• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

思わぬところで、クラシックカーショー発見

思わぬところで、クラシックカーショー発見 野菜を買いに「げんきの郷」という所にぶらっと行ってみると、なにやら古い車が並んでる・・。
早速、買い物そっちのけで近づくと、どうやらクラシックカーショーをやってるようで、20台くらいの旧車が展示されていました。円盤コスモやスバル360、510ブル、ハコスカ、そして、トヨタ2000GTも・・。もう終わりかけだったからか、人もまばらでのどかな雰囲気でした。

AWももう20年選手ですが、こういう場に登場するにはまだまだ若造ですね。あと10年後くらいには並べる日がくるのでしょうか・・。

それまで維持できればいいんですけどね。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/04/18 23:20:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

当選!
SONIC33さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

パンク。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年4月18日 23:29
懐かしい顔ぶればかりで感動もんです。
当時の車って味わいのあるスタイルだし、
表情が豊でしたね。

頑張って10年維持して下さい!
陰ながら応援しております。
コメントへの返答
2009年4月18日 23:36
いや~、いいっすわ。
こういう車は何時間見てても飽きません。維持するのは大変ですが、金と暇さえ許せば所有してみたいです。

けど、今はAW維持に全力投球ですので、浮気せずに頑張ります!
2009年4月18日 23:53
こういうことが あると
何か得をした気になりませんか?

明日も あるみたいだから
行ってみようかな。

そこの前にある健森公園には
時々行きます。(テニス)

私が思うに
昭和の最後の電子燃料噴射の
AWは永久に旧車の仲間に
入れてもらえないと!
コメントへの返答
2009年4月19日 0:06
確かにお得でした。
でも、もう終わりかけだったのとコブツキだったのでじっくり観察できなかったのが残念でした。

確かに明日もあるみたいですね。自分は別件ありますので残念ですが行けません・・(家から近いんだけどな~)。

やっぱ、AWは無理っすか~!国産初のミッドシップ量産車なんですけど~ってことでなんとかなりませんかね!?
・・って別に入れてもらう必要もないんですけどね。自分が好きならそれでいいんですから~!
2009年4月19日 9:04
近場でこんなイベントがあったんですね。
小規模でもいいので、こういうイベント行われることは嬉しいことです。

またいつの日か70年代の旧車に乗りたいです。
(もうちょっと部品調達に苦労しない環境であればいいのですが...)
コメントへの返答
2009年4月19日 10:47
僕もびっくりです。
RA15乗ってたころなら参加してたかも・・ですかね?そう言えば同年代のカリーナもいましたよ。

お互いに暇と金をもてあます状況になったら買いましょう!

プロフィール

「@死ぬまでAW それは怖いっすねー。オルタかな?でも、ガレージに入るまで頑張ったAWは褒めてやらないと!あと、400キロ無事に運転した死ぬまでさんも褒めてあげます!笑」
何シテル?   04/27 16:38
明日死んでも悔いがない今日を生きたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぺこなみさんのトヨタ MR2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 08:07:08

愛車一覧

トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
平成15年式 2.4L アエラスS 広くて快適!子連れには必需品です
トヨタ MR2 トヨタ MR2
平成元年式 G-LIMITEDスーパーチャージャー 2004年に周りの友人にそそのかさ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
当時行き付けだった解体屋の廃車置き場の一番上(下から数えて3台目くらい)に乗っかってたや ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
社会人になって半年後に以前から欲しかったE38Aを雑誌の個人売買にて購入。ダートラ地区戦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation