• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pr-sachiのブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

山梨県道613号甘利山公園線を行く

山梨県道613号甘利山公園線を行く 1,731mの甘利山山頂まで歩いて20分なのが嬉しいですね。予想外の九十九折の県道613号(写真)を登って行くと広い駐車場に至ります。そこから歩き始めると2つ目のピークが頂上となります。甲府盆地の向こうに富士山を望むことができる絶景ポイントです(下の写真)。夜景も有名なようです。肝心の紅葉は中腹が見頃でしたかね。山を下りて帰路につきます。中部横断道・白根ICより高速に乗り、一部下道利用で新東名で帰宅。山梨県も近くなりましたね。横断道が全て繋がればさらに時間短縮できるようになります。その日が待ち遠しいです。



 次回はレンゲツツジと富士山を撮影したいですね。
 
Posted at 2019/12/30 22:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 山梨 | 旅行/地域
2019年12月25日 イイね!

クリスタルラインを行く⑧?

クリスタルラインを行く⑧? 過去にクリスタルラインに関してブログをアップしているので、その⑧に相当するのかな。この場所を探して写真を撮ろうと思っていたのですが月日が流れ景観が変わっていました(実際には特定できずでした)。
 ヤホーで検索するとクリスタルラインは山梨県北部を走る林道で計画総延長101.1キロ(現在は68.1キロ)とのこと。東側の徳和渓谷、大平高原、西沢渓谷方面は未踏ですね。今回は信州峠から下って本谷釜瀬→観音峠大野山→池の平林道を走りました。途中で「みずがきの森」に立ち寄り。その様子はこちら。最初の写真は金山平にて。瑞牆山から金峰山への稜線が好きですね。以前このような問題を出してます(懐かしい406ですね)



 クリスタルラインは広葉樹の紅葉が素敵です。
 池の平線から荒川線を走って乙女高原へ行っても良いのですが、途中で離脱。
 その訳はこちらです。



 金櫻神社の参拝でした。富士山と金峰山を遥拝できる場所です。
 無くしてしまった水晶のブレスレット(お安い物)を購入しました。
 その後はホッチ峠を越えて韮崎。最後の立ち寄り場所を目指します。
Posted at 2019/12/25 17:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 山梨 | 旅行/地域
2019年06月04日 イイね!

林道豊岡梅ヶ島線(山梨県側)を行く

林道豊岡梅ヶ島線(山梨県側)を行く 昨年の秋に7年振りに扉が開いた山岳林道。かつてこのブログでも2度取り上げていますが、いずれも退散しております。その林道に山梨側からイン。地盤が脆い地帯を行くせいか路上は浮石が散乱していますがズンズン進みます。カングーでも問題なく走れました。ナビに映る屈曲路に小躍りしながら登坂。季節柄、新緑が眩しいです。交通量は工事車両とマニアのみ。崩落箇所の修復をしていた場所で撮影したのが下の写真。確か台風の影響で通行止になったんでしたね。ここの土壌や地形から判断すると少し大水が出るとまた閉鎖されてしまいそうです。ですから久々の完抜けを考えている御仁は急いだ方が良いかと。東側の斜面に出ると富士山が望めます。この日は少し雲が湧いて残念でした(最初の写真)。最後に峠を制覇したぞという達成感に包まれて県境に至ると、道路の途中の微妙な場所で拍子抜け。本当の安倍峠は別の場所にあるようです。





 山梨県側、長らく待った甲斐がある素敵な林道でした。
Posted at 2019/06/04 23:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風景 山梨 | 旅行/地域
2017年07月19日 イイね!

八ヶ岳高原ラインから鉢巻道路へ

八ヶ岳高原ラインから鉢巻道路へ 実はこの日の甲府盆地の気温は36℃。さらに温泉でゆでダコ状態になったので、涼を求めて高原を目指しました。まずはR20沿いで給油して双葉スマートICから長坂ICまで高速移動。その後は山梨県道28号で甲斐大泉へ。標高が増すにつれて気温が低下していきます。八ヶ岳高原ライン(山梨県道11号北杜富士見線)は貸切状態。森林地帯を行く快走路を楽しみました。途中で鉢巻道路(長野県道484号富士見原茅野線)へ入ります。これまた交通量僅かで疾駆できました。毎度のことながら茅野市内でロストウェイして右往左往。色々走ってようやくR152に至りました。
 爽やかな外気が心地よく頬を撫で高原の緑が目に鮮やか。失礼ながら山梨のお山よりは信州のお山の方が格段に心地良いですね。写真は山梨県道で撮影したものですから「風景 関東」としておきました。なんか違和感がありますが。
Posted at 2017/07/19 21:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 山梨 | 旅行/地域
2017年07月18日 イイね!

山梨県道20号甲斐芦安線から県営林道南アルプス線を夜叉神ゲートまで

山梨県道20号甲斐芦安線から県営林道南アルプス線を夜叉神ゲートまで 今も昔も変わらぬドライブをしていたのでした。就職して初めて車を買い(シル◯アでした)、その秋の連休に出かけたのがこちらでした。白鳳渓谷の奥に聳える南アルプスがスゴイと先輩に言われたのが理由です。当時は夜叉神峠を越えて登山口の広河原まで行けました。現在は写真の峠入口までしか行けません。この先は平日4本、休日8本のバスを利用して下さい。(と言うことはこの林道をバスが来ることを想定すべきです)。バス停の横から峠に登ることができます(約1時間)。最初急ですが後に緩慢になるとのこと。ここから林道を辿り、峠のトンネルを抜けて渓谷側まで歩くこともできますが、長いトンネルは照明が暗く足元ビチョビチョとのこと(しかも3本)。懐中電灯と長靴ありますか?とゲートマンに質問されました。午後から雲が湧いてきたこともあり、眺望は期待薄なので、例の温泉で汗を流すことにしました(見事に退散です)。
 で、これを書いている時、ネットで奈良田と桃の木を結ぶ南アルプス周遊道路なるものが計画されていることを知りました。wikiには2014年に着工し7,8年後に供用開始との情報が。完成の暁には奈良田から一気に芦安へ行けますね(120分の短縮!らしいです)。
Posted at 2017/07/18 22:36:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 山梨 | 旅行/地域

プロフィール

「新緑ドライブの始まりですね。」
何シテル?   04/29 17:44
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation