• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月31日

レガシィという車

ステーションワゴンが大好きである。大人4人がキッチリ乗れて、荷物も沢山載せられる、という、自分が車に求める基本性能を満たす最低ラインがこのスタイル。世の中はミニバンが大流行りで、今時ステーションワゴンなんて旧い発想だ、と思う人は沢山いるであろう。でも、自分にとってはこれで必要にして十分なのである。ミニバンの長所・短所は、どちらも挙げればキリがない。それはステーションワゴンであっても同じであるが、要は好みの問題ということだ。好きだから乗る。ただそれだけのことである。

そんな自分にとって、ステーションワゴンの世界を極めるべくして登場したレガシィという車は、ずっと気になる存在であった。一度はオーナーになってみたい、そんな思いがこのたびようやく実現した。こんな時代だから、インターネットで調べられる情報は散々調べ、よし、これだ!とグレードを選択したら、結果的に 2.0R Spec.B というちょっとスポーティに振ったグレードになってしまった。レガシィといえばターボというイメージが強いのだが、NAのリニアなレスポンスが好きで、この世代になって大幅に改良されたと評判のDOHC版EJ20に興味が湧き、是非こいつを乗りこなしてみようと考えた。

発売後半年程度しか経過していないせいか、このグレードに関するインプレッションや評価といったものは、ネット上の情報ではほとんど見付けることができなかった。その結果、ノーマル仕様グレードが消滅しSpec.BオンリーになってしまったBP5E型では、ノーマル&Spec.Bの試乗比較ということもできず、あるがままに乗る以外にはない、ということになった。

と言うわけで、こんな自分の主観的評価でももしかしたら興味を持ってくださる方々がいるのではないか?と思い、徒然なるままにブログという形でインプレッションを書き散らしてみよう、と思ったのである。

どんな方向に行くのか現時点では必ずしも明確ではないが、随時、思ったことをアップしてきたいと思う。
ブログ一覧 | ドライブ・フィール | クルマ
Posted at 2007/12/31 22:35:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

ツーリング‼️
nobunobu33さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

リアエンブレムをマットブラック・・ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車好きですが、車はほぼノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NAエンジン大好きなので、敢えて選んだ2.0Rです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
8年間、103,500kmを走り引退。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation