• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

TC2000~反省~

昨日のエクSではじめて参加したTC2000に関して、家に帰って車載カメラを見てみて反省点があったのでいくつか。
ほとんど自分用備忘録なので、乱文駄文です。気にしないで。


・車って言うか、タイヤ。はじめてSタイヤでTC2000走ったのですが、ラジアルの時とコーナリングスピードあまり変わってません。

 FSWでは如実にコーナリングスピードがあがり、タイム短縮に繋がったのですが、なんででしょ。特にダンロップと最終がまったく変わりません。

、、と考えて自分なりの結論としては、「怖いから」
 TCだとやはりエスケープゾーンがあまりないので、結局びびってしまって速い旋廻が出来ないようです。これじゃぁ、タイムあがらんすね。

FSWだとどこまでいけるか思い切って試してみた結果、旋廻速度が大幅に向上しました。

ビビリミッターをちょっとづつ解除していかないとね。


・シーケンシフターに慣れにゃいかん

シフト操作の時に一度きちんとシフトをイニシャルの位置に戻す必要があるのですが、連続シフトしようとすると、中途半端なところでシフトを開始してしまいます。そのため、シフトが入らない!ということがありました。

これは単なる慣れの問題ですね。シーケンシフターやはり楽しいです。


・後ろ見えない

やっぱ、怖いです。バックカメラ付けようっと。
ていうか、サーキット付く前にケー○ツにつかまっちゃいますよ。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/09/16 13:18:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダ CB50S】 レストア作 ...
エイジングさん

朝の一杯 11/4
とも ucf31さん

ひとまず無事帰阪報告🥱🥱
スポーツ四駆太郎さん

クリア49!^^
レガッテムさん

イベント参加🚗🎶〜その③
よっさん63さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2008年9月16日 15:04
ニュータイプとして覚醒するとバックモニターいらなくなりますw

最初モニター付けてましたけど、インダッシュナビモニターに映しているので加速時にモニターのバネが加速Gに負けてパタンパタンw
サーキットでは逆に気が散るのでモニターは格納してます。
見えなくても慣れてくると気配でわかってきますよw
サイドミラーにワイドミラー貼ったら意外と後ろ見えます。
コメントへの返答
2008年9月16日 16:32
えー、マジすか??
まだあんまり乗っていないので覚醒できてないのかな(笑)

もうちょっと走ってから再検討してみようかな。

再度にワイドミラーですか。
私はとりあえず補助ミラーをちょろっと付けてみましたが、あんまり見えず&カッコわるいんですよねー。
2008年9月16日 15:13
やはりFSWを得意とされている方々は皆筑波のエスケープの狭さには恐怖感があるようですね~。逆に私はFSWは車両の速度差があり怖かった(笑)慣れの部分も多い気もします。後ろは・・・・ブッチ切っちゃえば見なくても良し?なんて(笑)
コメントへの返答
2008年9月16日 16:35
いやぁ、FSW得意とはしていないんですが、、(笑)
でもTCは怖いです。

特に最終なんてめちゃ怖くてびびってすごく減速してしまいます。

精神鍛錬から、、がんばります(笑)
お寺行って座禅でも組んでこようかな(笑)
2008年9月16日 19:36
こんばんは
私もバックモニターは不要だと思います
すぐ慣れちゃいますから♪
コメントへの返答
2008年9月16日 19:42
やはりそうですかー。
エクS買うと皆バックモニターって言うけど、結局使わないってTiさんも言ってました。
もうちょっと辛抱してみようかな。
ありがとうございます。
2008年9月16日 21:09
Sタイヤに慣れたら直ぐタイムアップしますょ!

気にしなくて平気っす♪
コメントへの返答
2008年9月17日 10:47
ありがとうございます!
富士でSタイヤの限界がどこにあるか試して見ます。そしたらちょっとは怖くなくなるかも??

がんばります!
2008年9月16日 22:59
TC2000お疲れさまです。
新調エクのこととか、SKさんにして、いろいろ悩まれるんですね。
コメントへの返答
2008年9月17日 10:48
だって、初心者ですもの。
恐る恐る走ってますー。
23日よろしくお願いします。
2008年9月17日 10:07
お疲れ様です。
SKさんも富士型人間なんですね!←自分もですが(w

筑波は狭さゆえ恐怖感が付きまといますネ、でも慣れの問題でしょうから走りこめば直ぐベストタイム刻めると思いますよ(^^)

エクSのバックモニター要らないと思いますよ、F-1はルームミラー無いっすし!
コメントへの返答
2008年9月17日 10:51
お疲れ様です!
どうやら富士型みたいですねー。
国際サーキットが僕にはあってるんです!! な~んて言って見たいですが、僕の場合はたんなるチキンです~。

とはいえ、筑波でタイム出したいのでちと走りこんでみます。

バックモニターやはり必要ないですか。しばらくこのまま走ってみます!

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation