• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月05日

生月島サンセットウェイ

生月島サンセットウェイ ここはパプアニューギニアではなく長崎県平戸市生月島。

サンセットウェイと呼ばれる東シナ海を望む断崖路。

背後に見えるのは鷹ノ巣トンネル。

一度走ってみることを強く推奨します。
ブログ一覧 | 風景 長崎 | 旅行/地域
Posted at 2010/07/05 19:53:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

オブラートだった
パパンダさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年7月5日 19:59
凄いですね!?!?!
本当に日本中ドライブされてますね~~

もう凄すぎてコメントに困ります(爆)

生月は後輩が住んでるので、慌ててコメントしました!
こんな良い所有るんですね~~????
コメントへの返答
2010年7月5日 20:17
生月島は一度しか訪れていません。
新車で行きたいと思ってます。

それもこれもフランス車の乗り心地の良さと高速の安定感によるものだと思われます。
これ程走ったのは初めてです。
2010年7月5日 22:59
この道は本当に日本離れしてますよね~
ボクはこの5年で7回ほど行っています。平戸と生月島の風景はダイナミックで素晴らしいです。ここはクルマのコマーシャルでもよく使われていますよね(^-^)ゝ
コメントへの返答
2010年7月6日 18:58
5年で7回はマネできないなあ。
でも新車では1年1回は走りたい。
風力発電所と共にね。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation