• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月08日

効果の無い燃費「向上」アイテム

ついに、公正取引委員会が動いた。報道発表資料によれば、19社の製品につき、その表示が不当表示の一種である「景品表示法違反(優良誤認)」と指摘し排除命令を出したとのこと。

きちんと検証した訳ではないので断定的なことは言えないけれど、こういった「安価なのに10%以上もの燃費改善を謳う製品」というのは、もしそれが本当なら、大手自動車メーカーがこぞって採用する筈だから、大概は眉に唾を付けてみてやらねばいけないものなんだろう、と個人的には思っている。その意味では「アーシング」なんてものもかなり怪しげなチューニングの一つで、もし効果があったとしてもその「費用対効果」は大したことがないものなのだろうけれど、DIYの精神で車をいじる愉しみ・研究材料の一つとして捉えればいいのかなと考えている。

燃費のことを一所懸命考えている時に、タイムリーなニュースだったのでちょっと取り上げてみた次第。
ブログ一覧 | 燃費 | クルマ
Posted at 2008/02/08 22:59:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2008年2月9日 9:25
お友達のお誘いありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。

私自身も「省燃費チューン」がなんとかモノにならないか試行錯誤している訳ですから他人様の悪口を言える立場ではないのですが、やるなら徹底的に検証して驚かして欲しいと思いました。
#「夢を買う」事はくじと同じでありかと思いますが...
コメントへの返答
2008年2月9日 12:04
どうもありがとうございました。こちらこそ、これからいろいろと教えて頂くことが出てくるかと思いますのでよろしくお願いいたします。

それにしても、「夢を買う」のは趣味としては楽しいですが、理論的にどう考えても効果がなさそうなものを「凄い効果あり!」として売るという行為は、当たりがない宝くじを買わされるようなもので、単純に言えば“詐欺”だと思います。

一時流行った“マイナスイオン”も、大手電機メーカーまで巻き込んでえらいもてはやされようでしたが、私は全然信用してません。“オゾネータ”による“オゾン”の効果だというのならまだ解るのですが・・・。
2008年2月9日 16:42
こんにちわ。

私もこのニュース、興味深く聴いていたのですが、
メーカー側が燃費向上を裏付けるような数字を
出さなかった(出せなかった?)ようですね。

こういうモノはやっぱり値段に比例するもの
だと私も思います。
値段の安いものは自己満足でしょうかねぇ、、。
コメントへの返答
2008年2月9日 18:34
値段は安いのに劇的に効果がある、という技術があるとしたら、その効果は特定の状況に非常に限定されたものになるでしょうね。それに、安いといっても結構“いいお値段(~1ユキチ)”が付いているものも多く、材料費を考えるとどう考えても「ボリすぎ!」と思うようなものもあります。

私も技術屋の端くれみたいなものですが、そんな「安価で劇的効果のあるおいしい技術」があるなら、是非こっそり教えて頂きたいものです。特許取って大もうけできますから。(笑)

プロフィール

車好きですが、車はほぼノーマルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
NAエンジン大好きなので、敢えて選んだ2.0Rです。
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
8年間、103,500kmを走り引退。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation