マウンテングレー インテ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
My ハリアーデータ 納車日:2018年2月22日 ボディカラー:ホワイトパールクリスタ ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
My アテンザデータ 納車日:2013年12月14日 カラー:ソウルレッドプレミアムメタ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
My CR-Zデータ 納車日:2011年9月17日 カラー:プレミアムイエロー・パールⅡ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation