• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月27日

ECOモード解除の燃費

Info-ECOモードを解除してから、2週間ほどが経過した。日々刻々と変わる走行状況のなか、現時点で断定的な結論は出せないが、燃費に関して少しデータが溜まってきたので、現状を記しておきたい。

やはりというか、燃費は概ね5~10%の増加、という状況である。ただし、走行条件によっては意外な結果が出ている。というのは、Info-ECOを解除した結果、おそらくは

・燃調が濃い方向へシフト
・シフトアップが遅めになる
・60km/h以下ではロックアップがきかない
・信号停止時等の疑似ニュートラルモードもきかない

という、いずれも燃費が悪化して当然という状況下、低速セクションが中心の道路では明確な燃費悪化がみられるのに対して、意外にも中速セクションが半分以上の通勤経路では、燃費の差がほとんどみられないのである。当初の予想では、ロックアップが効かないことによる燃費の悪化は避けがたいものと考えていたが、結果からいえば、無理して低回転数・低トルク・ロックアップによる燃費向上を狙っても、そこそこ回っている状況で走るのと大して変わらない、ということになる。この事実はかつて負荷と燃費という記事でも少し書いたが、結局のところ、クルマが通常使用される状況の中どこで一番燃料を食っているか、ということに帰結されるのだろう。

いうまでもないことかもしれないが、クルマの走行中、もっとも燃料をロスしやすいのは、アイドリングと発進時の加速、そして減速時である。Info-ECOモードを堅持して走っていると、ヘタをすれば軽自動車やVitzクラスのクルマにシグナルスタートの加速で負けることがある。このクルマのもつポテンシャルを“封じて”しまっているのは勿体ない、とも思うが、そこはそれ、燃料の方が勿体ない、と思うかどうかで、Info-ECOモードを選択するか否かの判断が分かれるところかもしれない。
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2008/12/27 23:28:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

久しぶりの洗車
dora1958さん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

この記事へのコメント

2008年12月28日 18:19
ご無沙汰ですww
やってますね。実験楽しそうです。
古めのAT車では「ODオフ」の方が燃費が良かったりしましたっけ。
「アクセルと回転の関係」の効果ですね。
コメントへの返答
2008年12月28日 18:51
お久しぶりです!

実験というほどでもないですけど、ガソリン価格が下がってきたお陰ですね、こんなことして“遊べる”のは・・・。

ある程度データが溜まってきたら、次のテーマは"TCUより賢いマニュアルAT制御低燃費走行"かな?と思っています。
2008年12月29日 20:23
NAも同じだと思いますが、燃調マップは1つしかないと思うので、アクセル開度の変化だけ燃費が多少変化したのだと思います。

>Info-ECOモードを堅持して走っていると、ヘタをすれば軽自動車やVitzクラスのクルマにシグナルスタートの加速で負けることがある。

もうちょっと車重が軽ければ、そこそこの加速はするじゃないかと思うんですけどねぇ。
コメントへの返答
2008年12月30日 1:07
あ、そうですか!>燃調マップは1つしかない

車重に関しては、このクラスの車としては、かなり頑張っている方だとは思いますが・・・あ、ECOモードでなければ、結構いい加速しますよ、もちろん。(笑)
2008年12月30日 0:37
なんだかCPUに任せてって言うのはむずがゆいというかなんと言うか...

中途半端に走るよりは意外と飛ばすほうが信号の引っ掛かりがなくて燃費が伸びたりしますよね.燃費は難しいです.
目標は待ち乗り12キロですが最近11も出ません.精進せねば!!
コメントへの返答
2008年12月30日 1:11
そうですね。経験的には、60~80km/hで流しっぱなしの時が一番良い燃費になるような気がします。そのときは、私の走り方では13~15km/Lくらいになりますね。お買い物など、街乗りのみだと、6~7km/Lあたりまで落ちることもあります。

プロフィール

車好きですが、車はほぼノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NAエンジン大好きなので、敢えて選んだ2.0Rです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
8年間、103,500kmを走り引退。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation