• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月07日

丹波篠山にて

丹波篠山にて  国の重要伝統的建造物群保存地区に認定されている篠山の街並み。写真は河原町の妻入商家群にて。書店の佇まいにグッときて撮影。古来、篠山は京都と山陰山陽を結ぶ交通の要衝として栄えており古を偲ぶ建物が街道沿いに残っています。全国の重伝建を訪ね歩いている私としては外せない町なのです。駐車場に車を止めてカメラ片手に散策を楽しみました。古い街並みを保存するのは御苦労もあるかと思いますが、この雰囲気を保って欲しいですね。次回は栗や松茸の季節、または牡丹鍋の季節に来てみたいです。
ブログ一覧 | 風景 兵庫 | 旅行/地域
Posted at 2011/07/07 20:27:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

2りんかん
THE TALLさん

調子こいて、ちっくと!歩き過ぎたぁ ...
S4アンクルさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年7月7日 22:05
篠山いいですよね。
近すぎてもの足りませんが(^^:

週末残念ながら天気悪そうですね。
コメントへの返答
2011年7月8日 21:56
篠山に行くのは何年ぶりでしょか。御無沙汰してました。観光客向けにかなり整備された印象を受けました。

明日は早い時間帯が良いみたいですね。
2011年7月8日 2:49
妻入商家群は雰囲気いいですよね♪

篠山といえば、蕎麦も外せません^^
コメントへの返答
2011年7月8日 21:58
我が県の関宿に比べると規模は小さいですが、雰囲気は悪くなかったですね。

なんとか庵へ行こうと思ったのですが下調べが足りませんでした。


プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation