• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月19日

袖ヶ浦フォレストレースウェイ車載

この記事は、クーリングポイントについて書いています。

↑えびちゃんと帝王さんにご指名頂いたようなので、、恥ずかしながらアップします。

明日開催予定のエリーゼスーパーテック第5戦の練習走行が本日ありました。

今日はタイム計測なしでしたが、手計測で1分18秒~19秒程度がベストだったようです。

ちなみに、1コーナーの白線またいでますが、これは本当はNG(ペナルティ対象)だそうです。


こちらの動画、9時現在まだyoutubeの処理が終了していないため粗い画像になっておりますが、そのうちもうちょっとましな画像になるはずです。どれくらい時間がかかるかは???




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/19 21:03:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

墜ちた日産!
バーバンさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年9月19日 21:20
おお、初のマジレーシングスピードの動画ですね。
路面のグリップ感はどうでした?

明日応援にいきまーす。
タイスケどんなでしたっけ?
コメントへの返答
2009年9月19日 21:23
こんばんは。
明日よろしくお願いいたします!
袖ヶ浦はやはり楽しいコースです!

路面はかなりグリップ感低いです(笑)

かなりずるずるですね~。

タイスケはこんな感じです。
決勝2ヒート制です。

受付: 07:00~07:40
車検: 08:00~08:20(車両待機場所)
ドラミ1: 08:40~08:50
予選: 09:05~09:20(15分間)
決勝1: 11:05~(10LAP)
ドラミ2: 15:54~16:09
決勝2: 16:28~(10LAP)
表彰式: 18:00~
2009年9月19日 21:20
排気音が聞こえるとコースのイメージが掴みやすいっすヽ(*゚▽゚*)ノ
なかなか攻略に手こずりそうなコースですねぇぇぇ(☆∀☆)
明日が楽しみっす(≧▽≦)ヾ
宜しくお願いしま~す♪
コメントへの返答
2009年9月19日 21:24
こんばんは
袖ヶ浦かなり楽しいのですが、相当手こずるコースですよ!最初はほんとどこからブレーキ、アクセル踏んで良いかがまったくわかりません。

明日は楽しみましょう!
2009年9月19日 21:30
お疲れ様でした!m(_ _)m

明日はサポート隊の一員としてご一緒
させて頂きます!
(あまり役には立ちませんが・・・(^^;)

さっき社長に聞きましたが、かなりヤバイ
コースらしいですねぇ(^^;

社長をもってして「ヘタすりゃ死ねる!」
とまで言わしめたコースがどんななのか、
明日楽しみにしてます!
コメントへの返答
2009年9月19日 21:38
明日、よろしくお願いいたします!!!

いろんな意味でかなりヤバいっすよ。確かに下手したら死ねるかも(笑)

でも、思った以上に楽しいコースでした。

これで音量の問題がなければ。。。
2009年9月19日 21:51
おお!!
この動画を見るか見ないかで我々ぶっつけ本番組のタイムが3秒は違ってきますね!
SKさんには感謝しております。
1コーナーのブレーキポイントで澤選手のブリッジからかな~という言葉を思い出しましたがブリッジより結構奥ですね、これは軽量ロータスだからでしょうね!
1コーナーの白線を跨ぐとペナですか?踏まないように走ると結構速度殺さないと無理ですね!これは厳しいな(@@)
2コーナーはパーシャルにしないと通過できないようですね、
3~4コーナーのブレーキは難しそうですね!
複合はブリッジめがけてクリップですね、この辺砂で滑りませんでしたか?
55Rはミドルで立ち上ってヘアピン立ち上がりはOUTギリギリが速そうですね!
最終コーナーはクリップ深めのほうがスピード伸びそうですね。
今日の一番時計は?コッソリ教えてください(^^)
そうそうFSW10秒そこそこの方がここ攻めたそうですが、どうしても20秒切れなかったそうです、
流石SKさんですいきなり20秒切ですね!
慣れたらどの位で回れるんでしょうね!?15秒は行くんでしょうかね?
ああ~早く走りたくなってきましたよ!!

明日早朝連休渋滞はないと思いますが速めに現場にいってますよ!
では明日お会いしましょう(^^)

そうそう肝心なこと聞くの忘れていました、10周分の走行で燃料消費はどの位でしょうか?
10L使わないと思いますが、如何でしょうか?
コメントへの返答
2009年9月19日 22:00
どもども。お役に立つと幸いです。全然うまく走れていないので、参考程度でお願いいたしますね(笑)
1コーナーは50m看板くらいですね。上りですし結構突っ込めます。ただ、白線またがないとなるとご想像通りかなり苦しくなりそうですよ。2コーナーは軽量は2elevenやエク1全開で行けるみたいです。3~4は最後まで走り方がわかりませんでした。がんさんがすごくスムーズだったそうです。明日聞いてみてください!
複合の砂はやばいです。アウトには近づかないのが無難ですよ。あとはご指摘通りです!
実は今日はタイム計測なかったのですが、よくご存じの劇速社長様が13秒くらいだったと聞いております。

明日私もたぶん早く着くと思います!作戦会議しましょう(笑)

燃料はよくわからないのですが、10リットルで大丈夫だとは思いますが、、、そのあたりはTiさんとお願いいたします~。

では明日よろしくです。
2009年9月19日 22:02
動画見ながら・・・
「楽しそう~♪」と「恐ろしぃ~!?」が、微妙に同居してました。(^_^;

でもいくら楽しくても・・・
明日が最初で、最後!?ですかねぇ~・・・・・。(・_・;

今後は・・・
プリウスと、インサイトだけでレースするんですかね???(^^ゞ
コメントへの返答
2009年9月19日 22:18
レーシングスピードで走ると、澤さんの見学会の時に想像した以上に楽しいコースでしたよ。

今後は、、かなり難しそうです。音量規制の件は相当厳しい印象でした。

どうなっちゃうんだか。
2009年9月19日 22:29
お疲れな所、動画UPありがとうございました!
やはり25Rへのアプローチが難しそうですね!
あとはやはり路面がスリッピーにみえます。
明日は頑張って来てくださいね!結果楽しみにしています!

またまた、偶然にも首都高3号線の高樹町付近で会いましたね!
かなりお疲れだったように見えましたが?白エク解った~???
この前は伊勢湾道!次は何処でしょうね?
しかし、凄いピンポイントで会うなぁ!
コメントへの返答
2009年9月19日 22:33
ども!
あちこち難しすぎてわけわかりません(笑)
路面はかなりグリップ低い感じがしました。ちょっと怖いですよ。

3号線びっくりしましたね。疲れ果ててぼーっと運転してら横からブワンブワンって聞こえてきたので見てみたら。。(笑)
一瞬目を疑いましたよ。

まさか高速道路上で2度も遭遇するとはさすがにびっくりですね(笑)
2009年9月19日 23:08
1コーナの白線をマタイじゃイケナイのですか?
どうしても反射的にゼブラを目指して切り込んでしまう気がします。
あと、ほとんどのコーナが逆バンクに見えるって事は、ほとんどカントが付いていないのですかね?
コメントへの返答
2009年9月20日 19:05
なんか、間違ってひいたラインらしく、ハクセンまたぎオッケーでした(笑)
なんだかなぁですよ。
バンクは普通でしたよ!
2009年9月19日 23:19
気の抜けないコースですね!常にGが掛かり。

しかし、リズミカルで、楽しそうですね(^o^)





コメントへの返答
2009年9月20日 4:23
超楽しいですよ~!
ぜひ一度走ってみてください。近場ですし。

音、、がやばいかもですが。
2009年9月19日 23:54
車載アップ有難うございます。
これから100回見ます(うそ@笑)

2コーナーは、全開じゃいけないのですね。
やはりクーリングポイントが難しそうですね。

しかし楽しそうです。明日は宜しくお願いします(^^
コメントへの返答
2009年9月20日 4:24
2コーナーは全開で行けそうな気もしますが、コースアウト→全損ポイントだと思うので必要以上にアクセルぬいちゃいますw

クーリングはそこそこありそうですよ。

2009年9月20日 22:54
特にライトウェイト車には楽しそうなコースですね(^^)

2コーナーのアウト側と、あと、最終コーナーのイン側ガードレールが近い様に見えるんですが・・・イン巻きしたら即、でしょうか(^^;
あと、そのガードレールの為にブラインド気味になってるっぽくて、スローダウン車やスピン車両がいたら、かなり焦りそうです
コメントへの返答
2009年9月20日 23:24
おっしゃるとおり、ライトウェイト車向けですね。

2コーナーアウト、最終とも即です。2コーナーは即全損かと。。

最終は外も近いですよ。こわっw

プロフィール

「@キヨさん おや。僕も筑波です。」
何シテル?   01/29 12:53
たまにサーキットに出没します。 <サーキットベストラップ> ☆エキシージS☆(休止中) FSWレーシングコース           1分50秒9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABSトラブル解消/つくば2000占有走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 06:40:59
JRZ Suspension Engineering RACE LINE 1321 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 21:08:36
ETCC 
カテゴリ:レース/走行会
2009/07/28 12:23:43
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
964カレラ2 プチRS仕様 脚車です。 2022年11月8日 134,114キロ走行 ...
ポルシェ 356 ポルシェ 356
LAからお取り寄せ中。 写真見る限りは綺麗だけど、、、 不安しかない。 2021年3月 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
2004年式ロータスエキシージ(NA)です。 足回り、駆動系中心に色々いじってます。 基 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
220sprintベースのカップカー ポルシェの純正色ルビーストーンレッドに全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation